名前はまだ無い

三日坊主ブログ

オッパイの考察

2010年04月23日 | ねこ
中華で酒を飲んでいるとき突然ひらめいた。

オッパイのパイとは酒などを飲むための杯に由来するのではないか?

お猪口などの杯を伏せるとなるほど女性のバストにみえないこともない。
杯は、古今東西の器を想定すれば液体を入れるためにくぼみ状になっており、伏せると円形に盛り上がる形状になる。

ではオッパイの「オッ」とはなにか。それはものごとを強調するときに弾みをつけるための接頭語なのではないか。
いわく「おっそろしく」「おっかない」「おっかぶせる」。
方言などでも勢いをつけて表現するときに「オッ」を言葉の頭に持ってくることがある。

足利だがね! 足利の方言 vol  8
http://shisumue.blog105.fc2.com/category5-2.html
より引用
* *
★押(オシ)追(オイ)折(オリ)等の促音便
{例}
  おっかく(欠く・壊す)
  おっきる(切る)
  おっころぶ(ころぶ)
  おったてる(たてる)
  おっぴしゃぐ(ひしぐ=つぶれる)
  おっぽじる(ほじる)
☆撥音便としては「おんだす(追い出す)」等がある。

* *

杯。はい。おっはい。

ただ「おっはい」とはいいにくい。言っているうちに「ぱっ」と促音的に変化があったのではないか。

  (・ω・)ノおっはい おっはい

   ↓

    _  ∩ 
  ( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい! 
   ⊂彡 ←

であれば、母乳の杯として、バストを「オッパイ」と表現することもありえるのではないだろうか。

というようなことを中華屋で白酒(ぱいちゅう)を飲みつつ考えた。

最新の画像もっと見る