名前はまだ無い

三日坊主ブログ

帰途に。

2008年08月16日 | ねこ
今はネット環境のない地区というのはどのくらい日本にあるのかな。
余計な情報が入らない変わりに、情報格差、情報リテラシーの面でハンデかが生まれてしまう。
私の田舎も情報機器は黒電話で止まっている。
DoCoMoの電波は通じているが。
もし私が自分の田舎に住むとしたら、ネット環境が一番の問題か。
村役場の電波通信網をインターネットに転用できないものか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きずな (木村多漏)
2008-08-16 16:08:16
インターネット衛星「きずな」の恩恵には、村役場でもまだあやかれないのかしらん?
返信する
役場のきずなは (ひらりん)
2008-08-16 18:06:44
衛星にいたらず手紙、黒電話、電報あたりか。若い衆は携帯があるのだが。年輩の方の携帯利用法も切実かも。簡単携帯の流れはどうしたのかな。
返信する