
奇をてらって午後の観察にしてみた。今年初めてのフリマが開かれ、東口は結構な数の車。
ここを回避し、直接、老根田へ。風のある昼下がりで、案の定、鳥の出は遠い。そんな中、
ジョウビタキだけは活発。もう、つがいになるのか?(♂)の近くには(♀)が。。。

彼は、別の(♂)が来ると、すぐさま追い払った。

ホオジロは前から(♀)を伴っている。

声だけ聞こえたコゲラには帰途、やっと会えた。

エナガはアケビの芽を食べに来たのか?でも、苦そう。(なかなか目に光が入らない。)

まぁ、そんな時もままありますよ!

アオジが林の奥に逃げた。

お腹の黄色がかなり綺麗になった。

まだ数日は低温が続きそうだ。サクラの開花も遅れそう。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます