goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ナチュールワイキキ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?



今朝は次女を学校に送った後、
リッツのディーン&デルーカへ。



エスプレッソのダブルショットとペストリーを買いました。



可愛いミニミニトートはこのお店限定。
普段使いのバッグの取っ手に付けられるので
マスク入れにちょうど良いみたいです。
私はクルマの鍵入れにしています。



それから1人でワイキキのオフィスに出勤。



朝礼の後、アラモアナホテル3階のDADAでミーティング。



遅めの午後、次女を学校へ迎えに行き、
バイト先に送りました。



バッタリ会ったウクレレぷあぷあのケンさん。
道場利他仲間です。



ずっと前、パックビーチホテルで働いていた、
ジュニアの友人にも会いました。



オフィスに戻る途中、マイルズとも再会。
以前同じクライアントの仕事をしていました。



そして午後6時半からは、ナチュールワイキキへ。



人気の和食屋さんZIGUの2階です。



12月17日(金)にオープンする、新しいお店です。



今夜はサシャとPちゃんと3人で行きました。
美奈子ちゃんが来られなくて残念〜。



前回はカウンター席で試食させていただきましたが、
今日は奥の個室でディナーミーティングでした。



エグゼクティブシェフは小川苗さん。
若く、美しく、素晴らしい理念と才能の持ち主です。



お世話になっている久野さん。
もうすぐオープンですね。
おめでとうございます。



ウルを使った前菜。



ハートオブパームのベニエ包み。



ナスにジュレを乗せた何か(…チヨ風の説明)。



カボチャのスープと自家製パン。



ラウラウとパイ皮で包んで焼いたポートベロマッシュルーム。



そしてデザートは、紫芋のモンブラン。
「今日の別腹は明日の脇腹」と
呟きながらおいしくいただきました。
暗示にかけちゃダメよね。
「明日の脇腹は明後日のシックスパック」
私もライザップに行こうかしら。



私がオーダーしたのはヴィーガンコースです。
一品一品が本当に凝っていて、
手間ひまかけて作り上げた逸品ばかり。
苗ちゃんは天才〜、と何度も思います。

コースで$85(デザートは別)。
このクオリティだったらコスパ高いと思います。

Pちゃんはオトナの眼鏡をかけて
「これは目でも味わうべき」と楽しんでいました。



サシャとPちゃんはレギュラーコースなので
お肉も食べていました。



仕事の話がたくさんあったのですが、
あまりにもおいしいお料理ばかりなので
何度も話が中断されました。

ナチュールワイキキは、きっとこれから大人気になるお店です。
ご予約はお早めに〜!
ちなみにナチュールワイキキのウェブサイトは、
Pちゃんが作らせていただきました。
ご覧になってみてくださいね〜!

ジェネラルマネジャーも本当に良い人。



季節ごとにメニューを変えていくそうですよ。
クリスマスにもスペシャルメニューが出るそうです。
楽しみ〜。



夜、私はバイトを終えた次女と2人で
ターゲットで買い物をしてから帰宅。



ジュニアはジュニアで今日も忙しかったようです。
カイナハレのミニライブも良かったそうです。
オンラインでご覧になった方、いかがでしたか〜?

今日の黒田:







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カイナハレでミニライブ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

昨夜は次女の学校のクリスマスプロジェクトを
遅くまで手伝ってから寝たため
今朝は次女も私もめっちゃ睡眠不足。

それでも頑張って起床して、
近所のダウントゥアースで次女のランチを買って
遅刻しないように学校まで送りました。



フリーウエイで見かけたこんなバナー。
最近米軍の燃料タンクからオイルが漏れて土に染み込み
大切な地下の飲料水を汚染してしまうという非常事態が発生したため
このタンクはもう空にして、使用しないでほしいという
ホノルル市民の声が大きくなってきました。
「ピュアな水には代替品などない」という言葉がありますが
本当にその通りです。



今日もジュニアはハワイカイへ。
私はオフィスで仕事。

クリママ淳子さんが、オフィスに立ち寄ってくださいました。
せっかく来てくれたのにバタバタしていてごめんね〜!



午後イチでアラモアナセンターに行って
新しいイベントの件でミーティング。

帰りにピースカフェでランチを書いました。



それからオフィスに戻ってまた仕事。



ジュニアが次女をオフィスに連れて来たので、
仕事を早めに切り上げてピアノレッスンへ。



チヨっちと先日の大雨の話で地味に盛り上がりました。



学校のバレー部の試合を見にいくという次女を友達の家にドロップオフ。
そして帰宅した私は、残り物のディナーとシャワー。
午後8時からは道場利他の来年のことでミーティング。
11時近くまでミーティングしていました。

今日の黒田:





応援クリックもついでによろしくおねがいします〜!

アロハストリート ブログランキング

あー、明日は金曜日!
カイナハレハワイのお客様のために、
ジュニアがミニミニライブをやりますよ。
詳細はカイナハレのウェブサイトでどうぞ〜!

皆さん、素敵な週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サニーデイズ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝も次女を学校に送ってから出勤。
今日まで雨という天気予報が外れて、
久しぶりにきれいな空だったので、うれしくなりました。



今日は朝礼の後、2年ぶりぐらいにお会いできた
サニーデイズの高山さんが、水谷さんと一緒に
我が社にミーティングにお越しくださいました。



長期間お店を閉めていたサニーデイズですが
そろそろ再オープンの準備に入ります。
社長もお店の存続については
きっと随分お悩みになったことと思います。
それでも諦めなかったサニーデイズ、復活が本当に楽しみです。

ランチタイムに私は、広美ちゃんを迎えに行きました。
そして、ジッピーズ経由でエアポートへ。
早くまた帰ってきてね!
…それにしても荷物多いな。。。



そしてこれは、ジッピーズで買った焼きたてのアップルナップル。
ジャズミンへのお土産ね。



広美ちゃんとは、「きっとまたすぐ会える!」という
確信があるので、メソメソしないでお別れ。
でもやっぱりちょっと寂しい。



そしてワイキキに戻った私は、
遅めの午後から取材撮影のアテンドへ。



まずはタオルミーナ。



人気マネジャーのサキちゃん。



取材班は昔我が社に短期間勤めてくれたアヤちゃんと
元アロハストリートのヨリエちゃん。



三村シェフにもお会いできてうれしかった〜!



タオルミーナの後は、ディーン&デルーカへ。



PR担当の裕子ちゃん。



高橋社長とヨリエちゃん。



なかなか先行きが見えないハワイの日本人観光客マーケット。
だけどこんな中でも発行を続けてくれるアロハエクスプレス。
皆さんもぜひハワイの最新情報をアロハエクスプレスで
ご覧になってみてくださいねー!

ところで今日は、こんなかわいいカゴバッグを持っていた私。
これはなんと!ジュンさんというお友達のハンドメイドなのです。
すごいなあ〜、ジュンさん!
最近発売になったディーン&デルーカのミニトートは
どこにでもつけられて、マスク入れに最適です。



仕事の後、私は午後6時からヨガのクラスへ。



パロロ本願寺で開催される、タカエさんのヨガクラスです。
私のような妙齢の女性にぴったりのヨガ。
体に無理な負担をかけない、骨粗しょう症予防にもなるヨガです。
あら…?そう書いている今、なんか太ももが痛いのは気のせい?
ちょっと運動した感いっぱいで幸せです。



帰宅してからジュニアのビデオを撮影。
ファンクラブの皆さんのために、
クリスマスソングを弾きました。



今日の黒田:

お気に入りの隠れ家。
カウチの下です。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イレブンのメディアイベント

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝はまだ日が出る前に家を出て
次女を学校に送ってから出勤。

昨日のような大雨になって渋滞になるといけないと思って
早めに家を出たのですが、今朝は幸い雨にはならず、
ワイキキのオフィスに着いたのはまだ7時10分ぐらいでした。

朝礼と輪読会の後、オフィスワーク。
お昼頃ピーちゃんが来たので、一緒にランチへ。



Pちゃん、いつも笑わせてくれてありがとう。



今日のワイキキは、久しぶりに歩行者が多かったです。
なぜかしら。
ルイヴィトンの前にも数人並んでいました。



午後、3時ぐらいにオフィスを出てアラモアナへ。
今日はフードランドファームズの中でイベントでした。



いよいよ明後日、木曜日にオープンするカクテルラウンジ
とってもおしゃれな「イレブン」の日本語メディアイベント。



アラモアナのフードランドは、1959年にオープンした
フードランド11店舗めのスーパーなので
それにちなんで「イレブン」と名付けられました。



ロゴも素敵。



フードランドのマーケティング部のエーモンとサシャ。



受付を一緒にしてくれたマディちゃん。



ハワイ報知のアレックスさんと
コーディネーターのみっちゃんが登場〜。



ハワイ通のアヒポキさんも登場〜。



アロハエクスプレスのスティーブンと
コーディネーターのヒロコさん。



ライターのショウコさんと、アヒポキさんと
みっちゃんとアレックスさんのテーブル。
奥に見えるのは淳子さん!



マイハワイのエリコさん。



ポケットハワイのコウジさんと
マイハワイとクリスティーナ。



バーで1人カッコよく飲む女性は…



JTBのリエちゃんでしたー!
カメちゃんも渋滞の中来てくれてありがとう。



これは、コーディネーターのマヤちゃん。



ツリーハウスのエミちゃん(右手前)と
コーディネーターの本間りっちゃんと
ハワイウェブTVの淳子さん(左奥)と
HISのフミコさん。



サシャと永田広美ちゃん。



ピンクヘアのしのぶちゃんとコーディネーターのジャネットと
フードランドアンバサダーもしてくれているゆうこさん。



つなぐハワイの松本りっちゃんと瀬川慶ちゃん。



美しいYouTuber母娘のミホさんとエマちゃん。



ピアノが上手な猫娘。



ハナホウジャパンのユミさんとライターのゆかりん。



このテーブルは、猫娘チヨっち(左手前)と
イベントコーディネーター/天才料理家のじゅんさん(右手前)、
奥のお二人は皆さんおなじみスタジオリムのレイコちゃんとひろこさん。



レイコちゃんとヒロコちゃんはフードランドの
CFO(チーフフードオフィサー)、
ケオニのインタビューもしてくださいました。



みんな頬を染めてでき上がってきたこのテーブルには
マヤちゃん、アロハストリートのエリカちゃん、
びびなびのちなみちゃん、そしてライトハウス/エヘウのミエさん。



ハワイ州観光局のキミちゃんと松本りっちゃんと
本間りっちゃん。ベテランチームです。



お越しくださった皆さん、ありがとうございました!

こんなに素敵なお店がクライアントリストに加わって
私たちはなんて幸運なのだろうと思います。
本当は昨年3月(ってもう21ヶ月前?)に
オープンするはずだった「イレブン」ですが
直前にロックダウンになったおかげで、
ずーっとお披露目できないままでした。
このお店はきっとローカルにも観光客にも人気になるよ〜!と
たくさんのメディアの人たちが喜んでくれました。

今日の黒田:

夜、家に帰ったら、次女のカレのケイレブが来ていました。



黒田はケイレブが食べていたプレッツェルが欲しくて
めっちゃアグレッシブにアピールしていました。





ジュニアから猫用スナックをもらう時にも
かなり強引にジュニアの手を引き寄せます。





食いしん坊な黒田でした。



今日のおまけ:

ブーちゃん画伯(6)の作品。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川になったフリーウエイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は月曜日なので、
朝早く家を出ました。

次女を学校に送った後、
私はリッツのディーン&デルーカへ。



こんなかわいいミニトート発売!
私も思わず1個買ってしまいました。



オフィスにいたら、ザーッと雨が降ってきました。
ランチタイムを過ぎた頃、
LAから里帰り中の親友広美ちゃんがオフィスに来てくれて、
2人で近所のお店に行ってランチ。



最近パパになった店長のケンちゃん。
おめでとう〜!



ここに来たら食べたくなるスイカのアイス。



流浪の民広美ちゃんは、
なかなか同じ場所にずっと住んだりしないのだけど
そろそろハワイに帰ってきたらどうかな?なんて、
勝手に思ったりしています。



今日は6時半から道場利他のズーム会議。
次女がワイキキでバイトの日だったので
私はオフィスでミーティングしていたのですが
大雨浸水警報が出たので、
次女のバイト先に連絡。
私もズーム会議を途中でおいとまして、
次女を迎えに行きました。



帰りのフリーウェイは一部が川のようになっていて
小型車が立ち往生して大変な状態でした。
私は早めに次女を迎えに行けてヨカッターと思いました。



昨夜も今夜も大雨で停電している地域もあるし、
浸水してしまった地域もあるようです。
皆さんのご無事を祈ります。

今日の黒田:

トーちゃんVS黒田。







今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

OMGマーケット


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は1日中雨降り。
私はカネオヘまで運転して行き、
まず長女サシャのところへ届け物。



それから次女を友達の家に迎えにいって、
11時からのピアノレッスンへ連れて行きました。



帰宅してから私は野菜のキャセロールを作ったり
洗濯をしたり、そして稲盛デジタル図書館で勉強。

遅めの午後、ジュニアがハワイカイから帰って来たので
親子3人で出かけました。

近所のモールでこんなポップアップショップがあると
SNSで見ていたので、まずはここに立ち寄りました。



OMG Marketは、「オミヤゲマーケット」だそうです。



お店に入ってすぐ、ユリコさんに会えました!
こんなところで会えるなんて、うれしい〜。



何社かのローカルブランドが出店。
向こうに見えるのは、優子リーちゃんの長女、
まりあちゃん!



ここでジュニアの両親へのお土産スイーツを買いました。



オミヤゲマーケットのプロデューサーは、
逆さまAlohaで知られるエドワード。
ジョン・ヤマサトも知っているそうです。
ジュニアに会えて喜んでくれました。



そこから私たちは、ジュニアの両親のところへ。
ちょっとお疲れ気味のお父さんの苦笑い。



「ウクレレでもっと作曲してね」と
リクエストしておきました。



夕方帰宅してからジュニアはオンラインレッスン。



ここのところ本当にゆっくりできていないのですが
こうやって毎日が飛ぶように過ぎて行くおかげで
年取るヒマもないのだと信じて突っ走ります。

今日の黒田:



ジュニアと私が並んで映画を見ていると
黒田は必ずテレビの横で「私を見て」と主張します。



画面の真前にいることも多いのですが、
そこでは眩しいのか、最近は横に座っています。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事の合間にサーフィン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は土曜日。
昨夜からクルマに積みっぱなしだったサーフボードと一緒に私は早くからワイキキへ。



ジュニアは次女をカフェに送ってからハワイカイへ。

今朝も私はリッツのDEAN & DELUCAで撮影のアテンド。


コーディネーターのクリスティとサウンドのジョンさん。


今日はアロハストリートチームも登場。
エリカちゃんとカズさんです。


そしてDEAN & DELUCA HawaiiのPRマネジャー、裕子ちゃんが今朝も大活躍。


カメラマンは優しいリカルド。


久しぶりに会えたミエちゃんが今日のタレント。うれしそうなウトっちと。


JCBの大谷さんとも再会。


皆さんありがとうございました😊


そこから私は銀行に向かったのですが、道端でバッタリ、同業のアンソニーに会いました。そしてしばらく立ち話。


銀行に行き、オフィスに行ってから、私は車で次女の学校へ。
今日は基金集めのためにビン缶集めがあったので、私も家にあったリサイカブルな空き瓶空き缶を寄付。


それからピースカフェでヴィーガンチラシを買い、車の中で食べてから海へ。

今日は1人でサーフィン。


波は小さかったけれど楽しめました。


曇り空のハワイ。
最近寒くなってきました。


海から家に帰ってシャワーと洗濯。
そして遅めの午後、ワヒアワへ。


今日もドールプランテーションで撮影。


ここも寒かった〜。


昨日と同じ番組の撮影です。


撮影スタッフがみんな良い人なので、とても仕事がしやすかったです。


ドールプランテーションのスタッフもフレンドリー。


マネジャーのスティーブも良い人。


撮影は続きます。


ドールプランテーションのパイナップルエクスプレス。


今度はお天気の良い日に行きたいな。

ドールプランテーションを後にした私たちは、またタウンへ。


今日私は何往復したのかしら。


最後の撮影はカハラマーケット。


滞りなく撮影。


待っていると身体が冷えます。


撮影スタッフの1人、酒井さん。
こういうジャケットわかりやすい〜。

ミエちゃんとミエちゃんのエージェント、かなこさん。



ミエちゃんと私。


外でも撮影



充実の1日でした。
皆さんありがとうございました😊

帰宅したらもう8:00。


ジュニアも帰っていたので、2人でシンプルな夕食。



夜、妹のなーちゅんがフェイスタイムしてくれたので、日本の母の元気そうな顔も見ることができました。

今日の黒田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって、どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いします🤲

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。

アロハ!















コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ジュニアとちーちゃんのバースデー

アロハ!
ハッピーアロハフライデー!
皆さん、お元気ですか?



今朝私はいつもより早く家を出て
次女のランチを調達した後学校に送ってから
ワイキキのオフィスへ。
あ、これは次女の学校の近くで見かけた
ニワトリの行列。朝礼でしょうか。



オフィスに車を停めてから、
私はリッツのディーン&デルーカへ。



今日は朝から雨で、撮影どうなるのかしらと
ちょっと心配したのですが、
そういえば私は晴れ女だったと
思い出した頃には雨も上がりました。



JCBの木下さんとコーディネーターのウトっち。



朝のディーン&デルーカは
ひっきりなしにお客さんがコーヒーや朝食を買いに来ますが、
撮影隊は慣れた感じでカメラを回します。





これは新入荷のハワイアングラノーラ。
ディーン&デルーカハワイのメイソンジャー入りです。



ディーン&デルーカの美女チーム。
ユカちゃんと裕子ちゃん。
2人とも本当に性格が良くて、
仕事もできて、しかもカワイイ。



ディーン&デルーカの撮影が終わってから
私はオフィスにまた歩いて戻りました。



オフィスでランチも食べずに仕事をしてから
私はノースショアに向かいました。



大好きなこの景色。



何年ぶり〜?と思わず記憶を辿った、
ドールプランテーションでの撮影です。



懐かしいなぁ。



もう閉園時間が近かったのですが、
園内にはまだお客様がたくさんいました。



マネジャーのカーリーンに会ったのも2年ぶり?



カメラマンはリカルド。



ライトを運んでいたのはジョンさん。



ワヒアワを後にして、私は再びタウンへ。



カイムキ、ダイヤモンドヘッドが見えてきました。



最後の撮影は、カハラマーケットです。



ここでまこっちゃんに会いました。



まこっちゃんは相変わらずテンション高くフレンドリー。
カハラマーケットのグリーターも同じノリでした。



取材班も到着して、撮影開始。





こちら、まこっちゃんとJCBの木下さん。
このとき私は、初めてマスクなしの木下さんの顔を見ました。
2人とも、とっても良い笑顔。



カハラマーケットにいると、
みんなが何か買いたい衝動に駆られるほど
欲しいものに溢れているお店です。



撮影ありがとうございました。



撮影後、そのままカハラマーケット内のエタァルで
ジュニアと次女が待っていてくれて、バースデーディナー。



今日はジュニアのバースデー。
おめでとう!
…って言ってるのに、どうでしょう、この変顔。



帰宅前に私は、長男ケンの家に行き、
ちーちゃんのプレゼントを渡しました。



今日がバースデーのちーちゃん、2歳になりました!
おめでとう〜!



それからPちゃんちに寄って、
私はサーフボードをピックアップ。

家に帰ったら、ジュニアから私へのクリスマスプレゼントが
ドドーンと届いていました。



よりによってジュニアのバースデーに届くとは‥。
テンキウ〜、ジュニア!生まれてきてくれてありがとう!



今日の黒田:

新しい箱に興奮中。





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

取材の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は木曜日。

朝、私は次女を学校に送ってからワイキキのオフィスへ。



ジュニアはオンラインのプライベートレッスンが3回あり、
その後またハワイカイに行ったり、次女を学校に迎えに行って
家まで送ってからエアポートに行き、
そこからまたハワイカイへ行ったりと
1日中忙しくしていたようです。

私は朝礼の後、カハラマーケットへ。



今日はものすごーく久しぶりに
日本のガイドブックの取材があったのでした。
ライターはカズコさん。



カメラマンはマコトくん。



その後は、コナアバロニへ。
栗原さん、お久しぶりです!



ダリさん、ライザップが始まってすでに顔がシュッとしてきた感じ。



コナアバロニの次はクイーンカピオラニホテルへ。



ロビー階のノッツコーヒーロースターズです



最近はペーストリーがアップグレードされて
すぐに売り切れてしまうノッツ。
私も取材の後購入して食べてみたら
フレッシュでおいしかったです。



ステッカーの種類も増えていました。
かわいい〜。1枚$1.25です。



古都美ちゃん、いつもありがとうございます。



今日は朝とっても涼しかったので、
長袖を着て出かけてハマったのは私だけではなく、
古都美ちゃんも「長袖暑い〜」と言ってました。



オフィスに戻ってから、集中してデスクワーク。



遅めの午後からは、アラモアナのフードランドファームズへ。



いよいよ来週オープンのラウンジ「イレブン」です。
立っているのはエタァルのシェフ、ブライアンと
フードランドのコーポレートシェフ、キオニ。



サシャと私はモックサービス(スタッフの予行演習)で
どんな感じのお店なのかを確認してきました。



サーバーのティムがベテランらしく、
カンペキなサービスでした。



ミクソロジストのマット。
クラフトカクテルのアイデアがすばらしい。



フードランドファームズのコンシェルジェのお姉様と
イレブンの壁に施されたアートの製作者のママ。



シェフ・キオニ。



来週メディアプレビューがあるので
何もかもはお見せしませんが、
こんなに素敵なラウンジのPRもさせていただけて
私たちは本当にラッキーだなぁと思いました。
メディアの皆様、お楽しみに〜!

それから私とサシャはちょっとお買い物。



明日はジュニアとちーちゃんのバースデーなので
プレゼントも買いに行きました。

クリスマスライトの灯った家に帰るのっていいですね。



帰宅したら、ケイレブが遊びにきていました。



ジュニアが「今日ヒロキからフェイスタイムで
ハッピーバースデー、トーちゃん!って言われたから
ありがとう、でもバースデーは明日だよって言ったら
ハッピーアーリーバースデー!って言い直してたよ」と
めっちゃうれしそうでした。

今日の黒田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニコスライブ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
12月ですね!
どんな毎日をお過ごしですか?

今朝はジュニアが次女を学校に送ってくれて
そのままハワイカイへ作業に行ったので
私は8時少し前に家を出て、
無料PCRテストを受けに行きました。
鼻風邪が気になったので念のため受けたのですが、
ちゃんと陰性でひと安心。



それから渋滞の中、ワイキキへ。



朝礼の時間に間に合いました。
そして11時にPちゃんがオフィスに来て、
2人でチャイナタウンへ。



1月中旬にオープン予定の「HANALE」です。
今はこんな感じですが、素敵なお店になります。



カカアコにあるアイランダー酒の「はなれ」。



今日はジュンさんと、アイランダー酒の杜氏チアキさんと
チアキさんの右腕たまちゃんと、Pちゃんとで会議。
おもしろい展開になってきて、これからが楽しみです。



ヴィーガンチャイニーズのランチプレートを買って
オフィスに戻ってランチをしました。
午後、日本から戻ってきたばかりのツリーハウスのエミちゃんと
ニューヨークにいるヒロさんとズームミーティング。



夕方、一旦オフィスを出て次女のバイト先に立ち寄りました。



サンセットタイムのワイキキ。



仕事の後、6時半ぐらいにニコスピア38に到着。
もうジュニアとクリストファーのライブは始まっていました。



そしてステージ前のテーブルには、この方達が!



広美ちゃーん!



「カトウデス」と言われたのが「カルロス」と聞こえて
そのままカルロスと呼ばせていただいた広美ちゃんのお友達。
犬のようちえん」というのを経営していらっしゃるそうです。



そしてまたお会いできた終活サポーターのタカちゃん。
後ろにあったフェイクツリーがハマって
めっちゃメデューサな頭になってしまいました。
奇跡の爆笑写真でした。
どうして私はこれを撮るときに気づかなかったのか…。



とっても楽しいひと時でした。
広美ちゃん、たかちゃん、カルロス、ありがとう〜!



ジュニアがワイキキまで次女を迎えに行ってくれたので
私はまっすぐ家に帰りました。

今日の黒田:

犬のようちえんの経営者カルロスさんは
猫のことにも詳しくて、
広美ちゃんと私は色々教えていただきました。





今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »