ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
お父さんの誕生日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜は、ジュニアと一緒にアップルTVで
「OVE」というヨーロピアン映画を観ました。
切ないけれど笑いもあり、とても良い映画でした。
ジュニアも観終わってから「いい映画だった」となんども言い、
今朝は「Oveの夢を見た」と教えてくれました。
そして今朝の私はもうすっかり咳も止まって
元どおりに復活していました。めちゃ元気です。
「やっぱりアップルサイダービネガーのおかげ?」と思い、
私はお出かけ用のビネガー水を
アヌエヌエティーのボトルに入れました。
そして、ジュニアと次女と3人で準備をして家を出て、
ジュニアの好きなYamaʻsでポケを買って…
↓

ダウンタウンのHASRビストロへ。
↓

以前チヨちゃんと来たことのあるお店です。

ここでランチ。
↓

ランチの後には持参したビネガーを飲みました。
それからパティオに出て…

お店の2階へ移動。
↓

午後から、第2回目のウクレレカニカピラでした。
準備中のジュニア。
↓

撮影の準備中のジョン。
↓

今日のジョンは、ギターではなくウクレレ持参でした。
ジョンはウクレレも上手でびっくり。
↓

ほとんどローカルの人ばかりでしたが、
いろんな人が集まってくれました。


HASRの美味しいチーズ&クラッカーやワインも用意されていました。

日本人は2人だけの参加。
最近参加するイベントで必ず会うポエポエのチャコちゃん(右)と
時々ジュニマネ日記を読んでくださっているというミカリさん。
↓

チャコちゃんがウクレレ弾いているのを
私は今日初めて見ました〜!

ステージには、ジュニアとジョンとアンティ・ジェノアの孫の
ポーマイカイとブライアン・トレンティーノ。
↓

なかなか盛り上がっていました。

ポーマイカイの歌声にシビレました。
美声です。
↓

ジュニアとジョンのウクレレデュオ。
↓

ポーマイカイのお父さんエリック(アンティ・ジェノアの末息子)も
ウクレレを抱えて参加。ステージへ。
エリックは、ジュニアのお父さんから習ったという
「I remember you」を弾きながら歌ってくれました。
音楽一家ですね〜。

終盤私と次女は会場を抜けて、近所のレストランへ。
私のお気に入りのチャイニーズ「リトルビレッジ」です。
↓

ここでジュニアの実家に持っていく夕食をテイクアウト。
そして会場に戻ったらもうカニカピラは終了していました〜。
ブライアンとジュニアの真ん中の方が
HASRビストロのオーナー、テリーです。
今日はありがとうございました〜!
↓

ダウンタウンからハワイカイに向かう途中、
うっすらと虹が見えました。
↓

お父さんの家に、サシャとブレちゃんとブーちゃんも来て…
↓

みんなでチャイニーズディナーを食べてから
クルクルのケーキでお父さんのお誕生祝い。
お父さん、ハッピーバースデー!
83歳です。もっともっと長生きして、
みんなのためにウクレレを弾いてくださいね〜!
↓

そしていつものジャムセッション。
↓

今日は3人で弾きました。
この3人の動画は、お父さんのフェイスブックページに載せますね。
↓

お父さん、とてもうれしそうでよかったです。
一緒にお酒も飲みました。

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ハワイも秋

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝の虹です。
昨夜遅くまで私はジュニアと話をしていたのですが、
今朝ジュニアは5時半から本土のラジオ局と
電話インタビューがあり、すごい早起きしてちょっと睡眠不足〜。
朝家を出る時もちょっと急いでいましたが、
見上げた空に虹が架かっていると、
私はどうしても撮らずには入られません〜。
今日私たちのオフィスには、
編集プロダクション会社の谷本社長がご来訪〜。
来月東京でもお会いすることになりました。
↓

午後イチで、私はマイランドハワイに行き、
ジュニアのお母さんのお友達の義理の娘さん(長い…)
サチエさんと、彼女の上司、ナナエさんにお会いしました。
またお会いしましょうね〜!
↓

こちらはオフィスに帰る途中にお会いした、
忍人カレーのトミナガさん。
忍人カレー、午後の中途半端な時間でしたが
お客さんがたくさん入っていました。
↓

よく晴れた金曜日のワイキキ。
↓

午後、カカアコの53 By The Seaでミーティング。
↓

こんな景色を見ながら…、。うっとり。
↓

仕事の後、次女とジュニアと待ち合わせていた
カハラモールに行きました。
なんだか久しぶり。
↓

ハワイも秋だな〜と思う光景。
↓

カハラモールで夕食。
私は2週間ぶりにちゃんと食べました。
これでデトックス終了です。
私は珍しく一昨日から風邪気味で、
それはデトックス中だからとビネガーを飲んでいなかったのが
原因ではないかと昨日気づき、またビネガーを飲み始めたら
今日は昨日よりずーっとよくなっていて、
我ながら驚異的な回復力だなあと感心しています。
ジュニアは明日、ブライアントレンティーノたちと一緒に
ダウンタウンのHASRビストロで午後1時からウクレレカニカピラ。
その後、お父さんのバースデーなので実家訪問予定です。
ケンはワイキキシェルで午後3時からキングスオブスペードと一緒に
パフォーマンスです。午後5時からも他のバンドと演奏予定。
忙しそうです。
私がサーフィンに行けるのは日曜日。
それまでに頑張って勉強しなくちゃ!
今日の原田(とジュニア):


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くじら倶楽部

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今日の原田。
ちょっといつもと逆にして、
トップに原田を載せました。
今日はほとんどずっとオフィスにいましたが、
ランチタイムにはボードミーティング。
午後もまたオフィスで仕事をして、
仕事の後、チヨちゃんのピアノスタジオへ。
次女を学校から連れて来てくれたジュニアが
待合室に座っていました。
↓

次女のピアノレッスンの後、
ジュニアと次女は家に帰り、
私とチヨっちはヒルトンのラグーンタワーへ。
タイムシェアリセール専門会社「くじら倶楽部」の
クライアントの皆さんとの交流会でした。
お誘いくださったマーシャさんと
盛和塾ハワイ仲間のジムさんと中山さん。
↓

とっても素敵なお部屋です。
↓

ベッドルームもいい感じ。
↓

こんな家が欲しい…。
↓

ホームパーティーのような集まりはとても楽しく…
↓

ビンゴ大会で盛り上がり…
↓

フラ留学をしているアキコさんという可愛い方の
ステキなフラも見せていただきました。
↓

タイムシェアオーナーのミエコさん、ヒロミちゃん、
そしてヒロシさんファミリー。
とっても明るくて楽しいご一家でした。
↓

中山さん、チヨッち、ありがとうございました〜!
↓

くじら倶楽部の皆さんは、お客様のために一生懸命色々企画して、
いつも頑張っている姿に感心します。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
祝5周年!クルクルケーキ

アロハ!
みなさん、お元気ですか?
今日は朝からアラモアナセンターのシロキヤ内にある
クルクルケーキでイベントがありました。

受付準備中のカヨちゃんとクルクルの池田社長。
↓

⑽時にシロキヤのドアがオープンすると同時に
たくさんのメディア/ブロガーの皆さんがご来店〜!
↓

チカピンとマシューくんも登場!
↓

大盛況〜!
↓

みっちゃんと、モーハワイのトモコさん。
↓

ジャズマインズのまゆみさんとご主人。
↓

マムブログのブロガーとオアフパブリケーションズのリーアン。
↓

マイハワイの明子さんと日刊サンのルミちゃん。
↓

つんくさん。
↓

ナムちゃんと、チカピン&マシューとHISのさやかさんと
池田社長とHISのナベちゃんとDEAN & DELUCAハワイの高橋社長。
↓

ライトハウスのキクコさんと、JTBのカメちゃん。
↓

ハワイ報知の村田さん。
↓

池田社長とライターのクリステン。
↓

ハワイロードの岩瀬さんとKZOOのカリーンちゃん。
↓

ジャズマインズのまゆみさんとアロハストリートのりっちゃん。
↓

シティツアーズのカナコさん。
後方にいるのはサシャです。
↓

ブロガーの由美子さん、ゆかりん、ライターのミキさん。
↓

チヨッちとパティシエのタカさん。
↓

高橋さんと池田さん。
イケメン社長2人とも若くて情熱があって
これからのビジネス展開がとっても楽しみです。
↓

皆さんにペストリーやミルクレープをご試食いただきました。
↓

クルクルの皆さん、おめでとうございます!
これからもよろしくお願いしますね〜!
↓

午後、DEAN & DELUCAの高橋社長と、
ロイヤルハワイアンセンターのマネージメントと
センターのPR担当とみんなでミーティング。
いよいよ開店が近づいてきました。
アペティート同様、みんなで心待ちにしているお店です。
↓

DEAN & DELUCAのご近所には、レスポートサックがあります。
↓


遅めの午後オフィスに戻って仕事。
今日からPちゃんが日本なので、寂しい〜。
Pちゃん、気をつけて、秋の日本を楽しんできてね〜!

そして、仕事の後53 By The Seaへ。
↓

今日は日本からお越しのSekiさんとサチエさんと
マイランドハワイのユリさんと一緒にディナーでした。
↓

デトックスしていた私は、ヴィーガンコーンポタージュを
特別に作っていただきました。ありがとうございます。
↓

美しいデザートは、マンゴータルト。
おいし過ぎ〜!
デトックスのことを一瞬で忘れさせてくれました。
↓

色々とためになるお話を聞かせていただきました。
どうもありがとうございました〜!
↓

今日の原田(とジュニア):


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
アペティート

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、家を出ると雨が降っていたので
「絶対に虹が見えるね」と言いながら
次女と二人で駐車場に行くと、案の定…
↓

曇り空でもこんな大きな虹が見えるとうれしい♪
↓

ゆるめのデトックス12日目の私は、
今日もレモネードを持って出勤しました。
↓

午後イチに、シェラトンワイキキでミーティングがあったので
レアレアのお店に行ってスムージーを買いました。
↓

撮影中のサシャ。
↓

デインとサシャとミーティング。
私は先に出て、別のミーティングへ。
↓

スカイワイキキのオフィスで、
みっちゃんと一緒に撮影の打ち合わせをしてから、
ハワイアンアロマカフェへ。
↓

ここでもスムージーを買いました。
イタリアンのサラちゃん、いつもプリティ。
↓

ロイスとジョナサン。
新しいお店のことを話し合っていました。
↓

かわいいベビーがいるなあと思ったら…
↓

ハワイアンアロマカフェで働いていたアガちゃんの子でした!
おめでとう〜!アガちゃん!
↓

その後、インタマでみっちゃんと別れた私は、
まずファイヤーグリルでクマちゃんと会って撮影。
↓

ハピーアワーのメニューです。
↓

それから次はアペティート・クラフトピザ&ワインバーへ。
オープンが待ち切れないぐらい、本当に素敵なお店です。
↓

こんなキラキラの照明のあるプライベートルームもあります。
↓

クマちゃん、料理撮影中。
↓

シェフ・ナオミ、でっかいステーキを切っています。
↓

ステーキをジューシーに焼き上げるコツは
タオルミーナの三村シェフ直伝。
↓

店内の準備も着々と進んでいます。
↓

シゲさん、クマちゃん、今日もありがとうございました!
↓

撮影終わったのはもう7時過ぎでした。
夜のワイキキを歩いてオフィスに戻ってから
ちょっとだけ仕事をして、帰宅。
それからジュニアと次女と3人でターゲットへ。
↓

今日は外出が多かったので、
途中でジュニアが私のオフィスに来たそうですが
私はオフィスにいませんでした。
私はデトックスのおかげか頭がスッキリしていて、
元気に1日中動き回っていました。
アロマカフェのジョナサンにも
「先週の木曜日に会った時は千尋相当疲れていたでしょう」
と指摘されましたが、あれは抜歯して3日目でしたから。
今日の原田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
パイナッポーのイヤリング

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は歯医者さんのアポがあったので
いつもより30分ぐらい遅く家を出るつもりで
準備をしていたらジュニアが日本から帰ってきました。
そのまま入れ違いで私が家を出たので
今日はジュニアの写真はありません。
原田はニャーニャー鳴いてジュニアを歓迎していました。
今日は、オハナイーストの1階にもうすぐオープンする
「アペティート・クラフトピザ&ワインバー」で取材。
↓

かわいいイリちゃんがコーディネーターでした。
↓

バーエリアも整ってきました。
↓

インタビューを受けるシェフ・ナオミ。
↓

ありがとうございました!
↓

そこへみっちゃんが迎えにきてくれて、
二人でブルーツリーカフェでランチ。
↓

数日前のブログに「今日もまた色々なことがありました」と
書いた私を、「何かヤなことあったんでしょう?」と
気にかけてくれて、でもあれこれ詮索したりせず、
かわいいイヤリングをプレゼントしてくれたみっちゃんの
心優しさにグっときました。
そしてイヤリングの可愛さにもググっと〜!
↓

右の白いパイナッポーイヤリングも
みっちゃんが前にプレゼントしてくれたもの。
今日は左の黄色いキラキラコロコロの方を!
みっちゃん、ありがとう〜!本当に気分が上がったよ〜!
↓

それから、コアロハの工場で取材。
↓

コアロハにはバイリンガルのブライアンがいてくれるので
毎回とっても助かります。
↓

たまたまロケハンに来てくださっていたジョン&クリスティと
みっちゃんとブライアンで記念撮影。
↓

コアロハからオフィスまでみっちゃんが送ってくれて
そのままPちゃんも一緒にミーティングに突入〜。
あっという間の1日でした。

次女はジュニアがピックアップしてくれましたが、
ジュニアは時差ぼけで夕方から眠り始めて
もうすぐ12時ですが、まだ寝ています。
疲れているので、このまま朝まで寝るのでしょう。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サンセットレインボー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
ここ1週間ぐらい本当に睡眠不足だったので
今朝はちょっとゆっくりしようかな、と思っていたら
やっぱりブーちゃんからフェイスタイムで起こされ、
朝から洗濯を始め、機関誌を読んでいたら…
午前中からやって来ました。
ブーちゃんとサシャ。
↓

私のためにレモンを絞ってくれています。
↓

永田広美ちゃんがくれたレモンジューサー、
長年役に立ってます。テンキウ〜。
↓

ジュニアの両親の夕食を作ってから
みんなでジュニアの実家へ。

ケンもきました。
↓

お父さんは「ブーちゃんは音感がいいから、
きっと将来はスターになる」と言って
サシャを喜ばせていました。

そしてケンには音楽業界のアドバイス。
お母さんに夕飯を食べさせて、
「ビールでお腹いっぱい」というお父さんの食事を
一応用意しておいてから、帰りました。

お母さんもお父さんも、ブーちゃんが来るとニコニコして
可愛い言動に時々声をあげて笑ったりするので、
来週も連れて行ってあげなくちゃと思うのでした。
子供たち集合写真。
サシャのおなかが目立ってきました。
↓

サシャとケンがマッチング大賞で、
ブーちゃんと次女もグレーのTシャツでお揃いでした。
私だけハズシタ〜。
↓

6時ごろ帰宅。
それからすぐに次女のお友達から連絡があり
突然のお泊まり会にいくことになり、
クニアまで運転して連れて行きました。
家を出たら、雨上がりのサンセットが眩しくて…
↓

「ゼッタイ虹が出るね」と言った途端、
目の前にこんな虹が〜!
大きくてキレイ!
↓

今日もありがとう、と言いたくなる風景です。
↓

帰宅後、一人で心置きなく大物洗濯。
ベッドシーツとコンフォターと家中のマット。
そして勉強。
あまりにも洗いすぎてまだ終わりません。
今日の原田:
紙袋を見ると今でも子猫のように飛び込んで
しばらく中でゴソゴソ遊びます。
↓

今日も東京にいたジュニアから何度か電話がありました。
最後は成田から「今ゲートに来ているよ」と連絡。
今回は短い日本滞在でした。
もうすぐ始まる新番組「ローカルハワイ」のウェブサイト、
もうご覧になりましたか〜?
ジュニアのビデオもアップされているので
チェックしてみてくださいね。
PVに長男ケンも出て来るのですが、
今日見せてあげようとしたら
「やだー!見たくないー!」とテレまくっていました。
ジュニアのお母さんにはジュニアが演奏しているビデオを見せましたが、
お母さんの目はチラっとビデオを見てから、
ブーちゃんの方を追いかけていました。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
学び

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?
ジュニアからは、こんな写真が届きました。
移動の車中で、カポノとカポノの息子と。
↓

「カポノの息子はハンサムだね」と返事をしたら
カポノの息子が「テンキウ〜!」と恥ずかしそうに言う
ショートビデオが送られてきました。かわいい〜。
こちらは、コットンクラブで観客を魅了した
フラダンサーのサラとジュニア。
↓

今日はさまざまなメディアとインタビューがあったようです。
さて、こちらは今日のハワイ。
↓

珍しくPちゃんと二人で朝9時前から海へ。
↓

波は…
↓

ありました〜!
↓

でも、朝はサーファーが多くて、
なかなか乗れませんでした。
1時間で5本ぐらい。。。
2本目の波が私の苦手なホレた波で、
ちょっと怖かったけどハーフパイプ状態で乗れたので
もうアドレナリン大放出でした。
あの1本があったからいいや、って感じでした。
海の帰り、エーちゃんが待っていたPちゃんちで
シャワーと着替えをさせていただき…

盛和塾ハワイのスペシャル勉強会へ。
昨日と同じく大阪塾の有志4人と
ハワイ塾の仲間たちから
本当にたくさんのことを学びました。
「今の自分の課題は何か」ということは、
自分では「これだろう」と思っていても
仲間からの質問にどんどん答えていくうちに
「実はこっちが根本的な課題だった」とわかったりします。
勉強会終了後、「もっと人間力を高めよう」と決意して外に出たら
こんな虹が出ていました。ありがとう。
↓

サシャに預けていた次女を迎えに行った時、
ブーちゃんはお昼寝中でしたが、
私たちが帰ろうとしたら起きてきました。

「チーマミー、バーイ!サリーナナ、バーイ!」と
言えるようになっていたブーちゃん。
↓

車窓から、雄大なコオラウ山脈を
次女が撮ってくれました。

家に着いたら、雲に夕日の残照。
まったりと暮れていくアイエアの空です。
↓

帰宅後は、明日ジュニアの実家に持っていく
ごはんの準備と、洗濯と、コンピュータでの仕事。
これはPちゃんがくれたネコ柄のラテボウル。
Pちゃん、ありがとう〜!
次女が早速スープを入れて使いました。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
勉強

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今夜2度目のブログポストです。
今日は、午前中またミーティングのために
ハワイアンアロマカフェに行きました。

とても雰囲気が良いカフェなので、
ここでミーティングしたがる人が多いのです。

今日は、ネラメディアのチェルシーちゃんとミーティング。
色々話しができました。
↓

もうすぐLGBTのプライドパレードがあるので、
ワイキキの街にはレインボーバナーで飾り付けられています。
↓

私もプライドパレード見たいなあ〜といつも思うのですが、
まだ見たことありません。
オフィスに、ひさびさのナムちゃん登場。
↓

みんな黙々と仕事中。
でもPちゃんは独り言つぶやきながら仕事です。
↓

今日はカヨちゃん不在だったので
なんだかオフィスが静かでした。
私は仕事を早めに抜けて、
ワードに車を止めて、チャイラテを買って…
↓

このエリアのナイスなコンドで…

盛和塾ハワイの特別セッション。
↓

大阪塾のメンバー4名が2泊4日で
ハワイ塾生に講義と実践の練習をしに来てくださったので
みんなで集まりました。
さすが大阪…と思わずにはいられない、
話の面白い方々でした。
奈良からの方もいました。

こちらはほんの一部です。

とても良い勉強になりました。
その帰り、盛和塾仲間の一人とサウスショアマーケットの中の
新しい店の一つに寄って1時間ぐらい話をしました。
家に帰ったらひさしぶりの午前様でした〜。
次女はサシャの家にお泊まりです。
帰宅したらちょうどジュニアから電話があり、
30分ぐらい話をして、ブログを書いたら機関誌を読んで勉強。
と思いましたが、もう2時半なので、シャワーを浴びて寝ます。
早く起きられたらサーフィンに行ける!ガンバレ、私!
こんな強い子に産み育ててくれた母に感謝です。
今日の原田:

今日のジュニア:
今朝、ウクレレ兄弟がジュニアに会いに来てくれたそうです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いします。
↓

みなさん、良い週末をお過ごしくださいね〜!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カズさん&ikeさんリポート

アロハ!
皆様、お元気ですか?
昨夜ジュニアのライブに行ってくださった
ジュニアファンのike@甲子園さんと
今日のライブに行ってくださったkazuさんから
ライブリポートが届きました〜!
まず、奈良からはるばるコットンクラブまでお出かけくださった
ファンクラブメンバーのkazuさんリポートです。
↓
************************
上の写真は、ジュニア率いるハアヘオ4人のサイン入りポスター。

開演前のステージ
一番前に陣取りました。
↓

メンバーは ギター チャッド・タカツギ
ベース カポノ・ナイリイリ
フラ サラ・カマレイ
で、ウクレレは ジュニア
普段ジュニアのソロを聴くことがほとんどなので、
バンドの中でどう演奏するか、興味津々で聴きました。
伴奏やリードでメロ、アドリブなど繰り広げ、
違う一面をみれて参考になりました。
サラさんのフラは初めて見ましたが、
美しくとても優雅でした。
一瞬目が合うとドキッとしますね。
チャッドのボーカル、カポノのギターなど
あわせて1時間はあっという間。
明日、大阪でウクレレジャンボリーがあるので、
後ろ髪引かれる思いで会場を後にしました。
西日本にもきて欲しいです。
************************
kazuさん、どうもありがとうございました〜!
そしてこちらは、甲子園からお越しくださった
ファンクラブメンバー、ikeさんのリポートです。

東京駅近くのコットンクラブに来ました。
ジュニア率いるハアヘオのライブです。
とってもいい雰囲気です。
演奏の写真等は禁止されているので、
お伝えできないのは残念ですが、
音もフラも凄く良かったです。

ジュニアの音はいつものように癒される
というか安心させてくれます。(今日はkamaka100thテナーでした)
最前列で見てたのですが、一番ビックリしたのはフラ!
Ka Uluwehi O Ke Kai を歌う
ジュニアに合わせて踊るサラさんの目ヂカラ!
サラさんと目が合うと、本当に引き込まれます😮😵😍
チャドさんの歌声も凄い!
エディカマエ大師匠のエクウ・モーニングデューは、
7月のハワイでのガラパーティを思い出して泣けて来ました。
ウクレレ&ギター&ベース&男性ボーカル歌&フラ
ハワイのホテルで聴いてるような演奏。最高でした🏝🌈
自分のウクレレの世界がまたひとつ広がりました。
***********************
ikeさん、どうもありがとうございました〜!
そしてこちらは、昨夜ジュニアから届いた写真です。
左からカポノ、サラ、ジュニア、チャド。
↓

プロモーターの長谷川さんと。
↓

今夜も楽屋から電話をしてきたジュニアが
「今休憩で、これからセカンドステージだよ」と
教えてくれました。
コットンクラブへお越しくださった皆様、
どうもありがとうございました!
ハワイ日記はこのあと書きますね〜。
アロハ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |