goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

千代と千尋の爆笑ランニング


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝も美しく晴れ上がった空。



私は、いつもより早い時間に
ダイヤモンドヘッドメモアリアルに着き、
ヒロヨちゃん以外にもジェイムスやノリコさんや
もうひとりのひろよさんのお花のお水を替えていたら、
いつも会うメンテナンスのおじちゃんに
「君はここに友だちが多いんだねえ」と感心されました。



今朝は、みんなあまりにも盛り上がっていたので
スタッフミーティングできないまま、
私とサシャはパールシティーでミーティング。

我が家からそれほど遠くないエリアですが、
私はこんな場所があったのを知りませんでした。



バブルシャックのウエアハウスです。



手作業でキャンドルを作っていました。
ホールフーズやお土産屋さんでも見かけるブランドです。



オーナーカップルのホリーとアシュレイ。



私が立っていたら、いきなり大きなワンちゃんが来て
ドッカと私の足の上に座りました。
重くて足を抜くこともできず、どうしようかと思いましたが…



ホリーに促されてワンちゃんは立ち上がり、
座っているサシャの足の上で寝そべっていました。
かわいい。。。



午後、スタッフミーティングをしていたら
ジュニアがオフィスに来ました。
マリコちゃんとツーショット。



また変顔していたジュニアに
「マリコちゃんのママも見てくれてるんだからね」と
忠告したら、ちゃんと普通の顔もしてくれました。



仕事の後、次女を迎えに行き、ピアノレッスンへ。
そして、その後はお待ちかね、千代と千尋のランニング。
いつもの(と言ってもまだ3回目ですが)
アラモアナビーチパーク、ちょうどサンセットタイムです。



千代ちゃんより先に着いたので、
次女とふたりでビーチの方へ
サンセットを眺めに行きました。



美しい~。



たくさんの人が、サンセットの写真を撮っていました。



…あら、いつの間にか千代ちゃんも。



サンセットの後の静かな海。



サーフポイントでは、力強い波がブレイクしていました。
遠くに見える船は、大好きなスターオブホノルル号。



歩いている途中(ええ、もうランニングとは言えません)、
千代ちゃんは日本からの友人に会い、立ち話。
私は先に行ってしまった次女を追いかけて行き、
ふたりで海を見ていたのですが…



そこへ突然現れたランナー、千代。



この一瞬だけ真剣に走っていましたが、
顔はめっちゃうれしそう。
「証拠写真~!」と口走っていました。
何を証明したいのか、千代。



でもすぐに立ち止まってまた撮影。



心にしみるこんな景色を見ながら、
この島で平和に生きている日々に感謝。



「今日も良く笑ったねえ~」と言いながら、
私たちは3人でアラモアナセンターのクルクルケーキへ。



クルクルケーキのかわいいパティシエ、チヒロちゃん。
「あら、同じ名前ね~」と私に言われても
あまりうれしくなかったかもしれませんが、
パティシエ・チヒロさん、とてもナイスな方でした。



シロキヤ名物5本指ソックスのトモコさんにも遭遇。



それから千代ちゃんと私と次女は、ここでも大爆笑。
もう本当に涙が出るほど笑いました。



千代ちゃん、私たちのウォーキングは
足腰にはたぶん全然効かないけど、
爆笑で腹筋は鍛えられたかもしれないよね。
ありがとう~!



土曜日のサーフィンと、昨日のウォーキングと、
今日の爆笑ウォーキングで、ちょっとは体重減ったかな?
…と淡い期待をしていましたが、
私の体重は、しっかり1キロ増えていました。
健康バンザイ(ちょっと自棄)。

今日の原田:

夜、ジュニアがCDを片付けるのを、
遠くから見守る原田。



何を考えているのかしら。



ん?



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、たくさんの笑いで満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

8月10日


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝は起き抜けにジュニアから
「ウォーキングに行こう!」と誘われ
私はとっさに「行きたくない…」と口走りましたが、
チヨと千尋のランニングではなかなか鍛えられない足腰を
ちょっとは鍛えた方が良いのではないかと思い直し、
「よし!行くわ!」とベッドから飛び起きました。

そして洗い立ての顔に着けたのは、これ。
ヴィーガン&ケミカルフリーのサンテグリティー。



ワンプッシュでビーズ1粒ほどですが、
それがとーっても伸びるので、私には1粒で充分です。
オイリー肌の私は、今までサンスクリーンが好きになれず、
パウダータイプしか使わなかったのですが、
コレは本当にベタつかないので気に入ってます。
私はコレだけで、ファンデーションも着けませんが
なかなかイイ感じです。
ハワイでは、グリーンスパハワイだけで販売中~。

日焼け止め塗った後は、「頭のてっぺんを焼いちゃダメよ~!」と
美容師さんから言われているので、サーフィン用ハットも被って出発。
ジュニアは坂の上を目指し、私と次女は坂の下を目指しました。



すばらしい快晴。
空を見上げたり、花や木を眺めたりしながら
私と娘はテクテク歩きました。



家の近所で枝を広げている大きなマンゴーの木。
その横で寄り添うもう1本の木は…



アボカドの木でした。



日曜日の朝は、フリーウェイもガラスキ。



パールリッジセンターもまだ開いていないのかな。



私はスタバでカフェイン抜きのソイラテを買い、
娘はパンを買って食べながら帰途につきます。



その頃、坂の上まで歩いたジュニアが下りて来て合流。
食べ終わった次女はいきなり走り出し…



すぐに疲れて挫折。



上り坂はやっぱりキツイね~。



午後、お花を買って3人でダイヤモンドヘッドメモリアルへ。



今日は本当に美しい青空。



今日、8月10日はヒロヨちゃんの誕生日です。



ひまわりの花がなかったので、
ヒロヨちゃんの好きだった紫色の花と
白いカーネーションと風船を飾りました。



ジュニアが音頭をとって
「ハッピーバースデートゥーユー♪」と歌い出し、
次女も一緒に3人で歌いましたが、
私は途中から泣けてきて、最後まで歌えませんでした。
ヒロヨちゃん、お誕生日おめでとう!
生まれて来てくれてありがとう。

ヒロヨちゃんの愛息リオとテキストでやりとりしてから、
ホールフーズで野菜をいっぱい買って、ジュニアの実家へ。



今日はお父さんのためにヴィーガン麻婆豆腐と
野菜いっぱいのお焼きを作りました。
その間、娘はプールで泳いでいました。
朝、ウォーキングも行ったのに、子供は元気です。

ひさびさの父子ツーショット。
いったい何のポーズなのか…



お父さんは腰の手術の日程が決まったせいか、
以前よりも元気になりました。
ずいぶん食欲も戻ってきたらしく
「この間、アウトバックにステーキ食べに行って来た」と。
それで私が「えーっ!ステーキ!?」と驚くと
「ボクはベジタリアンになれないのよ」と笑っていました。

ジュニアの実家を後にした私たちは、
カイムキのヴィア・ジェラートへ。
ごめんね、チヨちゃん、また行っちゃったわ。

そして、そこでばったりアンジェラに会いました。



思わぬ3連休となったこの週末。
今日もアクティブな1日でした。

家に帰り着く頃、空には大きなスーパームーンが!



「ありがとうございます」と、
思わず手を合わせたくなるような月でした。



今日の原田:

今日はちょっとだけ外に連れ出して
日光浴もさせてみました。
小心者の原田は、外に出るとめっちゃ緊張します。
でも、目を細めて風の匂いを嗅いだりしていました。



家の中に戻ると、安心してお気に入りスポットへ。



ここでジュニアにブラッングしてもらうのが日課。
毎日こうやってコミュニケーションをとっています。



至福の時。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

台風の波


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は土曜日。
今回の台風騒ぎで、思いがけず3連休になってしまった人が
ハワイにはきっとたくさんいると思いますが、
8月のこの時期、ハワイには本当にたくさんのビジターが訪れており
たった1日休んだだけでも、特にワイキキやアラモアナのお店は、
経済的にかなりの痛手だったと思います。

今朝もKCCのファーマーズマーケットが休みになると聞き、
「皆さん、焼きアワビはアラモアナセンターのフードコートの
コナ・アバロニでも買えますからね~!」と
教えてさしあげたい気持ちでいっぱいでした。

むっちゃんはせっかくコーディネートした取材撮影が、
昨日すべてキャンセルになったため、
今日オフィスに行って調整し直してくれていたようです。
むっちゃん、ありがとう~!

私は、のんきに寝ている原田を横目に…



せっせと掃除洗濯して、次女にランチを食べさせてから
Pちゃんとふたりで海へ。
とっても良い場所に路上駐車できました。



台風と台風の間の波は、どんな感じでしょうか~?



すごい満ち潮!



波、あります。
だけどサイズは大き過ぎず、人も多過ぎず、
小心者サーファーの私にはちょうど良い感じ。



でも、この階段にすごい波が打ち付けていて、
ここを下りる時と帰って来る時にめっちゃ緊張しました。



たっぷんたっぷんの満ち潮でしたが、
パワーがあってロングライドできる波でした。
ちょっと緊張したけど、楽しかった~。



ジュニアと次女は家で映画を見ていたようです。

夕食後、3人でチェリーオントップへ。



ここのフローズンヨーグルト、本当においしい♪



今日の原田&ジュニア:

ジュニアが呼ぶと、原田はトコトコ歩いて来て
一緒にゴロンと横になります。



やっぱりジュニアは原田の一番のお気に入りです。



ハピネス。



ハリケーン・フリオは、今のところハワイ諸島を避けて
もっと北の方を進んでいるようです。
このまま何事もなくこの台風騒動が終わることを祈ります。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マダム・ペレの威力


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?

昨夜は夜半になって風が強くなり、
私は午前3時頃、風の音で目が覚めました。
ジュニアはテレビで台風速報を見ながら
カウチで眠ってしまったようでした。

それでちょっと心配になった私は、
そんな時間にお鍋にも水を貯めてみたりしましたが、
朝起きた時にはまだそれほど雨も降っておらず、
電気も水も大丈夫でした。
外には何台も車が走っていたし…。



それでも台風が来るとしたらお昼頃だと言うので、
結局私たちのオフィスは休みになりました。

約20年前カウアイ島に甚大な被害を与えたハリケーン・イニキが、
いきなり進路を変えてカウアイ島を襲ったことが記憶にあるので
みんな「Better to be safe than sorry」ということで、
最後まで油断しなかったのでしょう。

私は睡眠不足だったので、ちょっと朝寝をしてから
家のコンピュータで仕事。

「ドールプランテーションは開いていますか?」という
質問メールがいくつか来ていました。

「DFSやアラモアナセンターも閉めるぐらいだから、
ドールプランテーションだってきっと休業だろうな」と思いつつ
一応ドールに電話をしてみると、なんと営業中でした。
迷路やガーデンは開いていないけれど、
パイナップル列車もお店も営業していました。すごーい。

私が仕事している間、退屈していた次女は
ジュニアの写真を撮って、アプリでこんな加工をしていました。



そして、「マミー、何か一緒にやろうよ~」とうるさいので
一緒にプレッツェルを焼きました。

 

夕方、「ちょっと外に行こう」とジュニアが言い出し、
3人で近所のスタバに行ってみたら、営業中でした。
思わずアイス・ソイラテを買い、
ついでにサンタナのCDまで買ってしまいました。

それからその隣りのダウントゥーアースも営業していたので
お豆腐を買って帰りました。



空はこんな感じでした。
ハワイ島の火山にぶち当たった台風は
砕け散って弱まり、オアフ島を避けて行ってくれました。

火山の女神ペレが、ハリケーン・イゼルを退治してくれたのだと
Facebookでいろんな人がニュースの画像をポストしていました。

ハワイ島では木が倒れたりして大変だったところもありますが、
どの島にもイニキの時のような被害がなくて、本当に良かった~。



何か作りたいモードの次女にせがまれて、
夜はふたりでお団子を作りました。
今日買って来たお豆腐と白玉粉をこねたお団子です。
だけど、こんなに作って誰が食べるの~~??



今日の原田:

今日は1日中みんなが家に居たので安心したのか、
長い間次女のベッドの上で眠っていました。





そして夜は、大好きなジュニアにブラッシングしてもらい…



おお~…



ぎもぢいい~



んん~…



ありがとニャ~。



ぐりぐり。



原田とジュニア、ふたりの世界でした。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

イゼルとフリオ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、今朝のダイヤモンドヘッドメモリアル。
明日台風が来るとは思えないような青空。
昨日よりは少し風があるかな~?っていう程度で、
なんだか気持ちの良い朝でした。



今日はひさしぶりにナムちゃんが
私たちのオフィスに来てくれました。



それから、クリママ・淳子さんも来てくれて、撮影~?



今度淳子さんが担当しているウェブのページに
サシャを取り上げてくださるということで、
インタビューや撮影をしてくださったのでした。
淳子さん、足を痛めているのに、ありがとう~。



今日はずっと「台風どうなるのかな?」という話題でもちきり。
ハリケーン・イゼルとハリケーン・フリオのダブル台風が
ハワイ諸島に向かってまっしぐらですからね。

「フリオはいつ来るの?」「フリオは今どこにいるの?」
などと、まるで誰かを待っているかのように話しをしながら、
みんなの頭の中には「イグレシアス」という言葉が
あの歌声と共に回っていました。

ずっと青空だった窓の外を、午後2時頃ふと見ると、
いきなり曇り空になっていてビックリしました。

ちょうどその頃、ついに娘の小学校からも連絡が入り、
「明日は休校です。今日も早めに迎えに来るように」ということで、
午後3時前に、私は次女を迎えに行って、渋滞の中、帰宅。

家に帰ると、怪しげな空模様になっていました。



DFSもアラモアナセンターも明日はお休みだそうです。
ロイヤルハワイアンセンターは午後2時までお休み。
田中オブ東京は「停電しない限り営業します」とのこと。

ザ・バスは明日1日運行をしないと言っていましたが、
ワイキキアソシエーションからのメールで
ワイキキで働く人たちのために、
やっぱりザ・バスは運行することになったと知りました。

そうですよね、ワイキキのホテルには、お客様がいっぱいですから、
ホテルの従業員たちが通勤できなくなるのは大問題。

そしてさっき入った最新情報では、
台風は明日の朝、オアフ島をちょっと外れて、
島の南を通り過ぎるかもしれないとのこと。
ヤッター!でも、まだ油断はできません。

今日の原田:

ジュニアがあちこちのお店を探しまわって
やっと見つけたというラジオが入っていた箱です。



「小さなラジオにしてね」と頼んであったのですが、
「もうこれしか残っていなかったから」と
CDプレイヤー付きのなつかしいデザインでした。
こんなの何台か持っていて、全部グッドウィルに寄付したのにね~。



原田はひたすら箱ラブです。




おまけ:

「台風の準備はできてる~?」と、長男ケンとFaceTime。
途中からは次女とヒロキのFaceTimeでした。かわいい



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、平和で安全な1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝もダイヤモンドヘッドメモリアルに行くと、
ひろよちゃんのニッチに新しいお花がいっぱい。
ピンクで、かわいい♪



誰からかしら~?と思ったら、みっちゃんでした。
ひさしぶりにふたりで「ありがとう瞑想」。
非常時用のお水もケースで持って来てくれたみっちゃん、
本当にありがとうね~!!



仕事中、ジュニアから私に電話がありました。
「もうあちこち何軒もお店を回っているけれど、
どこもかしこもボトルウォーター売り切れだよ~!」
と、嘆きの連絡でした。

私が「みっちゃんがお水1ケースくれたよ~!」と報告したら
ジュニアも「みっちゃんありがとう!」と感謝していました。

そして、念のため私とPちゃんは空のウォーターボトルを
オフィスから家に持ち帰ることにしたのでした。
万が一に備えて、このボトルに水道水を貯めておきます。



仕事の後、次女は日本語レッスンへ。



レッスンが終わるのを待っている間に、
私はダウントゥーアースでお買い物。
非常食用にクラッカーやクッキーやナッツ、バナナ、
常温でキープできるココナツウォーターやアーモンドミルク、
人参やケールなどを買い込んでいたら、まだこのお店には
ボトル入りウォーターがけっこう残っていたので、
1ガロンのボトルを2本買いました。
明日、ジュニアの実家に届けてもらいます。

ハワイは何かあるとすぐに停電して断水状態となるので、
ローカルはみんな、天災警報が出ると
真っ先に水を買い占めてしまうのですね。

「1人につき1日1ガロンを目安に水を3日分用意しましょう」と
災害に備える必需品として、何かに書いてありました。
あら、我が家のお水、それにはぜんぜん足りないかも。

明日はきっと島中の人がバスタブやお鍋やあらゆる容器に水を貯めるので
これで雨が降らなかったらハワイは水不足になるかもしれませんね。

ああ、それでもやっぱりハリケーンの被害は怖いので、
ハワイ諸島からちょっと外れてくれることを願ってやみません。

今日の原田とジュニア:

 



明日の午後2時頃、このハリケーンはハワイ島に上陸予定です。
オフィスのみんなでコナあわびのことが心配になりました。
ハワイ島の皆さんのご無事を祈ります。

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

台風接近中


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は今朝のダイヤモンドヘッドメモリアル。
お花の水を替え、瞑想を終えた頃、みっちゃんから電話。
「いま、スーパーで水を買っているの。すごい人だよ~!
千尋さんの水も買ってあげようか~?」って、
いつも親切なみっちゃん。ありがとうね~!!

それから次女とふたりでいつものように出勤して
仕事をしている途中、ジュニアからメッセージ。
「到着したよ」というテキストを読んで、エアポートへ。



これは、到着してすぐに機内で撮った写真。
ジュニアもデビッドもお疲れさま~。



今日はエアポートからジュニアも一緒にワイキキへ。
ふたりで遅めのランチに行ってからオフィスに戻ると、
元インターンのマリちゃんが来ていました。
ひさしぶり~!

そして、新人マリコちゃんとのツーショット。
ふたりは偶然,同じ中学校だったことがわかってビックリ。



マリちゃんはもうすぐ日本に帰ってしまうとわかり
最近はめったに会えなかったとはいえ、マリちゃんが
ハワイからいなくなってしまうのは寂しいなあ~と思いました。
でも、きっとまた会えるような気もします。
マリちゃん、元気でね~!!

こちらは、オフィスでウクレレを弾くジュニアと
iPhoneの画面の楽譜を覗き込むむっちゃん。



今日も平穏に1日が過ぎました。

台風がハワイに向かっているようですが、
今日はとても穏やかな快晴。



帰宅途中、スーパーマーケットに行こうかなぁと思いましたが、
台風に備えて水や食料を買いだめする人々で、
どの店もめちゃくちゃ混み合っているという噂を聞き、
あっさりあきらめた私たちは次女を迎えに行って、
そのまま3人で家に帰りました。

今朝私の分までお水を買ってくれたみっちゃんに感謝♪
私もそんなふうにさりげなく、
人のためにいろんなことができるようにがんばります。

台風がハワイを直撃しないことを祈ります。

家に帰ってから、やたらたくさん料理をしてしまったのは、
食料を蓄えなくちゃ!という本能でしょうか。

今日の原田:

無表情ですが、ジュニアが帰って来てかなり喜んでいます。



原田のドヤ顔。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

千代と千尋のランニング2


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

こちらは、カリフォルニアにいるジュニアから届いた写真です。
昨夜がフィナーレだった今回のアンクルデニス追悼ライブツアーを
無事に終えたデビッド・カマカヒとジュニア。
良いツアーだったそうです。良かったね。



さて、今朝のハワイ。
私は次女を学校に送った後、ホールフーズでお花を買い…



ダイヤモンドヘッドメモリアルへ行き、
ヒロヨちゃんとノリコさんとジェイムスと
もうひとりのヒロヨさんにもお花をお供えして
瞑想してからサシャとPちゃんをピックアップして出勤。



カヨちゃんが日本から帰って来たので
みんなうれしくてハグハグ。

カヨちゃんは、大好きなフナッシーと一緒の出勤でした。

 

お昼前に、みんな大好きな裕子さんが
オフィスに来てくださいました。
グローバルカルチュアルエクスチェンジプログラムという
日本の学生たちが海外で研修体験をするのをお手伝いする
とても意義あるお仕事をされています。
これまでに我が社に研修に来た3人の名古屋の学生たちの体験も
すべてこの裕子さんのコーディネーションで実現しました。

毎回やりとりしてくれたカヨちゃん&トシエちゃんも一緒に。
真ん中が裕子さんです。



ランチタイムに私は、裕子さんとふたりでビルズへ。
ここのチョップドサラダが私の最近のブームです。

午後、アトランタから東京へ引っ越した親友ぴんちゃんから
かわいい小包が届きました。
私の好きな故ナンシー関さんの版画イラスト入りノートや
和の美を感じさせる千代紙の箱など、いろいろツボにはまるものが
たくさん入っていました。ぴんちゃ~ん!ありがとう~!



カードは朝顔デザイン。
日本の夏って、蝉の泣き声がするんだよねえ~…と、
なつかしい下町の夏を思い出しました。



今日のマリコちゃんは、お婆ちゃんのハンドメイドの
かわいいドレスを着ていました。



お婆ちゃんのためには、ロイヤルハワイアンホテル・ロビー内にある
パシュマでお買い物して来たそうです。マリコちゃん良い子です。
マリコちゃんのご両親、そしてお祖母様に感謝です。

そして、きょうは 仕事の後次女をピアノレッスンへ連れて行き、
その後、約束通りチヨちゃんと次女と3人でアラモアナビーチパークへ。



美しい~!



「チヨと千尋のランニング」と名付けられた(勝手に)
月曜日のサンセットタイム・ジョギング。



ばったり沖縄三線の畑野さんに遭遇~!
彼はチヨちゃん主催の「クアキニコンサート」にも
頻繁にご出演される有名エンターテイナーです。



それにしてもパンツのこの部分に、
ひらがなで名前を入れたのは何故でしょう。
日本語読み書き普及目的でしょうか。



このひらがなを読んだ次女は
「なんで『おしり』のことわざわざ
『しり』って書いたのかな」と、素朴に混乱していました。

「私は夕陽に向かって走るからね!
千尋ちゃん、悪いけど後で会おうね」と走り去ったチヨ…



ですが、早くもストップしてビーチ撮影中。



こんな景色を見るとつい、写真を撮ってしまいますよね。



日は沈み、月が昇る…





一緒に行った次女も、裸足で砂浜を走っていました。
疲れを知らない子供です。



チヨと千尋のランニングはあっという間に終了。
それからチヨちゃんと一緒にカイムキへ。
今夜はベトナムのファーがディナーでした。



そして、昨日から行くことに決めていた
ホノルルいちのジェラート屋さんが、なんと今日は定休日。


暗闇にいながらも、ショックを隠し切れないチヨちゃん。



後でカフェローファーでこんなチョコレートケーキを頼み、
やっとご機嫌が治ったチヨちゃんでした。



今日の原田:

今日は私がジュニアの代わりにブラッシング。

 

え、もうブラッシング終わりなの?



皆さん、今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

とても眠いので、今夜はもう撤収します。
応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ジェラート


アロハ!
皆さん,お元気ですか?

今日はジュニアたち、2カ所でコンサートなので
とても忙しいらしく、まだ写真は届きません。

なので、昨日の夜のライブの写真を載せますね。



元ミス・ハワイ&ミス・ユニバースのブルック・リーが
ショーの司会をしてくださったらしく、
フラもあって盛り上がったようです。



さて、私は今朝、起きてから掃除洗濯。
そしてジュニアの両親のためにちょっと料理をして、
午後、次女とふたりでニジヤに寄ってから
ジュニアの実家へ行きました。



お父さんは、胃腸の状態も良くなったらしく、
私の作った料理も全部食べてくれました。
「千尋はボクを年寄り扱いしてるでしょ」と言うので
「違いますよ。病人扱いしてるんですよ」と答えたら
「いひひ」と笑っていました。
早く以前のように「あっはっはっは!」と大笑いしてほしいものです。



家に帰る途中、次女とふたりで
うわさのヴィア・ジェラートへ。




本当においしいジェラートでした~!
今まで食べた中で一番おいしいジェラートだったかも。

私はハウピア&黒ごま、次女はクッキー&クリームと
ピーナツバター&オーレオクッキーという組み合わせ。
いったいぜんたい何カロリーあったのでしょうか。
でも、明日はチヨちゃんと走る日!
それでこのカロリーはなかったことにできるかしら。

…チヨちゃん、明日ランニングの後、ここでジェラートどう?

今日の原田:

…。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

よーし!
明日からまた1週間、一生懸命仕事しよう!
皆さん、口角上げて行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今日も撮影


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、今日ジュニアたちのコンサートが開催された
カリフォルニア州バークレーのフレイト&サルベージ。
ステージに立っているのは、デビッド・カマカヒ。
デビッド、ますますお父さんのデニスに似て来ました。



移動が大変なので、みんなヘトヘトのようですが、
アンクル・デニスを偲びながら
力を合わせてがんばっています。





みんなアンクル・デニスの影響を
少なからず受けているミュージシャンたち。
スラッキーギターの音色が聴こえてきそうです。



明日はサンタクルーズとレッドウッドシティの
2カ所でコンサートがあります。ガンバレー!



さて、こちらは今朝のハワイ。



次女とふたりで家を出る時に見た虹です。



次女を10歳の健康診断に連れて行き、
ドクターから「健康優良児」の太鼓判を押していただいた後、
ワードのファーマーズマーケットへ。



リオの友達、マイカに会いました。
おいしいオーガニックパン屋さんで働いていました。



次女はクレープに釘付け。



バナナ&ストロベリー&ヌッテラのクレープ。
次女のリクエストでした。



お昼前に、私は次女をサシャに預けて、
ひとりでサーフィンに行きました。



波は、アル?



今日は自宅に置いてあったケンのボードを使いました。



波、アッター!



それにしてもすごい混雑。



10本波に乗るのに1時間半かかりましたが、
なかなかパワフルで楽しい波でした。

それからサシャの家で着替えて、
ダイヤモンドヘッドメモリアルでお花の水を替え…



ピースカフェで遅いランチ。



なんと!以前びびなびハワイに勤めていた中野さんが
ピースカフェで働いていました~!
ショータさん、すばらしい人が見つかって、
本当に良かったですね♪
中野さんも、良かったですね~!



で、私はその後すぐ、53 By The Seaへ。



西日の当たる家。



中は、こんなにクール。



ふと目に止まった食後のリカーワゴン。
洋梨丸ごと入ったお酒が気になりました。



今日も青い海!
低気圧が来ていると聞きましたが、
今日も無事晴天でヨカッタ~!



沖に見える潜水艦のような白い船は、
ロシアの大富豪の所有ボートだそうです。



今日はキッチンの中まで撮影。



思ったより早く撮影が終わったので安心しました。

それから、私はカヨちゃんと待ち合わせていた
ダウン・トゥー・アースでミーティング。



ミーティングの途中、リンゴを買いに来ていた
愛しの長男ケンとばったり会いました。



ひさびさの母子ショット。
カヨちゃん、ありがとう~。



ケンはその後、空手の稽古に行き、
カヨちゃんと私はまたいろいろ話し合い。
カヨちゃ~ん、帰って来たばかりなのにありがとうね。

今日の原田:

ん?



なにこれ?



あわわわ…(及び腰)。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さん、引き続き良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »