ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
オハナ集合

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日のホノルルは上天気でしたが、
私と娘2人は、朝ゆっくり起きてから
夕方までずっと断捨離、掃除、洗濯。
とても暑い1日でした。
ジュニアは帰国日ですが、何かインタビューがあったそうです。
「何のインタビュー?」と尋ねたら「わかんない」とのことでした。
こちら、ファンクラブメンバーのトシさんから届いた
昨日のライブ後の写真です。
↓

ジュニアのファンクラブの皆さんは、
本当にアロハな人ばかり。
ジュニアの音楽でつながった素敵なオハナです。
そしてこちらは、かのんぷ♪のダイちゃんから。
ファンクラブ会長ケンさんも、
かのんぷ♪一家もお元気そうです。アロハ~!
↓

こ、これは…?

↓

今回の来日はかなり短かったのですが、
2日間とも関東地区のファンクラブ・オハナの皆さんが
たくさんジュニアに会いに来てくださったので
ジュニアもとっても楽しめたようです。
ありがとうございました~!
新しくファンクラブのメンバーになってくださった皆さんも、
長年ジュニアをご支援くださっている皆さんも、
どうかこれからもよろしくお願いしますね~!
明日の朝には、ジュニアのお父さんもジュニアも帰って来ます。
そして、明日から我が社のマダム、トシエちゃんが来日です♪
トシエちゃん、楽しんで来てね~!
↓

夜、私はエアポートへジュニアのお姉さんを迎えに行きました。
お姉さん、ひさびさの帰郷です。
今日の原田:
今日は本当に暑かったので、
原田は扇風機の前で寝ていました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ライブ@レイクタウン

アロハ!
皆さん、どんな週末をお送りですか?
今夜はがんばって2度目のブログです。
上の写真は、今朝のワイパフ。
私のクルマを点検に持って行った時、
時間つぶしに歩いた道です。
こんなにきれいな花が咲いていました。
↓

日本から、たくさん写真が届きました。
おなじみ、ファンクラブメンバーのべあさんからです。
大好きなファンクラブの皆さん!
いつもご支援ありがとうございます!
↓

この後ろ姿は、Na Kaneさんでしょうか。
↓

ジュニアと長谷川さん。
↓

ジュニアとサラ。
↓

ジュニアのソロ?
↓

べあさ~ん、ありがとうございます!
こちら、小山市のウクレレマハナのあつしさんとジュニア。
あつしさ~ん、ありがとうございました~!
↓

草加のササキさんからも写真が届きました。
ありがとうございます!
↓





そしてこちらは、ジュニアファンクラブ東京支部長の
Na Kaneさんから届いた写真の数々です。
↓

サラちゃん、美しい~♪
↓

これは、どの曲を演奏していたのでしょう。
↓

ジュニアの歌で、サラが踊りました。
↓


たくさんの人が集まってくださいました。
↓

これは、ジュニアから届いた写真。
横浜に住むヒロヨちゃんの姪っ子アヤちゃんが
ジュニアに会いに来てくれたそうです。
アヤちゃん、ありがとう~!
↓

そしてこちら、今日のハワイの海。
↓

午後、独りでサーフィンに行った時の写真です。
↓

風が強く、ちょうど満潮で波がダッパーンと
海に入る階段に打ち付けていていましたが、
楽しくサーフィンできました。
やっぱり海って気もちイイ~。
↓

サーフィンの後、娘ふたりとブレントと一緒に
ワイキキバニヤンでのBBQにおじゃましました。
↓

料理人はこのお方、RYUさんです。
↓

RYUさんの奥様(アロハストリートのリリー編集長)と
リリー編集長のお友達、浩世さん。
私、日本では「ヒロヨ」っていう名前の人、
周りにヒロヨちゃん以外誰もいませんでしたが、
ハワイに来てからもう4人のヒロヨさんに会いました。
↓

こちら、RYUさんのお友達。
↓

子供たちはプールで幸せ♪
↓

楽しそうに泳いでいました。
↓

それからiPhoneやiPadで遊んだり…
↓

約一名、フラを踊ったり…
↓

暗くなりゴキさんたちがゾロゾロ出てくるまで
楽しいパーティーは続いたのでした。
↓

ありがとうございました。
↓

今日の原田:
何?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昨日のセミナーとパーティー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
イベント続きで写真があまりにも多いので、
今日はまず、昨日の日記を書きますね。
上の写真は、昨日参加した経営セミナーの会場、
アラモアナセンター、シロキヤの地下にある
高級メンバーシップクラブ「ヴィンテージケーブ」。
いつもお世話になっている編集プロダクション会社の
谷本さんと、ヴィンテージ・ケーブの内田さん。
↓

盛和塾仲間のウキさんご夫妻と、
3年ぶりぐらいにお会いできた成田美和さん、
そして、美和さんのご友人で風水師の幽竹さん。
↓

縁のありがたさを感じたひとときでした。
ありがとうございます。
そして、昨日仕事の後にみんなで出かけたのは、
ワイキキ水族館。
↓

モンクシールがのんびり寝ています。
↓

ここで、ヒロヨちゃんの愛息リオと、
リオがお世話になっているコーチ・アンドレアの愛娘の
合同卒業パーティーが開催されたのでした。
私たちは早めに行って、準備を手伝いました。
↓

まず、外のフェンスにポスターをいっぱい飾りました。
↓


卒業式の時に作ったサインも飾りました。
↓

テーブルの上には、リオとジェンセンの写真の
コラージュを飾りました。
↓

受付のテーブルも飾り付けました。
メディアエトセトラの受付チーム♪
↓

すご~い!
サッカーボールケーキ!
↓

準備完了~!
↓

我が家の長男ケンも来ました。
↓

貸し切り水族館!
さっそくケンは魚の写真を撮ってました。
↓

私もクラゲの写真を撮ってみました。
↓

受付の前には、記念撮影用レッドカーペット。
ここでパーティーの主役、リオとジェンセンが
ゲストと一緒に写真を撮りました。
私たちオフィスのスタッフ全員も、
リオとジェンセンと一緒に記念撮影!
ファミリーのテーマカラーは白でした。
Chiyoさん、決められていた場合は
マッチング大賞と呼べないのかしら~?
↓

6時の会場と同時に、
次々ゲストが到着します。
受付はサシャとキョーコちゃんと次女(!?)。
↓

400人ぐらいのゲストが集まりました。
↓

ヒロヨちゃんのサッカー友達みっちゃんと
みっちゃんの3人の愛息たち。
↓

みっちゃんとPちゃん。
↓

キョーコちゃんとサシャ。
↓

サシャのオット、ブレントに遊んでもらって喜ぶ次女。
↓

ケータリングはダウンタウンのインディゴから。
↓

姉妹のようなPちゃんとカヨちゃん。
↓

オフィスのみんな。
↓

日暮れ時、灯りが点ってキレイ~。
↓

リオのすばらしいサッカーコーチたち。
カラニ高校のサッカーコーチ・マイクと
アブナイ・サッカークラブのコーチ・アンドレア。
↓

アンドレアはリオの後見人となり、
彼女の子供たち同様に大切にしてくれています。
美しいサンセット。
↓

ステージではコメディアンのダ・ブラダーズの司会で
ジェンセンやリオや家族の紹介が始まりました。
↓

ブッフェディナーもスタート。
↓

ケンと次女。
↓

素敵なトシエちゃん一家。
↓

次女とケコ。
↓

リオとケコとエミちゃん。
↓

リオとサシャ。
↓

こんなにもすばらしいパーティーで
たくさんの人から祝っていただいて、
リオもジェンセンもうれしそうでした。
リオを家族の一員として迎えてくれたアンドレアとご主人に
「リオはラッキーです。本当にありがとうございます」と
ヒロヨちゃんに代わって私がお礼を言うと、
「お礼を言うべきなのは私たち。こんなに良い子が家に来てくれて
ラッキーなのは私たちの方です」と応えてくれました。
来月にはカリフォルニアの大学へと旅立って行くリオ。
この4ヶ月の間にものすごくいろんなことがあったけど、
きっと明るい未来が待っています。
楽しくて、しあわせで、みんなよく笑いましたが、
同時になんだかとっても切ない気分のひとときでした。
ヒロヨちゃんもきっと同じ気持ちでそこにいてくれたのでしょう。
あまりにも長くなったので、
続きはまた後で。。。
とりあえずワンクリック、お願いしますね♪
↓

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
再会のヨロコビ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日も日本にいるジュニアから
イベント会場での写真が届きました。
ファンクラブメンバーのべあさんとジュニア。
↓

べあさんの奥様、ロコさんとジュニア。
↓

カワダさんも会いに来てくださったんですね。
↓

こちらはトシさんから届いた写真です。
ふたりで変顔ゴッコ中。
↓

これは、サラ・ノイルのフラ。
いつ見ても素敵ですよね~。
↓

夜ジュニアから電話があり、
「今日はファンクラブのみんなが来てくれたよ~!」
…と、皆さんとの再会を喜んでいました。
さて、今日は曇ったり小雨がぱらついたり。。。
写真は山ほどあるのですが、
あまりにも眠いので、明日書きますね。
皆さん、良い週末を。
アロハ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏休みの宿題

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真はおなじみPちゃんちのマンゴーの木。
おいし~い果実がたわわに実っています。
埼玉にいるジュニアから、写真が届きました。
今日はリハーサルがあったそうです。
左から、プロモーターの長谷川さん、ジュニア、
フラダンサーのサラ・ノイル、
そしてジュニアの日本のマネジャー、レイラ。
↓

ジュニアと長谷川さんとレイラ。
↓

こ、これはいったい…

↓

明日と明後日はイオンモールレイクタウンで1日2回、
ジュニアのウクレレとサラのフラをお楽しみいただけます。
午後1時半からと3時半からの2回、それぞれ30分ずつです。
皆さん、せひジュニアに会いに行ってくださいね~♪
ハワイの私たちのオフィスは、今日も盛り上がっていました。
こちら、Pちゃんと,お友達マリさんと、
マリさんの愛息マコト君。
↓

仕事の後、次女を迎えに行った帰り、
どこかで事故でもあったのか、
フリーウェイがあまりにも渋滞していたので
私たちはアラモアナに寄ってショッピング。
本屋さんで次女の算数ワークブックを買いました。
↓

何しろハワイの公立学校は夏休みが長く、
しかもその間夏休みの宿題なんて一切なく、
子供たちは遊びたい放題。

私はけっして教育ママではないのですが、
今年はサマースクールにもサマーファンにも行かない次女の
脳みそのシワの伸び具合がちょっと気になったので
「お勉強の本、買ってあげようか?」と言ったら
彼女は喜んで算数の本を3冊も選んだのでした。
2時間ぐらい時間をつぶして帰る頃には、
渋滞もなくなっていました。ヨカッタ~♪
そして帰宅するなり次女は、嬉々として
算数のワークブックを広げていました。
私もジュニアも数学苦手だったのですけど、
次女はいったい誰に似たのでしょうか。
今日の原田:
ニャ?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ちょっとレイクタウンまで。

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は次女をジュニアのお母さんに預けた帰り、
ダイヤモンドヘッドメモリアルの側を通りがかったので
オフィスに行く前にサシャとふたりで
ヒロヨちゃんのニッチをチェックに行きました。
↓

誰かが蘭の鉢植えを届けてくださったのね。
ありがとうございます。
今日はJALわくわくアロハ計画の日ですが、
ジュニアは今日から日本なので、代わりにケアレが
いつものように教えるはずでした。
…が、来られなくなったので急遽アキさんにお願いしました。
以前、ウクレレぷあぷあやユークボックスにいた方です。
↓

いつもケアレやジュニアのアシスタントに来るケンが
今日もアキさんのアシスタントでした。
でもアキさん日本語がケンより上手いので
ケンは静かにお手伝い。
↓

アキさん、ありがとうございました。
↓

わくわくアロハ計画のジュンコさん。
いつもやさしくて、素敵な方です。
↓

私はお昼頃、ジュニアを送ってエアポートへ。
↓

出発前の変顔。
↓

今週末、ジュニアは埼玉のレイクタウンでライブ出演するため
日本へと飛んで行ったのでした。
6/8(土)と6/9(日)の午後1時半~2時に1回目のショー。
両日の午後3時半~4時に2回目のショーがあります。
ジュニアの歌に合わせてサラ・ノイルのフラもありますよ~。
夜、「無事に到着したよ~」とジュニアから電話がありました。
今回は、レイクタウンのショーのみで、月曜日には帰って来ます。
「ちょっと埼玉まで」って感じです。
こちらは、ワイキキのレスポートサック。
通りがかったら「父の日スペシャル」で
メンズラインがセールになっていました。
↓

仕事の後、また次女を迎えにハワイカイへ。
↓

それからホノルルへとんぼ返りして、
ピアノのレッスンに連れて行きました。
Chiyo先生、いつもありがとうございます。
↓

今日の原田:
ウトウト…
↓

ん?
↓

何よ?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
会ってみたい人

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日も次女をジュニアのお母さんに預け、
私はサシャと一緒に出勤しました。
そして朝から昨夜のセミナーの話を皆とシェア。
あー、ナルホド!と思うことや、
えー、そうだったの?!と驚くこと。
まだまだ学ぶことが毎日たくさんあります。
盛和塾で学ぶこともそうなのですが、
昨夜の才田春光さんのお話も、
もっともっと若い時から知っていたかった!と
私は心から思いました。
だけど、何事も遅過ぎることはないんですよね。
知識は次世代に伝え、すべては再生して、
進化して行くんですよね、きっと。
良い社会のためには、大人も学び続ることが大事。
さて今日はランチミーティングのため、
近所のタオルミーナに行きました。
ハワイでトップクラスのイタリアン。
20年来の大事なクライアント兼友人デビーに
カヨちゃんを紹介しました。ふたりとも経理のプロです。
↓

午後、お向かいのアカネさんが来て、
オフィスのみんなの肩をほぐしてくださいました。
いつもありがとうございます!
↓

夕方からむっちゃんは撮影のアシストのため
スターオブホノルル号へ。
そこで彼女は私の大好きな鎌田実先生に会い、
私に写真を送ってくれました。テンキウ~!
↓

私にとって、これで2度目のニアミス。
鎌田先生は、とてもお会いしてみたい人のひとりです。
でも、今年は前からお会いしたかったてんつくマンや
やましたひでこさん、おのころ心平さんにも会えたし、
去年は稲盛和夫さんやダライラマにも会えたし、
鎌田先生にもいつかきっと会えるような気がします。
一期一会。
皆さんには、会ってみたい人っていますか?
仕事の後、私はPちゃんとふたりで、
先日永眠されたクライアントKさんのお葬儀に参列しました。
…というわけで鎌田先生にお会いすることはあきらめましたが、
Kさんのことが大好きな人がたくさん集まって
Kさんのことを一緒に偲ぶ、愛あるお葬儀に行けて良かったです。
ひろよちゃんのお葬儀をしたのと同じ会場だったので
Pちゃんも私も感無量で、Kさんのスライドショーを見ながら
ぽろぽろ泣いたり笑ったりしていました。
Kさん、またいつか会いましょうね。
その頃ジュニアはアロハストリートでウクレレレッスン。
↓

ジュニアのレッスンの後、私とPちゃんと合流して
夕食に行きました。夜もイタリアン。
↓

夕方から次女を預かってくれたサシャの家に
次女を迎えに行ってから帰宅しました。
今日の原田:
…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ピールアートと排経セミナー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はもうすでに火曜日のような気がする月曜日。
私は朝、次女をジュニアのお母さんに預けて出勤。
ランチタイムにはトシエちゃんとむっちゃんと
Pちゃんと4人で近所のアロハテーブルへ。
↓

午後、お世話になっている谷本さんが
オフィスに来てくださいました。
ヨーロッパ出張や交通事故を経て
ご無事にハワイ入り、ありがとうございます。
↓

Pちゃんの友人まりさんもオフィスに来てくださいました。
↓

そして今日はひさしぶりに
手作りハワイアンジュエリーのメモリーズへ
ミーティングにおじゃましました。
新しいスタッフのともこさん。
↓

ジュニアはプライベートレッスンの後、
次女を迎えに行って帰宅。
おかげで私は仕事の後、サシャとふたりで
突然のセミナーに行くことができました。
コーディネーターのトモコさんと
5本指ソックスのトモコさんも
同じセミナーにご参加。
↓

このセミナーにお誘いくださったリツエさんの娘さんと
うちの長女サシャ。
↓

講師の才田春光さんは、金沢の女性。
元NHKのニュースキャスター、野中ともよさんが進行役でした。
とても素敵なおふたり。
↓

才田さんのピールアートにも感動しましたが、
女性のからだについてのお話がすばらしく、
とても良い勉強になりました。
今日のセミナーのご案内を今朝いただいたので、
これはちょっと無理かしら…と思ったのですが、
サシャも私も行ってヨカッタ~!と心底思いました。
リツエさ~ん、ありがとう~!
今日の原田(とジュニア):
…。
↓

………。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
盛和塾ウクレレ隊

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は日曜日。
掃除洗濯の後、ジュニアの実家へ。
途中、シャワーツリーの花が咲いているのを見て
思わず助手席から撮影。
↓

午後、一旦帰宅してから今度は近所のウキさん宅へ。
盛和塾ハワイのウクレレ隊が集まって
ジュニアのレッスンを受ける日でした。
みんなが来るまでウキさん個人レッスン。
↓

永島さん父子が登場~。
ヤマダさんはウクレレなしでご参加。
↓

続々とウクレレ隊員の皆さんが来て、
みんなで練習♪
↓

皆さんお上手です。
↓

真剣なまなざし。
↓

次女はまず柴犬のゴロー君にご挨拶。
↓

ゴロー、男前~。
むっちゃんちのモモちゃんときっとお似合いですよね。
↓

子供たちも集まって一緒に遊びました。
↓

ウクレレ隊員の奥さん同士も楽しく交流。
おいしいワインや日本酒もいただきました。
次女はお姉ちゃんたちに遊んでもらえて幸せ。
帰りの車の中で、「楽しかった~!!」と、
何して遊んだかを事細かに教えてくれました。
↓

ウクレレの練習の後は、みんなで持ち寄ったお料理で
ポットラックパーティー。
写真を撮り忘れましたが、すごいごちそうでした。
食事中、ずっとピアノを弾いてくれたカレオ君。
すっごく上手でした。ありがとう~。
↓

本当に楽しいひとときでした。
↓

ジュニアも盛和塾ハワイウクレレ隊の皆さんに会えるのを
いつもすごく楽しみにしています。
ウキさん、いつもありがとうございます♪
今日の原田:
ダラ~ン。
↓

かなりヤル気なさそうです。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもよろしくお願いします♪
↓

さー、明日は月曜日!
いつの間にか6月も始まっていたし、
背筋を伸ばして行きたいと思います。
週明けは、オフィスでみんなの顔を見れるのが楽しみ。
(業務連絡)
みんな、今週もラジオ体操しようね!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
めぐみちゃん、おめでとう~!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は次女を朝からサシャに預けて、
ジュニアとふたりでハレクラニホテルへ。
↓

アロハストリートのリリー編集長やライターのエイコさん、
天然美人ピアニストのChiyoさんもお会いしました。
↓

ジュニアはウクレレを抱えてスタンバイ。
↓

そろそろ始まるかな~?
↓

ウエディングパーティーご入場♪
↓

あ、花嫁さん!
↓

ジュニアが奏でる「マジックキャッスル」の音色と共に、
お母様にエスコートされて登場したのは…
↓

アロハストリートの副編集長めぐみちゃんです!
↓

お式が始まりました。
↓

指輪の交換も無事に終えて…
↓

幸せいっぱい、新郎新婦の誕生です♪
おめでとう~!
↓

めぐみちゃん、輝いていました。
↓

白無垢のモンチッチ…?!
めぐみちゃんが大好きなキャラだそうです。
↓

レセプションの受付には、アロハストリートのたまちゃん。
↓

ジョン・ヤマサトも登場。
↓

会場のお花も素敵でした。
↓

テーマは、小鳥と鳥の巣?
ナチュラル派めぐみちゃんらしい演出でした。
↓

めぐみちゃんと語り合うジョン&ジュニア。
↓

おめでとう~!
↓

新婚さんのファーストダンス。
↓

めぐみちゃんとハズバンドのマーク。
ナイスカップルです。
↓

ブライズメイドだったアロハストリートのよりえちゃんと
よりえちゃんのお姉さん。美人姉妹ですね~。
↓

もうひとりのブライズメイドはめぐみちゃんの妹。
彼女もとってもかわいかったのに写真がないわ~。

レセプションではジョンとジュニアが演奏。
↓

ジョンは笑顔でカメラ目線。
ジュニアはこんなところでも変顔。
↓

リリー編集長、めぐみちゃんに素敵な言葉を贈り、
感極まって泣いてました。
↓

ジョンの歌に合わせて、いきなりダンスが始まりました。
↓

ノリノリ新郎新婦ファミリー、すばらしい~!
めぐみちゃんのお母様は、フラメンコ!
↓

そしてケーキカット。
ハレクラニ名物ふわふわココナッツケーキが
2段になったウエディングケーキなんて贅沢~♪
↓

ブーケトス!
↓

ガーターベルト・トス!
↓

楽しいレセプションでした。
めぐみちゃん、マーク、末永くお幸せにね~!!
↓

ジュニアは夜も仕事へ。
53 By The Seaでのハワイアンメイのイベントで
ウクレレを演奏したのですが、
そこでもアロハストリートのリリー編集長や
ユカリンにも会えたと言っていました。
私はめずらしく疲れてダウンしていましたが、
サシャが夕飯を届けてくれたので助かりました。
サシャ、ありがとうね。
今日の原田:
ジュニアがビックリさせたので
シッポがブワっとふくらんだ原田。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました♪
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |