ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ちーちゃんの日本語

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝も次女と協力し合って準備して
学校に遅刻しないように送ってから
私はワイキキのオフィスへ。

今日も午後までずっとオフィスで地味仕事。
「地味な仕事の積み重ねが大事…」と心の中で呟きながら。
途中で銀行に行くために外に出ました。
観光客が増えているな〜と思います。

銀行の帰りはお決まりのコースで
DEAN & DELUCAへ。
元気なユカちゃんに会えました〜。
↓

それから静かなオフィスに戻ってまた仕事。
途中でふと、私1人なんだから、
音楽でも聴きながら仕事しよう!と思い、
まずは次女のプレイリストに入っているバンドの歌を聴きました。
ケイジ・ジ・エレファントというバンドなのですが
彼らの新しいアルバムに入っている「ブラックマドンナ」が
最近私のお気に入りです。

でも音楽を聴きながら仕事をしていると
なぜか次々電話がかかってくるのです。
ちーちゃんからフェイスタイムもされました。
↓

仕事の後、アラモアナにいた次女をピックアップして
なんでもできるサオリさんのお家で次女のドレスを受け取り、
長男ケン一家と待ち合わせていたカイムキタウンへ。

カイムキに住んでいるのにまだこの店には行ったことがないという
ケンたちと一緒に行ったのは、NOODS。
↓

久しぶりに一緒にご飯できて幸せ。

ひとなつっこいちーちゃんは
次女に「サリちゃん、抱っこ!」と言って甘えていました。

ちーちゃんは次女よりも日本語上手になりそうです。
「おチュキサマだー!」と言いながら月を指差していました。
↓

「あっ、チーマミーいた!」と言ったかと思うと…
↓

「チーマミー抱っこー!」とすごい勢いでぐいぐい来ます。
その元気さに次女はタジタジ。
↓

ケンとスターリンとエリン。
スターリンは今日から水泳教室に通い始めて疲れていたのか、
ラーメン食べたらすぐにテーブルに突っ伏して寝ていました。
↓

そして、カイムキから自宅まで次女が運転。
↓

今夜も次女はフリーウエイを40~45マイルでマイペースに運転。
でも何を思ったのか突然50マイルとかで走り始めたので
私はギョッとして「何で急に飛ばすの!?」と思ったのですが、
実はそれが制限速度なのでした。ドキドキ。
次女の運転で私の寿命は多分2年ぐらい縮んだと思います。

でも明日はジュニアが帰ってくるので、
私はこの助手席係から解放されます。
さて、こちらは今日のジュニアと生徒さんたち。
最終日なので、生徒のホイケ(発表会)があったそうです。
上級クラスの皆さんと。
↓

中級クラスの皆さんと変顔ジュニア。
↓

夜11時ぐらいにジュニアから電話があり、
「これからレイメイキングとカニカピラ」と言っていました。
最後の夜なので、みんなで一緒に演奏したり
明日のためのレイを作ったりするのですね。
次女は夜お友達のマヤちゃんと一緒に
カポレイにあるローラースケートリンクで
初めてのローラースケートに挑戦しました。
そして「難しかったー」と言いながら帰って来ました。
今日の黒田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« カイムキ | トーちゃん帰還 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |