きょうも晴れ、風が無くて穏やかでした。
昼ころから暑くなって23度まで上がったようです。
ナニワイバラが数輪咲きました。
以前スモさんからいただいたものです・・・鉢から根が下りて動かせなくなりました。
真っ白い花弁と黄色いシベの対比がとても美しくてまぶしいです。
つぼみもいっぱい、楽しみです♪
明日は雨の予報・・・どうかな。
ピンクの西洋オダマキ(こぼれ種)と右はドデカテオン。
このクレマチス、地植えはどうでしょうか。
とても楽しみにしていた小さなバラが咲き始めました。
庭の入口から見ています。
昼ころから暑くなって23度まで上がったようです。
ナニワイバラが数輪咲きました。
以前スモさんからいただいたものです・・・鉢から根が下りて動かせなくなりました。
真っ白い花弁と黄色いシベの対比がとても美しくてまぶしいです。
つぼみもいっぱい、楽しみです♪
明日は雨の予報・・・どうかな。
ピンクの西洋オダマキ(こぼれ種)と右はドデカテオン。
このクレマチス、地植えはどうでしょうか。
とても楽しみにしていた小さなバラが咲き始めました。
庭の入口から見ています。
ナニワイバラを頂いたのはもうずいぶん前のことになりますね。
横着していたら動かせなくなりましたのでデッキに這わせています。
スモさんのはダメになったの?ものすごい花付きでしたよね。
このクレマチスは舌をかみそうな名前でメモを見ないと覚えられません。
“ファウリエイ カンパニュリナ プレナ”だそうです。
マクロペタラよりもちょっと花が大きめかも。
枝を長くして枝垂れさせて咲かせてみたいですが・・・
今回の営巣は見ているだけでとても楽しかったのですが自然界では色々なことが起きているのですね・・・残念だったけど仕方がありません。
え~、スモさんのところでも子育て無し?いったいどうしたのでしょうね。
クレマチスはほとんど持っていないので品種とかわからずにいました。
去年の今頃知り合いのガーデンで売れ残りを買ってきてそのままポットでほとんど放置(^_^;)
猛暑も真冬も乗り越えて咲いてくれたので私がびっくりしています。
これも春先に少し大きめの鉢に植え替えただけなんですが・・・群れに弱いなら地植えは無理かも。
これから梅雨にはいると熱帯雨林のようにジャングルになるので。
来年まで枯らさないよう目をかけてあげたいです。
きれいな色と咲き方で気に入りました。
そんなに大きくならなかったら私も庭に残して
おきたかったのですが。。。
寒さにもだいぶ慣れたのでしょうか
大切にしてくださって、ありがとうございます
横に多くく倒して垣根のようにされるのが1番手入れが楽なようですが
八重のクレマチスは、マクロペタラでしょうか
きれいだなぁ!
ミントさんとこなら、きっと大丈夫(^^
シジュウガラ、残念でしたね
何者かにおそわれたのかも。。。
蛇やテンなども襲うようです
山庭も今年は、どの巣箱も不在でした・・・・
野鳥さん、激減です(涙)
ミントさんの地方ならいけるのね~
涼しそうな・・・ほかにない咲き方ですよね
私はクレマチスは地植えは鬼門です
必ず枯れてしまうのです
肥料やりすぎ?