庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

モリイバラ

2008年02月25日 | ガーデニング
朝-6度、日中陽射しはあったもののそれほど上がらなかったようで3度くらい。


去年5月26日に草ぶえの丘バラ園に行ったとき野バラのコーナーにとても惹かれてしまってかなり長い時間見入ってしまいました。
どのバラもとてもシンプルで花ばかりでなく葉も枝も素敵なものばかりでした。
その中でもモリイバラというのが素敵だったので載せてみます。








関東以西にしか分布しないそうなので東北では見られないんですね。草ぶえで香りを嗅いだ筈なのですが覚えていません。ノイバラのように房咲きにはならないようです。
まだまだ寒さが続くのはわかってはいるけどそろそろバラが恋しくなりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンテラ | トップ | 水仙 テータテート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の野バラ (plum)
2008-02-26 19:40:58
モリイバラの花,きれいですね~
写真を見るとやっぱり枝が横に走ってますね
どうも真横に伸びたいみたいで,うちのモリイバラもそうです.
アズマイバラは枝がもっとなよっとしていて臨機応変みたいですが,モリイバラは主枝はすごくしっかりしている感じです.
私もミントさんと同じく草ぶえでは日本の野ばらのコーナーが一番好きです~
ただ,世界の野バラコーナーで興奮して長居してしまうので,奥にある日本の野バラコーナーまでなかなかたどりつけません(笑)途中にスポンタネアもありますし・・
野生のモリイバラもいつか見てみたいなあと思います.
返信する
待ち遠しいです (ミント)
2008-02-26 20:25:00
plumさん、長い時間いたわりにはどんな感じだったか全体像が思い出せません。画像ではほんとにしっかりした枝が横に伸びている感じですね~
ノイバラの豪華な房咲きもいいけど林の中でこんな花がちらちら咲いていたら素敵でしょうね。

ハコネあたりに行ったら見られるでしょうか。
アズマイバラ、頂いた株が今年咲いてくれるでしょうか。本には宮城県以南、愛知県以東に分布とありましたが私の所辺りにもあるのでしょうか。早く花を見てみたいです。

plumさんの草ぶえのお話と写真でまたまた行きたくなりました~
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事