庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

アップルローズ

2007年05月21日 | ガーデニング
きょうは朝から快晴で風もなくまさに五月晴れでした。こんな日に一日庭でのんびりと過ごせたらいいなあと思いますが・・。



朝から大忙しのミツバチたち、たくさんリムナンテスに集まっています。これは蜜が特においしいのかここだけブンブン、羽音が聞こえます。



オーニソガラム・ウンベラータム 別名ベツレヘムの星 とても丈夫で球根が増えて株が大きくなります。”星”なのに夕方には花は閉じてしまいます。






ノイバラ これは庭にひとりでに生えてきたものです。きっと鳥の落し物か何かでしょう。ずいぶん大きくなったのでバチバチ切ったらもっと丈夫そうなシュートがビュンビュン伸びました。ずいぶん蕾がはっきりしてきましたね。



これはハーブ園でアップルローズとして売っているものです。以前育てていたものはテッポウムシで枯れたので去年小さな挿し木苗を同じところから買いました。
アップルローズでも花が違うタイプもあるようなので興味が湧きます。これは一重の花でピンクのぼかしのようになってきれいです。つぼみのヒップになる部分がポコッと丸くてトゲトゲしていてかわいいです。葉に特有の香りがあります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマナス開花 | トップ | 早起きして花摘み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウーン! (Yoyo)
2007-05-21 23:08:26
こんばんは~
ミントさんのお庭って、まるでターシャさんのお庭のようですね!
かなり衝撃を受けてます!
自然な雰囲気に、草花が風にそよぐ姿がとても清々しくて、ウットリします。
返信する
うひゃ~! (ミント)
2007-05-22 19:50:23
こんばんは、Yoyoさん~ 現実を知らないからですヨ。写真はいいところだけ写せるので助かります。
ターシャの庭は憧れですが似ているのは顔のしわだけです・・。
今はうちの庭で一番好きな時期かな・・露に入るとグチャグチャで写せるものがなくなります。
庭に行くと色々な香りがしますよ。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事