へら浮子とJAZZが好き

へら浮子叡峰の製作日記と今日聴きたいJAZZ

お化粧直し完了!

2012-09-16 17:53:41 | ヘラブナ釣り
 も〇りママが、プレッシャーと一緒に直接持ってきて呉れはったトップ塗替え作業
ナントか完了しました



 以前、セミカン製作依頼と一緒に預かった、トップ折れの修理
同時に完了しています

 折角やし、ボディもコンパウンド
磨き直すと、元のべっぴんさんに為りました


 広島支部長から預かった、怪我していた浮き三本も
無事修理完了です



 キズの有った所の、汚は取れてませんが
完全に穴も塞ぎ防水を兼ねて塗り直しておきましたので
ほぼ元通り活躍出来ると思います



 修理している間中、この浮きが
尺半の入れ食いに貢献してたと思うと
嬉しいような、羨ましいような・・・

 本日の一枚  ALAN BROADBENT - PERSONAL STANDARDS


四枚合わせ・セミカン風始末記 そのⅢ

2012-09-09 09:29:28 | ヘラブナ釣り
  今日は三回目の塗りが乾いた所で
恒例の水ペーパーでの研ぎをします。







 この後、補強飾りを兼ねた絹のより糸
足元巻く作業をします。

 肩部足元には、何時ものように
滑り止めの傷を、横向きに入れておきます。



 肩部巻き終わり



 足部巻き終わり



 そして四回目の塗りをしてやります。
其の侭、一週間程乾燥させ



肩部は



足元は



此れを、又研いでやります。


ここで、チョッとした拘りを・・・

肩部の糸巻きは、トップ側から1~2mm
トップに被せて
巻いておきます。



勿論足側も、竹足に1~2mm被せて
巻いておきます。



補強と出来上がり時に、段差が出来にくい様にですが
「効果は?」と聞かれると・・・  う~ん  昔からそうしてきたからです



 今度は、肩とトップの境
足元と竹足に、黒のラインで化粧飾りを入れ



 カシュウを入れてやります。
以前にも書きましたが、を入れるのは
作った浮きに、責任を持つと言う証です。



此処で更に、小さなこだわりを



 この作業の後は、一週間以上
ゆっくり乾燥させます


 この後の作業は、今までの浮き作りと
殆ど同じ工程で進めます。
 
 出来るだけ綺麗に、しっかりと作りたければ
焦らずに、ゆっくり時間を掛けて作業をする事です。
 焦って先へ進むと、失敗の確率が高くなるだけですから。



 今日の一枚   DAVID HAZELTINE - THE Classic Trio


お化粧直し(´ー`*)

2012-09-01 18:34:00 | ヘラブナ釣り
 先日、マナーモードの携帯にメールが・・・

「未だ暑さ厳しい中、しんどいでしょうが
トップの塗替えお願いしますネ。  も〇りママより




 恐れていた事態が展開しています。
決して、修理とリクエストの催促では有りません


しか~し


 中学校の頃からのお付き合いですから
ボクの性格を十二分に把握してはる人ですし
製作途中で、暑さを言い訳にしてサボっている事を
ちゃんと見抜いてはります


 なので、今日は
トップの塗替え作業と、四枚合せのセミカンの
続き
です。

 七本の、トップの塗替えの浮きは
さすがに此れでは見難いやろって言う位くすんでます。
右の二本は、未使用の浮きのトップです。



 七本のうち、左四本がパイプトップで
次の三本がソリッドです。

 ソリッドトップは、テレピン油をしみこませた
化粧用のコットンで、しっかり目盛りをふき取ります。



 パイプトップは、シンナー系でふき取ると
曲がりがでたり脆くなってしまうので
新しいトップに交換です。


 
 この作業を長時間続けてるとシンナーで気分が悪く為ってしまうので
此処で一旦休憩です


一息ついた所で、尻に火が付いた
二回塗りまで進んでいた四枚合わせ





1000番の水ペーパーで研いでやります。





 この後、足を整形三回目の塗り
突入です。




暑さとシンナーで気が狂いそうなので、今日は此処まで


 本日の一枚  ART PEPPER - Surf Ride