
今年に入って、全く浮きを作ってません。
そろそろ触り始めんと、作り方
忘れそうで心配です

かと言うて、まだ一度も使ってない浮き
結構残ってるんで、釣行する度に
新しい浮きで遊べます


ホンマは使い慣れた浮きで釣る方が
エエ釣果が出そうなんやけど。
と言う訳で、二匹目のドジョウならぬ
二枚目の尺半を釣りに行って来ました。
早朝ふな橋に到着したんですが
誰も居ません


最近釣れて無いと聞いたんで
やっぱりアカンのかと思いながら
超一級ポイントに入りました。

竿は枯法師15尺、羽根4枚合わせの
セミカン風パイプトップ。

餌はマッシュに藻べら、フラッシュのワンパターン。
タナ2本で始めて一時間位で一枚目
43㎝位。

途中、友人からの情報で、上流で49㎝と
スロープ付近で47㎝とボクのお隣さんも46㎝と羨ましい


結局一日頑張って、その後も41~43㎝ばっかり6枚だけ。

最後は60㎝近い鯉に振り回されてギブアップ。

尺半こそ出なかったですが
結構楽しませて貰った一日でした

本日の一枚

