先週位から愛車の運転席側のスピーカーから、雑音が・・・
音も小さいし(;-_-) =3
車イヂリでお世話に為っている『WMC』のリーダーに相談したら
直ぐに召集をかけてくれ、何時もの所で
オフ会を開いてくれました

少し前まで、オーディオに嵌りそうに為っていたのを
踏みとどまった所為か、自分で取り付けたくせに
全く忘れてしまっています。
歳の所為にはしたく無いけど
触らんかったら、見事に覚えてません

幸い、愛すべきオーディオ馬鹿達が助けに駆けつけてくれて
先ず、スピーカーから

配線を辿りアンプへ。
次はCDデッキへと行く寸前で、アンプの4チャンネル中の1チャンネルが
逝ってしまって居る事が判明


デッキや

室内の配線類で無かってほっと一息

此のアンプ、ADDZEST APA4400の4チャンネル2台を
ブリッジで2チャンネルにしフロントスピーカーとリアスピーカーにと、贅沢に使っていたんです

フロントに使っていたアンプを外し
リアスピーカーを鳴らすのを諦め、リア用同機を
フロントアンプと入れ替えて、なんとかフロントスピーカー
を鳴る様に復活させて貰いました

この間ボクは、ただ彼らの手際の良さに
感心して口を開けて見学していただけ
写真を撮ることも忘れ、見とれていました

フロントスピーカーと

ウーファーの

2.1チャンネルで
十分ですが、折角リアのスピーカーも元気だし
スペアのaudisonのアンプも有る事なので

近いうちに繋いでみて
リアスピーカーの復活を目論んでみます

ちなみに、ウーファー用のアンプは

後ろの物入れにに収納してあります。
そろそろ、ダムのシーズンインの話が聞こえてきます。
其れまでに、オーディオ復活させて大音量で楽しむつもりです



本日の一枚

