ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
シャコエビが美味しい!春
魚の水揚げNO1 豊浜港
5月、6月はシャコエビが子持ちで
美味しいのでおススメします!!
北海道知床に行ってきました
2006年07月09日 19時58分13秒
|
春の魚達我が家に集合!
7月4日~6日2泊3日快晴
網走にある女満別空港2時間かかり着いてすぐ網走観光バスに乗り込み一日目は動物ウオチングに夜出かけました、鹿、キツネが自然化されていてビックリ
二日目は知床連山を船より見学良い天気に恵まれ写真を写したり昼飯を食べ綺麗な景色で又ビックリ
その後連山を歩いて見学【本当に良い天気でよかった】
三日目の日は湖を歩いて見学足場に大きな石があり大変でしたが湖を見たとたん疲れ、足場の悪さなど吹っ飛んじゃいました。それは綺麗で
世界遺産になった知床に行きたく夢に見ましたが天気に恵まれ行ってくれた人に恵まれ本当に幸せ者と感謝したいです
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
ゼンメの煮魚
2006年06月20日 09時45分34秒
|
春の魚達我が家に集合!
私は貧乏性かな
ゼンメの煮魚が大スキです
釣りをしている人は捨ててしまう人がいますが私に言わせると宝物でも捨てるような異様な気持ちになります
【もったいない】
脂ののったゼンメ一度食べて見て下さい
頭、シッポ、を取って綺麗に洗って
お酒、お砂糖、しょうゆ、で煮てみてください。
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
生鮭のサラダ
2006年06月12日 20時52分01秒
|
春の魚達我が家に集合!
生のままサシミでも美味しい;でもね;野菜も食べたい人のためのサラダ
玉ねぎ、水菜、等時の野菜を一緒にドレッシングでもマヨネーズでもとても生鮭が美味しいです
今の魚が美味しい季節白身のカレー、でもヒラメでも、コチ、でも鯛の身でも美味しい
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
ジャガ紋甲
2006年06月09日 19時33分57秒
|
春の魚達我が家に集合!
紋甲イかを食べやすい大きさに切って置きます
ジャガイモを皮をむいて食べやすい大きさに切って茹でて置きます
玉ねぎも散切りに切って置きます
お酒、砂糖、醤油、が沸騰してきましたらイカから順番にジャガイモ玉ねぎを入れ煮ます汁気がなくなりましたら唐辛子を入れピリ辛に
美味しいお惣菜の出来上がり
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
爆発的な人気蟹コロッケ
2006年06月07日 19時56分53秒
|
春の魚達我が家に集合!
自分としてはカニコロッケみたいなのは自分で作るものと思っていましたでもこんな美味しい物が出たとは
もう何度も食べました
いつ食べても美味しい
160℃の油でじっくり揚げていきます10分我慢してください【箸などでつつかないで下さい】外
カリカリ内
ジュウシー生クリームがとろーんと出て美味しいカニコロッケの出来上がり
蟹。生クリームたっぷり,揚がりたてを食べますと箸で半分にしますと生クリームがジュワと出てきます
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
鯛の干物
2006年05月21日 20時05分00秒
|
春の魚達我が家に集合!
簡単に焼いてすぐ食べられる干物
姫鯛
丁度塩加減も良い焼いて
なるべくとろ火でゆっくりと焼くのがポイントかな
冷めない内に食べましょう
レモンの汁を落とすとサッパリ食べえます
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
エビフライ
2006年05月20日 20時18分56秒
|
春の魚達我が家に集合!
誰でも大好きなエビフライ
エビの皮を取って背腸を取り除き腹に切れ目を入れます小麦粉、を振って卵【塩、コショウを入れておきます】を付けパン粉をつけておきます油は180℃の温度で揚げます浮き上がり小麦色なりましたら出来上がり
レモン汁をかけケチャプとソースで食べて下さい
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
イカ姿煮
2006年05月19日 20時45分16秒
|
春の魚達我が家に集合!
イカを綺麗に洗ってからお酒、砂糖、醤油、水を入れまして内臓を取らず煮ます
イカの内臓がなんとも言えない旨みを出します
内臓を取ってご飯【もち米】を入れて甘辛くなるべく時間を掛けてゆっくりと煮てゆきます
イカメスの出来上がり
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
帆立貝のホイル焼き
2006年05月17日 19時54分30秒
|
春の魚達我が家に集合!
生でも食べられるホタテ貝をホイル焼きしました
簡単で美味しいホタテ貝に塩、コショウ、を振ってホイルで焼くだけ
貝の口が開きぎみになったら醤油を少々かけます
焼き上がりましたらレモンの汁を掛けて召し上がります
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
生まぐろ
2006年05月13日 18時50分33秒
|
春の魚達我が家に集合!
これで1500円生マグロ食べても食べても減らない位
沢山あります
4人前位あります、我が家では少し残りました
残ったマグロは醤油漬けにしました、明日はマグロステーキです
1匹の4/1でこれだけ出来ます生なので早く食べましょう、三枚に下ろしたてなので美味しい、
早速にワサビ、生姜、ねぎ等で食べて下さい
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
身がポンポンなシャコエビ
2006年05月12日 19時17分43秒
|
春の魚達我が家に集合!
魚屋さんで偶然シャコエビのゆでてあるのを見つけました、今茹で上がったばかりだったので早速買ってむいて見ました、私を裏ぎりませんでした身がポンポンでそれも子持ちで
ラッキー (^^)/ 嬉しくなちゃいました
自分でゆでる時は大きな鍋にお水を入れ沸騰して来たらお塩を入れます3匹~5匹位づつ小まめにゆでた方が身がはがれ易いです。
頭、シッポ、を切ってお酒、砂糖、醤油、で甘辛く煮ても美味しい
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
煮魚 コチ
2006年05月11日 23時11分36秒
|
春の魚達我が家に集合!
今の煮魚と言えばコチ、体長10センチ、頭、シッポ、を取って塩で綺麗にヌメリを洗い出します
お酒、砂糖、醤油を入れ沸騰してきましたら魚を入れ落し蓋をします
5分ほど煮たら出来上がり
少し大きいのは頭を取って三枚に開き尻尾を残します、塩、コショウ、で下味をつけ小麦粉を振って、卵、パン粉でフライにしても美味い
もちろん新しいのは刺身にしても、
干物にしてもOK
干物はたまり干しがいいかな
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
エキサイティングな競り市
2006年05月02日 20時53分26秒
|
春の魚達我が家に集合!
お客様の為の競り市が又始まります
前に私も参加したんですが楽しいの一言
参加した人は又挑戦したい
何だかとても安く買った思い
にしたちゃう
5/7 10時~早めに着て番号カードをもらって10時を待ちます、今の季節ならシャコエビの茹でてあるのとかアサリ、とか活きたカレー等
参加して人より安く良い物をゲットしょう
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
赤車海老の美味しいかき揚げ
2006年05月01日 22時37分40秒
|
春の魚達我が家に集合!
今良く取れている赤車エビ
塩ゆでも美味いけど人参、玉ねぎ、エリンギ、を入れシンプルでも有り豪華でも有る
おすすめで~す
ボールに卵、長いもを擂って、塩、コショウを入れて小麦粉、と一緒にかき混ぜて千切りにしておいた野菜を入れ軽く混ぜます
適当な大きさで揚げていきます、中まで揚がりましたら油を切ってレモンを絞って食べて下さい
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
紋甲イカの甘味噌煮
2006年04月29日 20時04分12秒
|
春の魚達我が家に集合!
競りで買った紋甲イカの足と今日もらった竹の子を甘味噌で煮ました
イカの足は包丁の頭でたたき柔らかくなりましたら茹でて置きます
竹の子を米のトギ汁で茹でて置きます
お酒、砂糖、お味噌、を入れ味を調えたらイカの足、竹の子を入れます、一度食べて見て下さい
竹の子に味が付いたら食べて下さいな
もちろん紋甲イカの身はサシミにしました
口には言えない位美味しかったです
<
人気blogランキング
人差し指でチョンとね
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»