goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(8/29)のNYK市場

2017-08-30 07:20:32 | 2017年3月~2021年7月

北朝鮮をめぐる緊張も、武力衝突よりも経済・金融制裁による国際的な包囲網により解決する方向との見方から引けにかけ株高に戻る展開となった。金は引けにかけこ緩んだとはいえ、年初来高値を一時示現した。

     為替      170829日経円NY
米債(日経有料)170829日経米債NY
商品(金・原油)170829日経商品NY
株式      170829日経NYダウ

まるで、北朝鮮の声明かと耳を疑った前回の発言とはうってかわり、今回は各国首脳との電話会議後の発言だったためか、武力行使を一つの選択肢として残すという発言にとどまったのは、大統領としての成長と見ていいのだろうか。そこはよくわからないが、9月9日にむけ北朝鮮のエスカレーションを警戒する必要は大きいだろう。110円近辺まで戻したということは、それなりにドル買いポジションは積みあがっているとみるべきではないか。 東芝:今度はまとまるのだろうか「WDに独占交渉権」 

     国連安保理緊急会合始まる 北朝鮮非難の報道声明検討も    170830日経01
北朝鮮、グアム予行演習か 軌道・飛距離を意識 (日経有料)  170830日経02
ミサイル防衛網、強化急務 PAC3に空白域(日経有料)   170830日経03
東芝、WDに独占交渉権 半導体売却へ9月にも契約(日経有料)170830日経04

「火星12の発射実験」と発表 北朝鮮国営メディア (9:15追加)   170830日経10

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。