goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(09/29)のNYK市場

2017-09-30 06:52:02 | 2017年3月~2021年7月

個人消費支出の伸び悩みの一方で、次期FRB議長の人事への思惑・9月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)の好調から、全体としては低調ながら、金融株が上昇。’若干の’株高・債券安・円安 で 越週となった。(需給見通しから石油関連は’若干の’上昇・金は金利上昇傾向から こちらも’若干の’下落)

     為替       170929日経円NY
米債(日経有料) 170929日経米債NY
商品(金・原油) 170929日経商品NY
株式       170929日経NYダウ

その他 ニュース

 民進党の根源的課題(全く思想の異なる人間の集合体)が解党によって、いま明らかになるとともに解決にむかっているといえよう。思想が違うと小池氏に拒否された方々は、どうなるのか。おそらくは名前が変わるかどうかはわからないが ’新民進党’として(もしかしたら)前原代表のもと共産・社民との選挙協力に戻るのではないか。鍵は「連合」の動きだが、古い体質の「労組」というしがらみからの脱却は不可能なのではないか。小池氏に拒否された集団を支持する立場に落ち着くのではないか。 保守(自公)、右翼(小池・維新)、左翼(新民進・社共)という わかりやすい構図に政界が再編され、なんと あの自民党が 「中道」 と海外に意識される 冗談のような「落ち」がつくのか。  

         01. 小池1強の野党再編 民進・希望合流 連合含め極秘会談 前原氏決断、火種残す(日経有料)  

170930_朝_日経01

02. 民進出身者、政策不一致なら 小池氏「排除する」 (日経有料)  

170930_朝_日経02

03. 小池氏「排除の論理」に民進反発  無所属・新党の動き 前原氏・連合の対応焦点 (日経有料)  

170930_朝_日経03

04. 野党協力 様変わり 共産・社民、20選挙区一本化 自由は希望へ合流検討 (日経有料)  

170930_朝_日経04

05. マクロン仏大統領、上院選で「敗北」 緊縮路線、左派の離心招く (日経有料)  

170930_朝_日経05

06. AfD副党首 アレクサンダー・ガウラント氏 独極右政党、躍進の立役者(日経有料)  

170930_朝_日経06

07. 米テスラ、サムスン採用 世界最大の豪蓄電設備 (日経有料)  

170930_朝_日経07

08. 三菱UFJモルガン、本社全社員に在宅勤務導入 (日経有料)  

170930_朝_日経08

09. 東芝、半導体枠組み多難 独禁法 SKの経営関与、審査を左右 (日経有料)  

170930_朝_日経09

10. WD訴訟 暫定の売却停止リスク(日経有料)  

170930_朝_日経10

11. 仮想通貨 取引所を登録 まず11社、異業種も 利用者保護へ経営監視 (日経有料)  

170930_朝_日経11

  

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。