丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(04/09_朝)の その他ニュース

2020-04-09 06:04:18 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

世界貿易機関(WTO)は8日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年の世界のモノの貿易量が前年比で最大32%減るとの予測を発表した。世界的なサプライチェーン(供給網)の混乱や大幅な需要減退が響く。世界金融危機後の09年(13%減)を上回る打撃になる可能性が高いと分析している。WTOは2つの予測を示した。貿易の急減が長期にわたって続き、その後も回復が遅れる「悲観シナリオ」になった場合、貿易量は32%減る。これは戦後最悪の結果となる。一方、貿易は急減するものの20年後半から回復する「楽観シナリオ」でも、13%減になると予想した。19年10月時点では2.7%増を見込んでいたが一転、大幅なマイナスになる。アゼベド事務局長は「貿易や生産の減少は避けられず、家計や企業にとって痛みを伴う結果をもたらす」と述べた。一方で「急速な回復は可能で、足元の決断がその後の経済成長の見通しを左右する」として、各国政府に早急な抜本的な対策と国際協調を求めた。(*日経 記事より)写真:WTOは自動車の輸出入が大きく減るとみる=ロイター

            その他ニュース(04/09_朝)
       国際        

01_米大統領選、民主バイデン氏指名確実に サンダース氏撤退(日経)

               

02_*世界のモノの貿易は最大32%減、WTOが20年予測(日経)

       企業        

03_日清食品HD、特需後が気になる米国のカップ麺
証券部 岩本圭剛(日経)

               

04_一時金3年ぶり減で158万円 本社1次集計
4社に1社「コロナ影響」 デンソー8.9%の大幅減(日経)

       IT        

05_中国、「空間知能」技術で都市未来図を立体化(日経)

       国内        

06_緊急事態宣言、対象地域への追加指定要望へ 愛知(日経)

               

07_緊急事態宣言の「接触8割削減」目標、底流に英論文(日経)

               

08_休業要請めぐり溝、政府と東京都 緊急事態宣言で(日経)

               

09_人出減少なお限定的 丸の内半減、欧米には及ばず(日経)

       市場        

10_NYダウ反発、779ドル高 コロナ感染の峠越えに期待(日経)

  朝のニュース 本数をへらしてみました。
   
   
   
   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。