goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(03/03)の東京市場

2020-03-03 18:09:20 | 2017年3月~2021年7月

市況

株反落(21082)「日本時間の同日夜にも開かれる見通しの主要7カ国(G7)の財務相・中銀総裁による緊急の電話会議に関し、ロイター通信は関係筋の話として「現時点で声明文には協調利下げや財政出動といった具体的な政策対応は盛り込まれない」見通しだと報じた。新型コロナウイルスへの警戒が続くなかで相場の支えとなっていた政策対応への期待が後退し、午後にかけて売りが膨らんだ」夜間取引で先物は上昇(21300をつけた)「ロイター通信が3日夕、新型コロナウイルスについて「フランスのルメール経済・財務相と欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁が、非常に前向きな会談を行った」と伝えた」。債券下落(利回り上昇マイナス0.115%)「2日の黒田東彦日銀総裁の談話や株価指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れの大幅増額などから、日銀の追加利下げ観測が後退し、債券の売りにつながった(一時前日比0.050%高い(価格は安い)マイナス0.090%まで上昇した。)財務省が実施した10年債入札が「低調」と受け止められたのも債券需給の緩みを意識させ、金利を押し上げた。」
            市況関連ニュース(03/03_夕)
       日経平均        

01_東証大引け 反落、政策対応への期待後退 3指数そろって安値引け(日経)

       日経先物夜間取引       

02_日経平均先物、夜間取引で320円高 「仏財務相とECB総裁、前向きな会談」報道(日経)

       アジア300       

03_アジア300指数・16時 続伸、主要中銀の緩和観測が支え(日経)

       本邦国債       

04_債券15時 長期金利、上昇しマイナス0.115% 先物は続落(日経)

       為替17時       

05_外為17時 円、6日続伸し108円ちょうど 対ユーロは続落(日経)

       欧州国債       

06_欧州国債早朝 長期金利、独英とも上昇(日経)

       上海株       

07_上海株大引け 続伸、感染者増加が鈍る 売買活況続く(日経)

       人民元       

08_人民元、対米ドルで4日ぶり反落 16時30分時点6.9808元、対円も反落(日経)

               

09_東京市場サマリー(3日)(ロイター)

               

10_東京株式市況(3日)<映像> 大和証券

               

11_*****↓夜間市況URL↓*****

       日経市況       

12_日経新聞 電子版マーケット 為替金利 (為替概況 債券短期概況)(日経)

               

13_日経新聞 電子版マーケット 海外 (米国 欧州株式概況)(日経)

               

14_日経新聞 電子版マーケット 商品 (商品概況)(日経)

       Reuters       

15_ロイター マーケット情報

               

16_昨日(2日)NY市場サマリー(ロイター)

       市場記事       

01_日銀ETF購入、拡大続く? 採算とコストに課題
編集委員 滝田洋一(日経)

               

02_信用危機か、緩和バブルか コロナ相場に揺れるシナリオ
証券部 山下晃(日経)

               

03_HIS、今期上場来初の赤字
最終11億円、旅行など悪化 7月まで新型コロナ影響見込む(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(02/28まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。