親愛なるアッティクスへ
自殺者が遂に3万人を超えたそうです。
その数、交通事故の四倍に上り、その多くが私と同世代だといいます。
時節柄、私の廻りでも精神病になったという話を二、三、耳にしました。
ある人に聞いた話では、そうならない為には「夢」「目標」を持つことが有効なのだそうです。
やはり、夢を持つのは必要なんでしょうね。
言うなれば、「夢なき航海は北極星なき航海に等しく、大海原で迷子になるようなものだ。」ではないでしょうか?
ただ、そうは言っても、なかなか、夢が持てない年代に入ってきたとは思います。
この年代で自殺者が多いのもそれでしょう。
私は恥ずかしながら、40歳近くなって、突然、小説を書き始めました。
その時の周りの反応は実に冷淡なものでしたね。
「馬鹿なことを!」とか「いい歳こいて」などと周囲の誰もが冷笑しました。
でも、そのうち、ふと気づきました。
「40のおっさんが今から歌手を目指していけないって、誰が決めたんだ!」って。
よく考えたら、世間が勝手にそう決めただけなんですよね。
俺はまだ、納得してない!って思いましたよ。
となれば、はっきりと結果が出た人はともかく、そうじゃない人は一度、自分の夢は何だったのかを思い返し、なぜ今は、それを追っていないのか検討してみたら如何でしょうか?
単なる世間というものの「思いこみ」に洗脳されているだけかもしれませんから・・・。
でも、スポーツ選手はまだしも、将棋の世界に年齢制限があるのはどうにも理解できません。
将棋で最近、話題になってる人も、現実にプロに勝ってるんでしょ?
プロって、実力の世界じゃないんですか?
実力にどうして、年齢が関係するのか、私にはどうしても理解できません。
日本人って、その人その物を見ずに、その人の背景をみてしまうところがあるような気がしますが如何でしょうか・・・?
よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング
自殺者が遂に3万人を超えたそうです。
その数、交通事故の四倍に上り、その多くが私と同世代だといいます。
時節柄、私の廻りでも精神病になったという話を二、三、耳にしました。
ある人に聞いた話では、そうならない為には「夢」「目標」を持つことが有効なのだそうです。
やはり、夢を持つのは必要なんでしょうね。
言うなれば、「夢なき航海は北極星なき航海に等しく、大海原で迷子になるようなものだ。」ではないでしょうか?
ただ、そうは言っても、なかなか、夢が持てない年代に入ってきたとは思います。
この年代で自殺者が多いのもそれでしょう。
私は恥ずかしながら、40歳近くなって、突然、小説を書き始めました。
その時の周りの反応は実に冷淡なものでしたね。
「馬鹿なことを!」とか「いい歳こいて」などと周囲の誰もが冷笑しました。
でも、そのうち、ふと気づきました。
「40のおっさんが今から歌手を目指していけないって、誰が決めたんだ!」って。
よく考えたら、世間が勝手にそう決めただけなんですよね。
俺はまだ、納得してない!って思いましたよ。
となれば、はっきりと結果が出た人はともかく、そうじゃない人は一度、自分の夢は何だったのかを思い返し、なぜ今は、それを追っていないのか検討してみたら如何でしょうか?
単なる世間というものの「思いこみ」に洗脳されているだけかもしれませんから・・・。
でも、スポーツ選手はまだしも、将棋の世界に年齢制限があるのはどうにも理解できません。
将棋で最近、話題になってる人も、現実にプロに勝ってるんでしょ?
プロって、実力の世界じゃないんですか?
実力にどうして、年齢が関係するのか、私にはどうしても理解できません。
日本人って、その人その物を見ずに、その人の背景をみてしまうところがあるような気がしますが如何でしょうか・・・?
よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング