東京シザーハンズ

通算「5万回」カットしてきた知識と経験 外苑前suburbia SHIMAからの独立 日記じゃない美容師ブログ
 

髪の毛が硬い方、急増中!

2008-12-21 14:06:51 | 本当に聞いて欲しい話


  去年から引き続き、もっと増えるであろう、髪が硬い女性、、。

  そして、どんどん硬くなっているのに、本人が気付きにくいその現象、、。

  だけど、その理由は明確にある。

* この記事はあくまでも、その商品を否定しているのではなく、事実、

  「硬くなりますヨ。」ということを強調しています。


  最近流行過ぎてる、「オイル系」の流さないタイプのトリートメントや、

  オーガニックなシャンプー、コンディショナー類。

  地肌に優しい、ナチュラル成分が売りのシャンプーなど。

これらを同時に使っている人こそ、まさに、『KING OF 硬い髪!!!』

(単品使いは勿論、組み合わせが悪いと、硬さに拍車をかけることになります。)
  

その特徴を説明すると、良くも悪くも、こんな事実がある。

  《 オイル系の流さないタイプのトリートメント 》

①、オイルは内部浸透しづらく、外部に皮膜を張るので、髪の毛をどんどん

  コーティングしていく。

  メイクで例えると、「ファンデーション」みたいな役割をするのです。

②、オイル成分はしっかり洗っても残りやすく、毎日毎日、薄いコーティングを繰り返し、

  より髪の毛は太く、滑りは悪くなる。もともとの髪の「動き」も封じ込められる。

  《 シャンプー類 》
  
①、無添加系のシャンプーは、髪の毛に何もプラスしてくれません。

  その言葉の通り、本当にそのまま、「無添加」です。

  これを「クレンジング」に例えると、取りきって欲しくない「油分」「水分」

  を取るだけ取って、何もしてくれない、そんな感じデス。

②、安価のシャンプーは使っている成分に十分なコストがかかっていない為、

  洗浄力は最も強く、残して欲しい「油分」「水分」を取りきり、更に髪の成分

  である、大切な「タンパク質」まで持って行かれ、また更に、いらない「添加物」

  を残していきます。香りが強いモノは、より添加は強めです。


ザッと説明するとこんな感じです。

ちなみにワタシの美容室は、「柔らかくしたい人、柔らかい人」の為の美容室なので、

これらのモノは使っておりません。(要望があれば、別ですが、、。)

 
  まぁ、誰も「硬い髪」を狙っているわけではないでしょうが、

  やっぱり柔らかい方がイイですネ。

ナチュラルって何だと思う?

2008-12-14 20:02:13 | 本当に聞いて欲しい話


  「ナチュラル」って言葉、ものすごく氾濫していて、ホント色々と多用されてる。

  「ナチュラル」の解釈って、まぁ、人それぞれでイイとは思うんですけど。


でも、なんでこんなこと書いてるのか?っていうと、最近何となく、「ナチュラル」

の使われ方、意味合いが、違うような気がする瞬間があるわけですよ。

  可もなく、不可もなく、ポイントのないような感じで使われていたりして、、。

  プレーン、レギュラー、スタンダード、ベーシック、ノーマル、シンプル的な意味合いで、

  使われている気がしてならないのですヨ。

ナチュラルメイクだって、やってることはナチュラルではない。多少ポイントも作るしネ。

だけど、例えばヘアの話しになると、“パーマはゆるめ”、“カラーも自然に”。

そんなお客様のオーダーの仕方や、そんな美容師側からの当たり障りのない提案。


  まるで、上下とも“合わせ易い服”を着ているかのよう。

  髪型の意図がこれだと、自然すぎてあまり変わらない。そして、誰にも気付かれない。


  誰にも気付かれないなら、「イイ感じ」、「イイ変身」とは言えない。

  (まぁ、あまり変わらなくてもいいという前提なら話は別ですが、、、。)

  だけどそもそも、手を加えて出来上るのが、へアとかメイク。

  創作してること自体、自然なことではない。


美容室でも「ナチュラルな感じで、、。」とか、「○○なんだけど、ナチュラルに、、。」とか。

一日に何回も「ナチュラル」を耳にしている。

そこで、自分の美容室の中では、こう定義したい!


 『ナチュラル』とは?・・・極力手を加えなくても、似合っているということ。

              自然にしてても、髪型が保たれているということ。
               
              その人の持つ、骨格、髪質を“生かす”カットをすること。

  だから、当然、美容師のセンスと技術にかかっているんだなぁ!

♪ 雑誌に載っている髪型の事実

2008-01-14 19:49:11 | 本当に聞いて欲しい話


  今や本屋に行かなくてもネットで、手軽に見れるようになった

  「ヘアカタログ」。

例えば、「フワくしゃ」パーマとか、「ゆる巻き」パーマなど、毎年次々と新しい

ネーミングが出てくる。

  それと同時に、新しい「機械」が開発されている。

  (コテパーマ、デジタルパーマ、ロボットパーマ、水パーマ etc...)

雑誌に載っている髪型は大抵「こういう機会でパーマをかけると、こうなる。」

みたいな感じで、いかにもパーマだけで作りました的に書かれている。


が、現実はどんな撮影でも、そのほとんどは「アイロン」、「コテ」、「ブロー」などを使い

何時間もかけて、巧妙に繊細に、スタイリングしているのです。


  むしろ、カットしている時間よりも数倍の時間をかけている事がほとんどです。

  ゆる巻きと言われている、「コテ」を使った感のないようなスタイルでも、

 「コテ」は使われています。ショート系のスタイルでも、使われています。


こんな事がこの美容界では、かなり昔から続いているのです。



  「スタイリング」がうまいからと言って「カット」がうまいわけではない。

  

でもお客さんは「カット」をしに美容室に来て、またそれが最大の「目的」だと、

ボクは思っています。

この美容師界の“嘘パーマ《ゆる巻き》ウォーズ”には、不参加で行きたいと思います。


  巻かなくてもキマるカット技術に、更なる進化に参加します!

♪ 髪を柔らかくしたい方へ

2007-08-25 15:16:33 | 本当に聞いて欲しい話
  

「外人」みたいな柔らかい髪への憧れ、、。

  誰でもそんな願望は一度は持った事あるハズ。

  「出来ることなら、柔らかくなってみたい、、、。」
 
そんな、髪を柔らかくする方法。

そんな事って、、、。 出来るんです!

  髪が硬い、太い、乾燥しているなど、そういう髪質でも、「可能性」十分です。

  「外人」とまではいかなくても、「今」より柔らかくする方法。


まずは「柔らかい」という「仕組み」について。

例えば、「寒天」。

  寒天は「水分」を吸収する前は「堅い」状態です。

  「水分」を含んだ後はどうでしょうか?


「お肌」がプルプルでいられるのは、何故でしょうか?

  「化粧水」を含み、弾力のある「柔らかさ」が生まれますよね?

  乾燥ワカメもチキンラーメンもお米も全て「水分」によって、「柔らかく」なります。


もうお分かりのように、髪の毛も「水分」によって「柔らかく」なるのです!

結論、髪の毛に「水分補給」が必要不可欠です。

そうなると「流さないタイプのトリートメント」は必然的に、「乳液」タイプのモ

ノとなります。

  「オイルタイプ」では、収まりや、タイト感は出せても、「柔らかさ」は出ないんです。

オイルは「表面浸透型」で、水分は「内部浸透」。「内部」に「水分」が入らな

ければ、意味がないんです。

  
「お肌」だって「化粧水」によってプルプルになるじゃないですか?それと同じ原理。


あとは値段的に、安めのシャンプーだと洗浄力が強いので、髪の毛本来の「水分」を

過度に取り去ってしまいます。

(例、良くCMしているモノ、¥1,000円以下のモノはオススメできません。)

  
  「油分」よりも「水分」を意識してみて下さいネ!

  結論、髪の毛に使うモノさえ変えれば、確実に変わります!


何もつけない、何もしない、では、髪の毛は変わりません。

とは言っても、ただ、使っているモノを見直すだけですけどネ!

http://www.suburbia-hair.com

♪ オトコ受けする髪型とは?

2007-08-17 18:52:47 | 本当に聞いて欲しい話
  

  いつの時代も、男性も女性も年をとっても、このテーマは外せない。

  何の為のオシャレか?

自分が綺麗になる事で、何に「期待」して、外見を変化させたがるのか?

  その根底には、「異性」にモテたい願望があるはずです。
 
  意識していない、本能的な部分で。


さて本題。モテる髪型とは?

髪型自体の特定は出来ませんが、似合ってるプラス、チョット記憶に残る程度の

「プチインパクト」だと思うんですよネ。

例えば、互いに初対面の男女。

「じゃぁ、またネ!」と別れてから、さて、どんな女性だったっけ?

  * 髪が長かったよなぁ。

  * 金髪だったなぁ。

  * 前髪が可愛かったなぁ。

  * ボブだったよなぁ。

  * 巻き髪風のがエロかった! 、、、etc.


実は,男性ってこんなもんですヨ!

記憶しているのは、たった「ひとつ」なんです!

色々考え過ぎないで、テーマを「ひとつ」に絞る。

これって難しい人もいると思いますが、これが出来ると綺麗になる事のオモシロさ

にハマるはず!


まぁ、わかりやすさって大切ですよね。

結局はパッと見ですから!

♪ こだわりの「くし」

2007-06-21 07:35:28 | 本当に聞いて欲しい話


  プロが使うこんな「くし」。

  たかが「くし」だが、されど「くし」。

  やはり「一般的」なモノより「質」は高い!


「くし」のこだわりどころなんて理解されるか解らないが、よろしくお願いします。

☆「Y.S.PARK」という美容室発信のメーカーが「企画」「デザイン」している。

☆「歯先」から「歯元」まで指と同じ「丸さ」がある。

  *コーミングの「角度」が多少変わっても、急激なテンションが少ないから、

   髪に「負担」がない。

  *要するに、通常のモノより「くし通り」が良いのです。

☆「歯元」から「歯先」まで、100分の1mmずつ「歯」の間隔を狭くしている。
  
  *コーミング中の「毛詰まり」が極めて少ない。


と、こんな感じです。

ぼくは「カット」し始めて、この12年くらい、「くし」類は全部「Y.S.PARK」

のモノを使っています。

  ボク的には、

   とても使いやすいし、

     髪が絡みにくい、

       デザインがよろしいという理由ですね!  

色は「ラムピンク」「ライムグリーン」「クリームオレンジ」「ミルクホワイト」の4色です。

お値段は【¥1200~¥1300】です。


  是非「コンディショナー」後の「コーミング」に使って下さい!

  プロが使うアイテムは、「質」が高いですネ。

♪ ドライヤーのかけ方

2007-06-16 23:44:04 | 本当に聞いて欲しい話


  何気に使っている「ドライヤー」

  正しく、傷まない方法があります。

365日、365回分、その蓄積された「ダメージ」は大きいものです。

その「コツ」とは?

  ①、風力強めである事。(ドライの時間が、「短い」方がより傷まないから。)

  ②、風が熱くなったら、「COLD」に切り替え「ぬるい」状態を保つ。

  ③、乾き終わったら、「COLD」にして、まんべんなく、髪の毛を「冷やす」。

    髪の毛が「熱い」ままだと、熱がこもり、まさにこれこそがダメージの「原因」です!


モノはなんでも、

「熱い」と「膨張」し、「冷たい」と「収縮」します。その原理です。

だから「拡がり」も押さえ、且つ、「指通り」も「なめらか」になるんです。

キューティクルが「膨張」すると、髪はザラつき、

「収縮」すると「ツヤ」が出る!


♪ 寝グセ直しのコツ

2007-06-14 00:32:00 | 本当に聞いて欲しい話

  
  朝の時間のない時、「寝グセ」って厄介。

寝グセ直しのコツ、知識、とても簡単な方法を教えます。

  その前に、何故「寝グセ」が出来るのかを。

それはズバリ、「濡れたたまま」寝ているからです。

なかには濡れてなくても、クセがついてしまう方もいますが、、、


まずは、

『間違い編』!

* 「毛先」だけを濡らして直す。

* 「寝グセ直しスプレー」や、「○○ウォーター」などの専用剤を使っている。

次は、

『正しい編』!!

* 濡らす所は毛先ではなく、主に「根元」です。(必要なら毛先も。)

  しかも全頭濡らしてる方、いませんか?全部濡らしたら、「ドライ」が大変です。

  本当は全頭濡らした方が良いが、時間が勿体ないので、、。

  必要な所に「普通のお水」で、「スプレー」して下さい。

  その後、「指」で、頭皮を擦って馴染ませる。要はただの「水」で直ります。

  そして、「くし」を通してハネてるところや、浮いてるところにスプレーする。
  馴染むまで、これを繰り返す。

* 「寝ぐせ直しスプレー」など、必要性は貴方の判断に任せます。

  それを買う分のお金、質の良い「シャンプー」などに足してみては?

どうですか?たったこれだけですよ!

♪ 業務用 「イオンドライヤー」

2007-06-12 01:44:40 | 本当に聞いて欲しい話
   お客様からの声が多かった「業務用イオンドライヤー」。

今までは、欲しい方からのお問い合わせにより注文販売をしていましたが、

あまりに反響が良いため、この度ついに正式に販売する事にしました。

  《 オススメしたい特徴 》

* デザインがシンプルである。(SWISS MADE)

* 風力が強いので「速く」乾く。

* 「COLD」ボタンがあり、切り替えがとても簡単。

* 本体を振りながら乾かしても疲れない。

  (手に持った時、中の機械の「位置」のバランスが良く、フィット感がある。)

* 業務用なので、何年も「ガンガン」使える。

* 「重い」イメージがあるが、そんな事はない。

* そのわりに、値段が安いと思う。



 *青い「ボタン」を押すと、風が冷え始めるので、横にある黒い「スイッチ」の切り替えを

   わざわざしなくても、熱すぎない「絶妙」な「質の良い風」が出ます!

   (この機能が特にポイント。)

 *赤い「ボタン」を押すと、「ターボ」になり、より「強い風」が出ます!

1200Wですが、確実に「市販品」より「風力」は強いですネ。(通常時でも。)



 *ブラックは、黒い「ボタン」を押すと、「ターボ」になります。

お値段は、¥25、200が、【¥17、850】 です。

ちなみに、インターネットの安いSHOPでも【¥20,000】以上します。

いつも[ suburbia ]をご利用されているお客様にだけの特別価格です!   

   ☆ ホワイト・・・光沢のある純ホワイト。

   ☆ ブラック・・・ほんのり透けた、ややスケルトンブラック。

(市販品で一番高いドライヤーでも、¥12,000~¥14,000前後です。)

  因みに、「髪を傷ませない」ドライヤーの使い方は、

①、熱くない「ぬるい風」

②、風力「強め」で、「速く」乾かす事

  
  365日、365回毎日使うモノですから、できるだけ「楽」なモノがいいですよネ!

  6、7年壊れないドライヤーだからこそ、その時「一番」イイものを。  

♪ 挨拶

2007-04-11 02:55:04 | 本当に聞いて欲しい話


皆様

こんにちは。

日頃からご愛読ありがとうございます!

  昔からのお客様も、通い始めのお客様も、

  この「東京シザーハンズ」を見て頂いて、様々なご意見、

  また、ブログの内容のとおりに積極的に行動に移しているお客様、

  本当に「伝わる」と言うこの現実に喜びを感じています。

イオンドライヤーを購入されたり、シャンプーのやり方、髪の毛の大切さ、

それによって「髪質」が変わって、その成果に共に感動し、その「リアル体験」を

サロンで感じて来ました。以前より良くなった方は、「もう前の状態には戻りたくない!」

と言う程の成果を上げている方も出て来ました。

  
  さて、最近お客様が増えてまして、今までは空いた時間を使ってブログを書いて来ましたが、

  そうも行かなくなり、

  「更新」がマメに出来なくなりそうです。

「本業」が「充実」してる事が本来の目的ですので。

まぁ、

  そんな挨拶なんですけれど。全然続けますので、、、。

  これからもよろしくお願いします!

♪ 家で「何も出来ない」あなた。手の込んだ「仕上げ」をする美容師。

2007-03-25 03:01:59 | 本当に聞いて欲しい話


例えばあなたは「家」で、

  *ちゃんと乾かしている。

  *比較的良い「ケア」をしている。

それなのに何故、「家」でやると「うまく」出来ないのか?


それは大抵の場合、「カット」に原因があるようです。

その原因は、

  『 あなたが家で出来ない事を、

    美容師さんがカット後に手を加え、(主にブラシを使ったり、複雑な乾かし方)

     その後、(ここがポイント)

      「チェックカット」するからです。』

「家」に帰り、あなたは「同じように出来ない!」と呟きます。

あなたが家で髪を濡らした時点で、その「髪型」はいとも簡単に「終わり」です。

そんな経験あると思います。

でも実は、そういう事は美容師側も解っているのです。


  では、なぜ美容師が「あなた」が出来ない事をするのか?

  美容師側のその「理由」とは?

  
  *ある程度カットしてみたが、イメージの髪型に「出来なかった」為、

   「ブロー」などをして「髪型」を整えてから、チェックカットをした。

  *ある程度カットしてから、「ブロー」などの手を加えてからチェックカット

   をするという、その店の「やり方」に沿ってやっているか、、、。
  
  *「カット」だけで「形」にする事が出来ないから。

この3つ以上の答えは、ほぼあり得ません。

ポイントを言うと、

  “ カットだけでは「髪型」が成立しない為、「ブロー」や「アイロン」などで

    髪型を味付けしないと、「完成」までもっていけないからです。”

    
仕上げに「作り込んでから、チェックカットをした」髪型は、

1回濡らせば「同じ」髪型にはなりません。

それをお客様側が知っているのと、知っていないのと、

      「再現性」の「技量」がわかる、

         大きな「判断材料」 になると思います。


試しに担当の美容師さんに、普通に乾かして仕上げて貰ってはいかがでしょうか?

チェックカットをするなら、「スタイリング」に凝ってからではなく、

  「チェックカット」が済んで、ありのままの「髪型」をお互いが確認してから、

  スタイリングに入れば、「家」で出来ないという事はなくなるはずです。


  美容師さんが作った「髪型」が「家」で出来ると理想的ですね!

♪ ヘアカタを観る時の新しい視点とは?

2007-03-16 02:50:05 | 本当に聞いて欲しい話


ヘアカタログを見て、ふと思う、

  「この髪型イイけど、顔が違うから、、、。」

  「このモデルだからイイんだ、、。」

  「髪質とか違うし、、、。」 etc,,,

言ってる事、良く分かります。その通りだと思いますが、

でもちょっと1つ、「視点」を加えてみて下さい。

例えばこう見てみてはいかがでしょうか?

  【 自分をその髪型に当てはめてイメージするだけではなく、

    そのヘアスタイルを手掛けた、「美容師」のセンスを見ると言う事。】

仮にその「センス」が良ければ、モデルが変わっても、センス良く仕上がるはずです。

だから髪型の写真を見る時は、「自分に似合うかどうか?」プラス、

モデルや髪型の「タイプ」が、「好き」か「嫌い」か、「あり」か「なし」かなど、

  自分なりの感性で見てみると、とても「有意義」だと思います。


  美容師の仕事は「当てはめ」だけではなく、それをその人なりに当てはめる為の、

  【 センスと技術だと思います。】

ただ、一つ言えるのは、髪型の仕上げが良くても、貴方が「家」で出来るかどうか?です。

そこまで考えてこその、「美容室」なのだと思いませんか?

♪ 月に1回の「エステ」よりも日頃の「お手入れ」が大事

2007-03-11 01:38:19 | 本当に聞いて欲しい話


 世の中の女性達は一体どれくらいのペースで、

「エステ」に通っているのだろうか?


「ヘッドスパ」などもそうだ。多分1度もやった事がない人の方が多いでしょう。

どちらも「綺麗になりたい」「スッキリしたい」「癒されたい」「気持ち良くなりたい」など、

理由はさまざま。

  
  ヘッドスパなど、金額は最低でも¥4000はするかと思います。

  最高でも¥15000ぐらい済むでしょうか?

仮にあなたの一番の目的が「髪の健康」だとするならば、

  “ 1回で効果はわかるが、そう何日も保たない事をするよりも、

           家で毎日使うものを「変える事」をオススメします。”

ダイエットなどでもそう。

毎日毎食気を遣い、カロリーや栄養など考えてコツコツやることは最終的に良い結果を

生みます。その結果、

  “ 太らないなら、痩せる必要はない!”

置き換えると、

  “ 傷まないなら、美容室でのトリートメントは必要ない! ”

だから、その「トリートメント」の金額分(¥3000~¥5000位)を

毎日使うシャンプーとトリートメントを使っていれば、悪くなるどころかむしろ、

もっと良くなります。

  美容師の仕事は、「髪型」をもちろんしっかり作りつつ、

  “ 傷まないようにカットする事も重要な仕事 ”


  ボクは毎日思っています!

♪ 斜め「45度」のマジック

2007-03-05 15:28:41 | 本当に聞いて欲しい話


  人から見られている「角度」。

  「写真」になれば、皆さん自分なりの「キメ角度」って多少は持ってると思います。

「写真」じゃない、「動いている時の角度」なんて考えたこともないと思います。


    でも、思うんです!

普段、彼氏でも彼女でもよく一緒にいる人の「真正面」て普段から見ないですよね?

たとえ見つめ合ってる時間があるにせよ、、、。(これは個人差があるので、、、。)

  厳密に言うと「真正面以外」を見て行動、生活をしているし、

  「真正面」を見る時間の方が断然少ないと思われます。


だからボクはカットをする時、椅子を「斜め45度」に回して、見るようにしています。

その時は対面ではなく、あくまでも鏡越しでみるようにしています。

  対面だと近すぎるし、「パッと見」を目的とするのと

  客観視が出来る距離感が大切になってきます。


本人が無意識のこの「角度」の話。

少しだけ意識してみてはいかがでしょうか?

  そうすると、そこが「重い」、「軽い」の見方が変わってくると思いますよ。

  
  「日常視」出来る「視点」で、お客様を見ていきたいですネ。

♪ 初めてのお客様との「カウンセリング」で大事にしている事

2007-03-01 13:20:59 | 本当に聞いて欲しい話

  髪型を決めるまでの「カウンセリング」。

  特に新規のお客様とは、この最初の印象がかなり肝心。

お互いの「コミュニケーション」が後々の「髪型の完成」を左右する。


まずは、「ボク自身」が感じる事、

  * 来店された時にパッと見て思う、「ここをこうするといい。」という想像。

  * 肌の色に「髪色」が合っているかどうか。(地毛を否定してはいません。)

  * このお客さんはこうしたいはずだ。(コンプレックスに関して。)

  * パーマがかかりやすいか、かかりにくいか。とれやすいか、保ちがいいか。

  * 髪の毛を触ってみて、何が原因の「ダメージ」かを悟る。

  * 頭の形と表面積(大きさ)を探り、「コンプレックス」を見極める。

  * 「服装」を見て大体の傾向を想像する。

次は、お客様に聞くこと。(お客様が先に言ってくれる事もある。)

  * 何ヶ月前のカットですか? (前回の美容師さんの「腕」がわかる。)

  * お家ではどれくらい「ケア」しますか? 

(ケアしない事が悪いという事ではありません。)

  * 特定の美容室に通っていましたか? 

(美容室を変えたい理由を知り参考にする為。)

  * 今日は朝濡らして、乾かしてきた状態ですか?

  * 今、なりたい気分。(大人っぽく、かわいく、女性らしい、品のある感じ など。)

  * 髪のコンプレックス的な事は、こちらから先に提示する。

これ以上は「ケースバイケース」なので、多くて正直書ききれません。

要は、

  お客様の今の「気分」と髪の「履歴」がわかれば、

   お互いが「最終イメージ」に向かう事が出来て、
   
    且つ、最後に「鏡」を見せるまで、両者「ストレス」のない状態で、

     気分良く「仕上げる」事が出来るのです!

結局はお互いの「コラボレート」ですから。

でも通算「5万回」も切っていれば、大体はわかっているつもりです。

  
  ご清聴、ありがとうございました!