授業が再開されて3日目になりました。登校に付き添っていただいている保護者の皆様、ありがとうございます。子どもたちは、いつもどおり、元気に朝のあいさつをしてくれます。通常の学校生活に戻りつつありますが、校庭ではまだ遊べそうにありません。
校庭も、機械で雪かきをしていただいたおかげでだいぶきれいになりました。少年野球関係者の皆様、ありがとうございました。昼になると、雪解け水が、小さな滝のようになって、側溝に流れ込んでいきます。
でも、学校のまわりは、まだ雪深いところがあります。そんな中、楽しそうに登校する子どもたちの顔は、輝いています。「やっぱり、学校がいいです。楽しい!」だそうです。今日もがんばりましょう。「とけた雪が凍ると危ない。」ということで、そこここに残る雪を、校長先生、用務員さんが片づけてくださいました。ありがとうございます。
さあ、この鳥は・・・?そう「ムクドリ」です。体育館の中に入り込んで窓にあたり、脳しんとうをおこしてしまいました。5年生が教えてくれました。職員室でしばらくお休みいただいた後、元気に、空へ帰って行きました。5年生、安心してくださいね。