goo blog サービス終了のお知らせ 

大月市立初狩小学校

大月市立初狩小学校の子供たちの豊かな日々をご覧ください。

秋の校外学習

2022年10月21日 | 初狩小だより

ちょっと休憩。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は繰り替え休業日

2014年04月21日 | 初狩小だより

19日(土)の繰り替えで本日はお休みです。

児童の皆さん、交通安全に気を付けて元気に過ごしてください。お祭りもあるようですから、体調管理をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いをつたえ、心をつなぐ言葉を磨く

2014年04月19日 | 初狩小だより

授業参観の様子です。すべての学年で道徳の授業を行いました。

2・4.6年生は担任が持ち上がりとなりましたので、児童と教師の距離が近くに感じられ、温かな雰囲気の中で授業が進んでいました。1・3・5年生は担任とは10日余りのつきあい・・・どちらにもちょっぴり緊張感があったようです。家庭訪問や様々な行事を重ね、これからともに過ごしながら子どもとの絆を深め、素晴らしい学級づくりが進んでいくことと期待をしております。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回代表委員会が行われました。

2014年04月14日 | 初狩小だより

 代表委員会が行われました。児童会本部役員と3年生以上の代表委員が、1年生を迎える会について、熱心に話し合いをしました。最後に日常生活を向上させる提案が、3年生から出されるなど意識の高い話し合いでした。でも、まだスタートです。これからの成長がたのしみです。

 尚、1年生を迎える会は、4月23日(水)に行われます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式 新任式 始業式

2014年04月04日 | 初狩小だより

子どもたちの元気な姿が集まると、やっぱり学校はきらきらします。新任職員は3人。校長・教頭・そしてケー先生。どうぞよろしくお願いします。

教職員でスクラムをくんでチーム初狩船出です。この二人のがっちり握手に子どもたちは満面笑顔。仲良きことは美しきかな。教職員が気持ちをそろえて仲良しだと、子どもたちもうれしいはずです。

入学式には地域からお客様が大勢来てくださり、お祝いのことばをいただきました。地域に大事にされ愛されている初狩小学校です。

子どもたちの決意発表も実に見事です。自分のことばで豊かに語りました。

1年生の姿はまだブログに掲載する許可をいただいていませんのでアップできませんが、みんな実にしっかりと返事やあいさつができました。担任のY先生もウキウキしています。

*午後から大月東中学校の入学式に出席してきました。校長先生が「一中の教育を、一中の生徒を、一中の地域の方々を大事にします」とご挨拶の中で語ってくださったことを本当にうれしいと思いました。生徒達も緊張した面持ちで入学式に臨んでいました。先生方も東中学校で生き生きと活躍されている様子でした。一中からはじけて飛んだタンポポの綿毛達・・・・それぞれのところに根を張りすてきな花を咲かせてほしいと切に願っています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする