大月市立初狩小学校

大月市立初狩小学校の子供たちの豊かな日々をご覧ください。

避難訓練

2019年08月30日 | 初狩小だより

9月1日は防災の日ですね。

本日、初狩小学校では避難訓練を行いました。

5校時終了時に、南海トラフに関連する情報が発令されたという想定で実施しました。

帰りのしたくを済ませ、体育館へ避難しました。

本来は校庭なのですが、雨のためグランド状況が悪いので体育館に避難しました。

静かに、落ち着いて避難することができました。

避難した後、校長先生のお話を聞きました。

大切なことを学びました。

 

明日で8月が終わり、9月が始まります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期最初の読み語り

2019年08月29日 | 初狩小だより

今日の朝読書は、全校一斉の読み語りです。

全学級に先生方、ボランティアの方が行き、読み語りをしました。

1年生、鈴木正先生「まあ、なんてこと」

2年生、米山先生「おれは、サメ」

3年生、嶋脇さん「びゅんびゅんごまがまわったら」

4年生、藤本先生「しゃっくり1かい1びょうかん」

5年生、高石教頭先生「あずきとぎ」

6年生、天野さん「ぜつぼうの濁点」

みんな、久しぶりの読み語りが楽しそうでした。

もうすぐ運動会の練習が始まり、ばたばたする毎日になりますが、

朝のひととき、本に親しみ、ゆったりした時間を過ごすのもいいですね。

来週は9月、もうすぐ「読書の秋」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すまいるデー

2019年08月28日 | 初狩小だより

今日は水曜日、初小タイムの時間は児童会のすまいるデーです。

5年生の担当で、体育館で楽しみました。

司会、説明をしています。

まずは、みんな大好き「どろけい」です。

そして後半戦は「ドッジビー」です。

ボールの代わりに「フリスビー」を使ってやるドッジボールです。

当たってもいたくないので、低学年生から高学年生まで、全校混じってやりました。

体育館が狭く感じられるくらい、暴れまわりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の運動…?

2019年08月27日 | 初狩小だより

1学期は水曜日に実施していた朝の運動ですが、2学期から火曜日になりました。

今日はその1回目。

運動、と言っても運動会まではグランド整備の時間になります。

今朝は全校で石ひろい、草取りをしました。

先日、奉仕作業でみなさんにずいぶんやっていただき、本当に助かりました。

子どもたち、感謝の気持ちを持って活動しています。

高学年生、遠くで草取りです。残っている小さい草を取っています。

低学年生は、石ひろいです。地面に手を押しつけて、小さな石も拾おうとしています。

一列に並んで、拾い残しがないようにしました。

運動会特別日課は、9月9日からです。

練習のとき、けがをしないように備えましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2019年08月26日 | 初狩小だより

まだまだ昼間は30℃を超える真夏日になっていますが、朝晩は涼しくなりましたね。

今日の2校時、5年生の理科で花の観察に校庭に出ました。

晴れていて、日なたは暑いのですが、風が吹くとかなり涼しく感じられました。

また、自然観察園の周辺には赤とんぼがたくさん飛んでいました。

赤とんぼは、暑い夏の間、高い山にいて、涼しくなると平地に降りてくるのです。

秋の気配が感じられます。

委員会活動、飼育栽培委員会は、花壇の片づけをしました。

体育館脇の新しいチューリップ花壇です。

たくさんの新しい球根ができていました。

秋が深まってきてから、新しい球根の植え付けをします。

 

昼間は暑く、まだまだ熱中症にご用心ですが、

確実に秋が近づいています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする