goo blog サービス終了のお知らせ 

大月市立初狩小学校

大月市立初狩小学校の子供たちの豊かな日々をご覧ください。

2学期終業式 良いお年を!

2013年12月25日 | 初狩小だより

夏、秋、冬のスリーシーズンに渡る2学期が終わりました。今日は終業式です。

校長先生はそのお話の中で、この年末年始に係わる不思議なことや2学期81日間のがんばりについてふれられました。ただし、不思議なことの答えを見つけるのは、子どもたちです。続いて、各学年の代表発表です。2学期の成果や冬休みにがんばりたいことを、はきはきと発表することができました。さすが初狩です。

終業式に続いて大掃除。ぞうきんを持ったり、ほうきを持ったり・・・、校舎に感謝しながらみがきあげげます。

教室で通信表「あゆみ」を受け取り、集団下校。「さようなら」「良いお年を!」全員が元気にあいさつをしながら、笑顔で家に向かいます。空はすっきりと晴れ渡り、大きな荷物を持ちながらも、子どもたちの足取りは軽やかでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスがやってきた!

2013年12月20日 | 初狩小だより

正面玄関にクリスマスツリーがかざられています。児童会の企画で、ツリーには全員の願い事が飾りつけられました。窓の外には、昨日からの雪が周囲の山や田に残っている様子が見えます。

これは?歌うクリスマスツリーです。校長先生が置いてくださいました。クリスマスツリー、子どもたちの願い、陽気な音楽・・・・。初狩小にもクリスマスがやってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中連携 書き初め指導教室開催

2013年12月19日 | 初狩小だより

年明けには「校内書き初め大会」が開かれます。これに向けて、指導教室が開かれました。外は昨日からの雪で白くなり、とても寒そうですが、部屋の中はぽかぽかです。今日の講師は、大月第一中学校の先生です。

大月第一中学校と初狩小学校は、これまでも様々な連携をしてきました。今回は、3~6年生を各1時間ずつ、4時間連続で指導していただきました。本当にありがとうございました。子どもたちも真剣そのもの。そして、楽しそうでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は19日は平常通りです。

2013年12月19日 | 学校からのお願い
本日の学校は、平常通りです。スクールバスもいつも通り運行致します。道路に雪が残っていますので、気をつけて登校するようご指導ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願い

2013年12月17日 | 学校からのお願い
明日の通学路点検は、予定どおり実施致します。ご協力をいただくことになっている役員の皆様、よろしくお願い致します。なお、昼過ぎより雨またはみぞれの予報ですので、雨具、防寒のご準備をお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする