goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

庭作業

2024年07月19日 13時58分58秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇りベースですが、晴れたり、雨が時々ザっと降ってきたりします。

洗濯物の外干しは出来ません。

気温は最低24℃、最高33℃の予報です。湿度は68%です。

 
 今日はエアロバイクも漕がずに、外に出ました。

まだコロナ感染の影響はありますが、荒れた庭を見ぬふりは出来ず、昨晩、

息子に相談して、一緒に外に出てもらいました。

最初に玄関前に置いていたインパチェンスをどかして、切りつめ、裏庭で静養

させました。玄関前は観葉植物を置き、涼しさをが出る様にしました。

前庭の花壇の草むしりと、花がら摘みは私の仕事です。ラベンダーを昨年

初めて種から育てましたが、鉢一個だけ残っているだけです。花は付いて

ません。

裏庭は、ゼラニウムが葉が蒸れて枯れかかっていたので、きれいにして、薬剤

を掛けておきました。ダリアも、ツボミが黒くなっているのを切りとり

ました。他の花のツボミも黒っぽくなっていました。

あとで栄養剤もやってもらいます。

裏庭の作業の最後に、パンパグラスを庭の端に植えてますが、雨で倒れて

います。息子とどうにか立て直して、蒸れていたのを解消しました。

この作業の間も、雨が急に降り出しました。

前庭の作業中は、雨音が近づいてくるのが分かりました。

気がかりだった庭作業が出来て安心しました。