goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

実家に行って来ました

2024年07月08日 12時16分16秒 | 日記

こんにちは

 今日も雲が多めの晴れです。

気温は最低24℃、最高34℃の予報です。湿度は66%です。

連日の蒸し暑さで、私の体はだんだん弱っていく感じがします。まだまだ季節

に順応できてないようです。あぁ、丈夫な体がほしい!
 

 丈夫な体を作るためにも、散歩に行きました。

今日もかんかん照りです。気温は30℃を超えていました。

田んぼに出てるのは、葉タバコの収穫をしている方々です。もう終わりが

見えてきました。

私の歩きは、いつもと同じように歩いたつもりですが、スマホの歩数計は

いつもより600歩も少なく表示されています。距離や時間は、いつものまま

です。息子が「足を引きずって歩いたからじゃないの?」と言いますが、

そんな事は無いと思います。

なので今日の歩数は参考にもなりません。

一応書いておきます。2.393歩です。


(散歩の途中です)

カラスウリの花が咲きそうです。


 昨日の午後、実家に行ってきました。

一か月ぶりに出掛けてきました。主人が先に行って戸を開けて、仏壇に線香を

上げてくれてました。

私と息子は、母の夏物を取りに来たのです。タンスをあちこち開けていたら、

真珠などのアクセサリーが出てきたので、我が家に持ち帰りました。

それと、母が嫁入りの時に締めていた帯は私がもらうと、だいぶ前に約束して

いたので持ってきました。母の父、私の祖父が買ってくれたものだそうで、

70年もたつのに、きれいにしてありました。

もうひとつ、なくなった時に着せる浴衣も用意してあったので、これも持ち

帰りました。当分は使わなくて良いのですが、用心の為に・・・。

主人は、道の方に伸びたノウゼンカズラを切ってくれました。このごろは

泥棒も多いので、納屋の戸締りもしてくれました。

また、お盆の前に来たいと思います。