こんにちは
昨日の豪雨も上がり、今日は曇りのち晴れの天気です。
気温は最低14℃、最高23℃の予報です。
11時になっても20℃に達しない、肌寒い朝になりました。
週間天気予報を見ると、最低気温は13℃前後と低いです。毛布だけでは
寒いでしょうね。
今朝は西寄りの風が強く、散歩は断念しました。雨上がりで、風も強いと
危なくて行けません。エアロバイクも休んで、庭で仏壇の花を取りながら、
庭の様子を見ながら、ぐるっと歩きました。
いつの間にかダリアが咲いていました。

ブルーサルビアも咲きだしました。チドリソウは今が盛りです。
ポーピーやキンセンカなど春の花は、間もなく終わるようです。今年は良く
咲いてくれて、仏壇や部屋に度々飾りました。
テッポウユリは、伸びてきたときに、隣の木の伐採の枝がユリの上に落ちて
折れてしまいました。今日見たら、背が伸びないまま、つぼみをつけて
います。
玄関の方にモチノキがあります。電線にかかりそうだったので、4月に
一枝だけを残して切ってもらいました。今その一枝に、狂ったように花が
咲いてます。木の養分が、この一枝だけに集中したためでしょう。
近所にある養蜂家の蜂が、いっぱい来ています。

もう次の花の準備も進んでいます。
木曜日に草取りをしようと思っています。私一人では出来ないので、息子を
予約しました。
(今日の風景)

私の引っ越し先です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます