goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

月命日と熱中症?

2025年05月29日 12時46分46秒 | 日記

こんにちは

 今日は雨が降ってます。

そう言えば、昨日は、雨は降らないと気象予報士さんが言ってましたが、

夕方近くになって降りました。通り雨でしたが、洗濯物を外に干してあり、

息子のバタバタと忙しく歩く音が、二階から聞こえてきました。

気温は最低16℃、最高20℃の予報です。


 今日は義母の月命日です。

今回は9時過ぎにお寺からこられました。農繁期も入ると、農作業を始める

前に来てほしいと言われるそうで、朝早くから忙しいそうです。

お寺もサービス業ですものね。

開け放った部屋で、お経をあげてもらいました。

私はエアロバイクを漕いでる最中でしたので、30分で切り上げました。


(今日の風景)


 昨日は息子が病院から帰ってきて、すぐに裏庭の草取りに掛かりました。

11時から1時までの2時間だけでしたが、きれいになりました。

しかし、昨日は作業をしていても重苦しくて、終わり掛けには胃液が

上がってきて、足に震えが出てきました。

でも、頭はしっかりしていて、目まいもありません。

水を飲んだら落ち着いたので、息子には言わずに、最後までやり遂げました。

家に上がって、着替えましたが、下着までびしょぬれでした。やはり異様に

汗をかいたようです。軽い熱中症だったのでしょうか。

今回はこれぐらいで済みましたが、これからますます温度も湿度も上がり

ます。私は普通の人より、体力はありません。

熱中症には気をつけたいと思います。


 義母が植えたウコンが、今年も芽を出しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖先のゴム

2025年05月28日 15時32分32秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇りの天気です。明るい曇りなので、時々陽が照ってきます。

雨の心配はないそうです。

気温は最低15℃、最高26℃の予報です。

今日は息子が病院に行きました。消化器科の定期通院です。

なので、散歩もエアロバイクも無しです。


 先週、外用の杖の先のゴムを替えてもらいました。

散歩に出るので消耗が早く、年に2回は取り替えてると思います。

それが、今回は交換するのを忘れていました。

散歩のときに、杖の中に何か入っている音がしました。杖を傾けると、

シャラシャラと音がするのです。

帰ってから息子にみてもらうと、杖の先のゴムが摺り切れて,そこから小石が

杖の中に入ったようです。こんなになるまでゴムを替えなかったのは、

初めてです。

いつもは、コツコツと地面に当たる音がすると、ゴムがすり減った証拠なの

で、取り替えていたのですが、昨年の12月から歩き方が変になり、それに気を

取られて聞こえなかったのでしょう。

新しい杖先のゴムで、気分も一新です。




(今日の風景)



私の引っ越し先です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりの朝

2025年05月26日 13時10分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇りの天気です。昨日までは晴れの予報だったのに、一晩たったら

曇りに変わっていました。

気温は最低13℃、最高27℃の予報ですが、そんなに高くはならないと思い

ます。今朝は座っていると足元が寒くて、足元ヒーターをつけています。

このヒーターだけは、片づけなくて良かったです。


 今日は息子の人間ドックの日です。

6時40分ごろ出掛けたようです。私の朝食と主人の昼食は用意してあります。

ひとりで朝食をとるのは一年振りです。一人でも、いつもと変わらな生活

です。寝起きのストレッチもちゃんとやりました。ただ散歩もエアロバイクも

出来ません。

完全に一人では、何かあった時に困るので、主人に現場には午後から行く

ように頼んでます。作業場にいてくれるだけで、心強いです。


 息子がいないので、大吉は寂しそうです。息子の車がない車庫を眺めて

いましたが、先ほど二階に行きました。寝たのでしょう。



 私の引っ越し先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2025年05月25日 14時35分00秒 | 日記

こんにちは

 昨日の豪雨も上がり、今日は曇りのち晴れの天気です。

気温は最低14℃、最高23℃の予報です。

11時になっても20℃に達しない、肌寒い朝になりました。

週間天気予報を見ると、最低気温は13℃前後と低いです。毛布だけでは

寒いでしょうね。

今朝は西寄りの風が強く、散歩は断念しました。雨上がりで、風も強いと

危なくて行けません。エアロバイクも休んで、庭で仏壇の花を取りながら、

庭の様子を見ながら、ぐるっと歩きました。

いつの間にかダリアが咲いていました。


ブルーサルビアも咲きだしました。チドリソウは今が盛りです。

ポーピーやキンセンカなど春の花は、間もなく終わるようです。今年は良く

咲いてくれて、仏壇や部屋に度々飾りました。

テッポウユリは、伸びてきたときに、隣の木の伐採の枝がユリの上に落ちて

折れてしまいました。今日見たら、背が伸びないまま、つぼみをつけて

います。 

玄関の方にモチノキがあります。電線にかかりそうだったので、4月に

一枝だけを残して切ってもらいました。今その一枝に、狂ったように花が

咲いてます。木の養分が、この一枝だけに集中したためでしょう。

近所にある養蜂家の蜂が、いっぱい来ています。



もう次の花の準備も進んでいます。

木曜日に草取りをしようと思っています。私一人では出来ないので、息子を

予約しました。


(今日の風景)
        

 
  私の引っ越し先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう冒険は出来ない

2025年05月18日 11時30分30秒 | 日記

こんにちは

 朝早くまで雨が降っていましたが、今は曇りの当地です。

今日はこのまま曇りの状態で一日が過ぎる様です。

気温は最低18℃、最高25℃の予報です。

 昨日は大吉の誕生日を祝って下さって、ありがとうございました。

このごろは良く寝る大吉です。いないと思った時には、息子のベッドで丸く

なっています。


 8時ごろは、もう雨は降ってなかったのですが、用心のためエアロバイクを

漕ぎました。たっぷりと雨水を含んだ道路は滑ります。散歩は止めです。

昨年までの「取りあえず行ってみよう!」なんて言う冒険は、もうでき

ません。

不思議なもので、何度か道路上で倒れましたが、その後も普通に歩けました。

若さでしょうね。怖さなんてありませんでした。

それが昨年12月に、2回続けて道で倒れてから、急に怖くなりました。

私は年のせいだと思っています。もう無理は出来ません。


(今日の風景)



 今はgooブログとはてなブログの両方に投稿してますが、そろそろ負担に
なってきました。これからは、はてなブログをメインに、gooブログをサブで
行きたいと思います。gooブログは消滅するまで在籍いたします。

私の引っ越し先です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする