goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

庭作業

2024年07月03日 15時22分22秒 | 日記

こんにちは

 今日は晴れたり、雨が降ったりを繰り返しています。盆地の山のどこかに

雨雲があって、時々降りてきて雨を降らせます。それが過ぎると、また 

カァーと晴れます。洗濯物は外に干せません。布団を干してる家もありました

が、大丈夫だったでしょうか。

気温は最低24℃、最高34℃の予報です。今年初めての熱中症警戒アラートが

発令中です。


 散歩に行きました。

私の散歩は一年中、ほぼ同じ時間に出掛けています。こう暑くなると、だれも

この時間に歩きません。誰もいない道を歩いてきました。

まだ暑さに慣れていないので、非常にきついものでした。途中で水を飲むの

ですが、今日ほどおいしく感じた事は無かったと思いました。

帰り着いた時には、ヘロヘロになっていました。

かかとからの着地と親指の方に力を入れてを、しっかり守って歩いたので、

歩数は2,937歩でした。昨日のリハビリでの内反を緩めるマッサージも、

効いていると思います。相変わらず、痛かったです。


(散歩の途中です)
 


 散歩から帰って一息入れてから、庭作業をしました。

長雨で弱った植物の手入れをしました。玄関のゼラニウムも、蒸れて葉が枯れ

かけていたので、きれいにして、裏庭の方で療養させます。

その間にも雨が時々ザっと降りましたが、そのまま仕事をしました。

苗の成長は芳しくありません。種のトレーの中に、何も出て来てないのもあり

ます。梅雨の時に苗を育てるのは、難しいですね。来年はこの時期を外して

育てる事にします。

午前中はこれで終わりました。疲れていましたが、冷房が入った部屋で元気が

戻りました。

息子は昼からも裏庭で作業してます。私は出る勇気はありませんでした。