goo blog サービス終了のお知らせ 

畠迷惑なBlog

こちらは国内編。国内ネタ無い時は海外編:http://blogs.yahoo.co.jp/roger_hataを書く

スケールが違う

2025年04月14日 20時13分55秒 | 日記

花見山から保原町に行った。

高校の同級生 山川君(俺よりいい男だから眼潰してくっちゃ)と一緒

 

 

ここは同級生卓夫君の家のお庭、数人で花見をやるので、御招ばれ。

 

卓夫君ちのお庭は500坪もある。

そんじょそこらのお庭とはスケールが違う

個人の家なのに桜の木が8本もある。

 

 

  お庭にはも自然に生えている。

 

  のタネはホームセンターで売ってない。

  だから2株盗んで来た(卓夫君には言っちゃダメだよ)

 

畠迷惑Roger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のチャンスです。

2025年04月13日 20時56分36秒 | 日記

   皆さん、花見山の写真を見るならこれが最後です。

 

 俺が昨日12日(土)午前10時に花見山に到着 自撮りした。

 今日13日は朝から雨、以後晴れの日は来ないから花見山の写真を見るなら

 これが最後です。

 

 *意味のない言葉を並べてブログ更新を誤魔化す畠迷惑Rogerでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えるにも程がある

2025年04月12日 20時49分07秒 | 日記

間違えるにも程がある

   SNSってホントに危ない。

  

      山田洋次監督を 山本洋次って書いてけつかるんだもの。

  これほどの有名人の名前を間違うなんてSNSは信用出来ず

  只の落書きと思って良い、SNSは。

 

畠迷惑Roger

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常磐もの

2025年04月11日 18時00分12秒 | 日記

普段、納豆ぐらいしか食べていない俺

テレビで「常磐もの」って聴くと、常磐炭鉱の町を思い

 あんこう(食べたことない)なんぞを想像する

 

 

テレビを見ていたら、カンニング竹山が常磐ものを食べる旅

それが、福島県の北方、松川浦に来た。

 

えええっ?こんな北の外れ、それでも常磐ものって名乗って良いのかい?

それから少し南下して浪江町

 

番組は浪江町で終わってしまった。

ほんじゃら、おららも浪江町に行って常磐ものを食べてみっぺ

料理屋に入って何を頼んだら良いのか分らず

メニューを指さして、出て来たのが、50センチサイズのたらい桶。

見たこともない魚を喰っただけで腹くっち。 常磐ものって何を喰えば?

 

畠迷惑Roger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくも育ったものだ

2025年04月08日 21時47分34秒 | 日記

俺、怖がり男、蛇なら長さ10cmでも怖い。

大人になっても、爺いになっても、怖がりは収まらない。

 

小道で蛇に出会ったら「キャ! 怖い!」って女性に抱きつく。恥ずかしいけど。

 

急に暖かくなった6日の日曜日、松川の土手を散歩

河川敷に下りて来たら、蛇が飛び出して来た。

    でかい、1mは優に越える。

 

  こんな場所で、よくも育ったものだ。

  何を喰ってこんなに大きく? なんて考えてると怖さ感じなくなった。

 

  女性いないかな?(スマホで自撮り) 

 

 

 畠迷惑Roger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする