不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

畠迷惑なBlog

こちらは国内編。国内ネタ無い時は海外編:http://blogs.yahoo.co.jp/roger_hataを書く

六尺

2012年01月30日 20時30分04秒 | 日記
昭和30年代

小学校から帰ってくると母親が頭から湯気上げて怒っていた。
「全く馬鹿にしやがって、おらいの息子を何だと思ってんだ!」

うちの人が死んで長兄は【六尺を押し付けられたのだそうだ。
母親は長兄に向かって「なんておめえは馬鹿なんだ、六尺なんてな、先のねえ年寄りの役なんだぞ、
そだの引き受けてきやがっておめはこの先、出世しねぞ!」


社会の仕組みが変わって【六尺】なんて完全な[死語]になってしまいましたね。
ネットに【六尺】を入力すると
ヒットする言葉は「六尺ふんどし」
もうひとつは「正岡子規の『病牀六尺』だけ」

病牀六尺』:明治35年5月5日から子規が亡くなる前々日の9月17日まで
新聞『日本』に127回に亘って連載された病床記。

昭和30年代は斎場、焼き場が無く皆、土葬だった。
その墓を掘る人を何故か【六尺】と呼称した。
墓は縦横、深さを六尺:180cmまで掘ったのでしょうか?


昨日、こんな事故がニュースになった。
「CO中毒?2人死亡。納骨準備で休憩中。宮城・七ヶ宿」

このニュースを聴いた時、ここ宮城・七ヶ宿ではまだ【六尺】が行われているのか?
って思った。
けど、犠牲になった方は墓地の除雪に来ていただけだった。


世の中が変わって土葬は禁止になった。
【六尺】:墓を掘る人は不要になった。

けど『墓穴を掘る人』『カマを掘る人』は・・・・永遠に不滅です。
畠迷惑Rogerでした。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,111,000円でどうですか?

2012年01月27日 20時48分24秒 | 日記
一人当たり、百十万円で許してくれますか?

イタリアの豪華客船に乗ってこうなった方々へ一人当たり、百十万円が


支払われるようです。

上記写真に11,000ユーロでオアファーとありますね。

今日のレートで101円/1ユーロですから1,111,000円=11,000€×101円。

寒い思いしたけど助かったんだから俺なら即妥結します。

一方、日本では原発避難して10ケ月も経ったのに
補償は何も決まっていないですよ。
生きている中には戻れない地域【死の町】なのに。


畠迷惑Rogerでした。
 
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ釜の飯を食う/ハーグ条約批准

2012年01月25日 21時21分45秒 | 日記
同じ釜の飯を食う

今日は親戚の男性(76歳)の葬式でした。
あさっては元上司の男性(76歳)葬式です。

どうやら我々は76歳でこの世とおさらばするのが常套なのか?
「80歳まで生きようと思う君ら! それはエゴだぞ!」

元上司とは「同じ釜の飯を喰った仲です」
もう少し正確に言うと「同じドンブリのラーメンを喰った仲です」

角度を変えて言うと「持ってる【文化】が違った仲です」

働いていたころ、只働きの残業はハンパじゃなかった。
夜のお昼まで働くのだから出前の夕食ぐらいは只で食わせてもらった。

ある日、上司も一緒に残業することになった。
彼はラーメンを出前でとった。

おらはそんな延びたラーメンなど喰う気がせず、炒飯にしたと思う。
上司が「ハタさんも 半分喰わんしょ」いきなりラーメンを目の前に突き出してきた。
「はあ??」
「俺、半分喰ったげんちょ まだ喰えっから」

おら、ぶったまげた。始めかっら別容器に半分コしたわけでもなく
ズズズーと鼻水すすりながら、歯から喰いカスをこぼしながら喰っていたラーメンどんぶり
それの残りを俺に食えと言う。
「ハタさん、喰わんしょ、喰わんしょ、別に汚なぐねえよ」

上司の親切度、もったいない精神はわかるけど
そこまでする【文化】は俺とは違った。

上司は家庭に帰れば【喰ったカス】を食い合う夫婦なのか? 


ついでに
【異文化の山田氏】
40年も前になるかしら。
初めての海外旅行。1ドル300円の時代。
一人参加だったので、東京から参加の山田氏(20代後半)と相部屋となった。
この旅行は、今は無き劇団の「追っかけツアー」だったので目的を同じとする我らは
直ぐに打解けた。

ホテルについて、山田氏が先にお風呂を使うことになった。
俺はその間、床にスーツケースをいっぱいに広げお土産品の整理をしていた。

お先にいただきましたー、髪を洗って気持ち良いーですー」
山田氏はバスタオルで頭髪を拭きながら、かがんでいる俺の目の前に
ペニスをぶらんぶらん突き出した。

おら、ぶったまげた!
頭髪をバスタオルでガンガン拭くものだから、彼のペニスはぶんぶん揺れるんだ。
山田氏の家系は大事な部分を隠すってことをしなんいんだ。

父ちゃんも母ちゃんも「見たくないモノ」を出し合って平気な
【異文化育ち】だったのか?


ハーグ条約批准
このデモ行進の写真を見た時は、批准反対なのか?と思ったが
批准賛成のデモだった。


畠迷惑Rogerでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカな一日

2012年01月22日 15時40分06秒 | 日記
スカな一日

大相撲初場所
大関 把瑠都の全勝優勝なるか


今朝、新幹線で両国国技館へ向かった。
でも、このとおり


外人さん達も所在無しげに写真の撮りっこ。


しゃあねや、今話題のところへ向かう。
でも、このとおり



しゃあねや、帰って来た。
福島駅着:午後2時10分。

畠迷惑Rogerでした。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなっちゃったあ!

2012年01月20日 16時53分51秒 | 日記
大きくなっちゃったあ!

こんなフレーズ、お笑いのマギー審司とか人、言ってたね。

先日、新年の話題は【餅】と【映画:タンポポ】でした。


あっちのBlog:http://blogs.yahoo.co.jp/roger_hata/folder/359635.html
には未だこの話題を残してあります。
そしてそこへはスザンヌからの反応とドイツ人のユリンカさんの反応も載せてみました。

実は、フランス人の母ちゃんも反応を寄せてくれました

Dear Masao,
Happy new year for you and your family, and of course Mr Nakayama and his family !
We saw the movie Tempopo before we went in Japan,
it was in japanese but with subtitles, and I enjoy it a lot !
Of course we remember how Rahmen is delicious, and we miss it,
like all the things we enjoyed in your country....

One day, may be 2 or 3 years ago(you just come back from the US),
you promised to make some Rahmen if you visit us, do you remember ?
And since that we are waiting you !!!! not only for the Rahmen of course ....!
Here for the new year, we eat some chocolates and foie gras,
and it seems much less dangerous than mochi !
I never heard about people who died because of foie gras and chocolate-choking !!!
I specially eat A LOT of chocolate !!!!!
In France, each friday 13 are famous because it's said they are supersticious
and unlucky day. Like black cats, walking under a ladder... is it the same in Japan ?
have a good day,
Anne


実は、フランス人とは
2007年の夏、家族5人(40代夫婦と子供、小学5年の女の子+3年生男+幼稚園男の子)で、
福島市の中山宅へホームステイ。

翌日はおらいの嫁の実家の桃畑へ。取り残しの桃を喰わせた。
そのあと「四季の里」へ連れて行った。

GoogleEarthで覗くと、彼等は南フランスの超田舎、見渡す限り畑、畑、畑・・・から来ていた。
大人の都合でひっぱり廻されていたのでしょう。
「四季の里」で子供達、電動自動車をみつけると一目散。
ありったけの時間を乗り回していた。(写真はネットから引用)



「(電動車は)私の田舎にはないので子供達には夏休みの良い思い出が出来たわ。」
母ちゃんに感謝された。

で、上記の反応を適当に訳してみると、

その映画:タンポポは日本に行く前に観ましたわ。
映画は日本語だったので、字幕で観たの。
映画はすごく楽しめたわ。

もちろん日本で食べたラーメンの美味しさは今でも憶えていて、
日本で体験した全て楽しいことと同じくらい懐かしい。

フランスの正月は、ホアグラとチョコレートよ。
これを喉に詰めらせて死んだ話は聞いたことがないわ。

フランスで怖いのは13日の金曜日。
それと黒猫が階段の下を通るを見た時。
日本にもこんな『迷信』ってあるのかしら?


大きくなっちゃったあ!
昨日、この母ちゃんから封書が届きました。
・新年のあいさつ手紙
・チョコレート
・家の庭で摘んだスミレ草
・子供達の写真・・・たった4年であまりにも成長していてびっくり。




畠迷惑Rogerでした。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする