雀、犬と 2009年04月20日 | イネ科 茎を抜き取って、ビービー鳴らした記憶があるので、 随分と昔から生えていたのだろう。 スズメノテッポウ、イヌムギ、等動物の名のついたイネ科の雑草。 ゴルフ場、公園、大型団地があちこちで建設された頃に、 芝の需要が増え、芝の種と一緒にやってきて居座ってしまったようだ。 一粒万倍で増えてしまうイネ科の雑草と寒くなるまで、 根をあげるか、根をはやすかの根競べが続く。 « 二輪草 | トップ | 花ミズキ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます