goo blog サービス終了のお知らせ 

畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

春の鎌倉

2013年02月18日 | 日記
 鎌倉に写真を。
鬼彫りの鬼瓦がたくさんあると意気込んでいったのですが、見つかりませんでした。梅がちらほら 三椏は寒さに影響されないのでしょうか咲きだしています。



 午後は江ノ島に移動して、
陽が昇る前か夕が撮影にはいいんだが、
その時間では来る気力と体力が無いねー。
で一致してしまうくらぶでした。

 来月の批評会に持参する写真に、撮影会の写真がきっと少ないと思います。
僕も見せられるのが撮れませんでした。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2013-02-20 07:14:47
梅 馬酔木 三椏 張るですね~

船(ヨットでしょうか) 素敵ですね
返信する
おはようございます (吾亦紅)
2013-02-20 09:49:43
写真次々に変わって楽しみました。
海の写真、いいですね。こういうの好きです。
返信する
こんにちは。 (miyotya)
2013-02-21 16:00:07
写真撮影に行かれたのですか。
今年は何処でも梅の開花が遅いようですね。
スライドショーの写真、きれいに撮れていますね。
紅梅・白梅が素敵です。
返信する
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2013-02-21 18:05:56
ボタンの花も咲いてましたが中に入らなかったです。
雪が被さるボタンは見ごたえがあります。雪の降った後がいいですね。夕日の沈むころだと海が輝いて綺麗ですが、粘れませんでした。
返信する
吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2013-02-21 18:11:28
 昼間の海はどうしても単調になってしまいますね。
遠足に行っただけなので行きたいという人がいて付き合いました。階段が多くて足が痛くなってしまったそうです。帰りは船で帰ってきました。
返信する
miyotyanさんへ (ブルーメ)
2013-02-21 18:20:05
 年6回ですが、電車で1時間位の範囲なのでどうしても同じところに行くようになってしまいます。
 駅の付近のお土産通りは混みますね。歩くだけで疲れて写真どころではなかったです。
返信する
Unknown (のん太)
2013-02-21 20:13:25
スライドショー楽しませていただきました。
鬼瓦、置いてるお宅が少なくなってるのでしょうか?
残念でしたねー
返信する
Unknown (バジル)
2013-02-24 04:15:41
こんばんわ、
鎌倉に行ってらしたんですね~~。
大好きな町です。
以前は年に1,2回は行ってましたが、最近は、行かなくなりました。
飛行機にも弱くなってきて飛行機酔いするようになったのです。
肝臓があまり丈夫じゃないからかな~って思ったりします。
江ノ電に乗っていろんなお寺巡りをして江ノ島まで行ったり
上の娘がサーフィンするのを眺めたり 懐かしいです。
返信する
のんちゃんへ (ブルーメ)
2013-02-24 11:26:59
 のんちゃんのお宅にはのっていないでしょうか。
こちらの方では大きなお寺でも藁ぶき屋根が多く、、瓦にしたのが最近なので鬼瓦は少ないのではと長老に聞きました。そう言われると探したくなりますね。
返信する
バジルさんへ (ブルーメ)
2013-02-24 11:37:36
 ウインドサーフィンや波乗りサーフィンで楽しんでいる人が冬でも見かけませね。日が沈むまで冷たくないのかと心配するくらいです。日曜日のせいもあって狭い道に車が多くて疲れてしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。