goo blog サービス終了のお知らせ 

さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3228番:「荷車」(59)(フィリップ短篇集より)

2024-01-15 06:53:55 | 日記


「荷 車」(59)(フィリップ短篇集より)

    LA  CHARRETTE
  
——————————【59】————————————————

  Il  lui  était  venu  une  idée. En  rapportant  des  
mûres  à  sa  mère,  pour  faire  des  confitures,  elle
montrerait  qu' elle  avait  bien  employé  sa  journée  
et  que  c' était  en  se  livrant  à  ce  travail  qu' elle
s' était  mise  en  retard.            

 

..——————————(訳)——————————————————

 ジュリーにある考えがうかびました.ジャムを作れる
から桑の実をお母さんに持って帰れば、自分の1日は
それに従事していたと説明しよう、遅くなってしまった
のは、それに没頭していたからだと言おう、という考え
が思い浮かびました.


.——————————《語句》—————————————————
         
il lui était venu une idée.:彼女に1つの考えがうかんだ.
     (彼女にいい方法が思いうかんだ)  
  il はune idée のことです.ですから、これを
    une idée lui était venu. と考えるとわかりやすいでし
    ょう.lui も分かりにくければ、
    une idée était venu à elle.これなら訳せますか? 
  くれぐれも
  「彼は彼女にやって来た.考えがポツンとあった」
    などとしないで下さい.不合格でございます.
rapporter:(他) 持って帰る       
montrerait:(半過去3単) < montrer (他) 示す
se livrer:(à に) 身をゆだねる、没頭する、
      我を忘れる

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。