もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1271番:サウンドオブミュージック(524)

2022-05-20 22:24:40 | 日記


サウンドオブミュージック(524)


—————————【524】—————————————————

 And  so  it went  now  for  the  next  thirty  days.   In  the even-
ings,   tired   from  sightseeing   we   would  go  to  one  of  the 
wonderful  operas   or  to  one  of   those  unforgettable  concerts;
but  we  were  never  enough  at  ease  to  enjoy it  really,  because
just  before  one  stepped   into  the  car  to  leave  for  the  opera,
another  telegram   had  announced   a  new-comer   “who  hadn't 
seen  dear  Georg ... Who  was  wondering  whether ...”  And
while   Leporello  surpassed  himself   in  the “Register Aria,”  I  
was  counting  beds  in my  mind  and  blaming  myself  bitterly for
not  having  changed  the  order  at  the  butcher's       
 
——————————(訳)—————————————————
  
そのようにして、また次の30日が過ぎてゆきました.夕方になると
観光で疲れて、私たちは素敵なオペラのひとつとか、あるいは忘れる
ことのできないコンサートのひとつに行ったりしました; でも私た
ちはのんびりと心底、コンサートを楽しむことはできませんでした.
そのわけというのも、オペラの観劇に行くため、さあ、これから車に
乗り込みましょうって時に、また新たな電報で、新参者の知らせを
受けたりしたのでした.「親愛なるゲオルク様...」にただの一度
も会ったことのない人が「泊めていただけるかどうか...」という
新訪問者の電報が知らせてきたのでした.そして舞台でレポレージョ
が「レジスター・アリア」のお手並みを見せている間も、私は我が家
のベッド数の計算を腹の中でしていたのでした.同時にまた、肉屋へ
出した注文数の変更をしていないことに、しまったと言って自分を
責めたりしたというわけでした.

 

..—————————⦅語彙⦆—————————————————
    
Leporello:(人名)レポレロ、レポレヨ、レポレジョと、少なくとも
   3通りの読みがあります.スペイン語系の名前のようです.
   レポレージョと訳しておきます. 

Register Aria:調べましたがわかりませんでした.おそらくモーツァルト

   のオペラ「ドン・ジョヴァンニ」に出てくるレポレロの歌う歌

   「カタログの歌」のことだと思います.
    モーツァルトは、ドイツ語のオペラ(ドイッチュ・シュピ
    ーゲル)を多く書いていますが、「ドン・ジョヴァンニ」
    のオペラはモーツァルトでは例外的にイタリア語でかか
    れています.ただしそれでもレポレージョはスペイン系
    の名には変わりありません.ドン・ジョヴァンニのドン
    がスペイン語(男性名につける尊称)です.     
surpass oneself:手並みを見せる

       * ドイッチュ・シュピーゲル:歌のみでストーリーが展開していくイ
    タリア・オペラに対して、セリフをたくさん入れて通常劇
    仕立てにした劇に歌をふんだんに混ぜたもの.「魔笛」など
    モーツァルトの作品ではこの手のオペラが多い.

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1270番:独検5級合格講座(1)

2022-05-20 16:21:17 | 日記


独検5級合格講座(三修社)

 1.動詞の人称変化を問う問題

  (過去問題)
次の文で空欄(a)~(d)の中に入れるのに最も適切な動詞の形を、
下の1~3のうちから選び、その番号を解答欄に記入しなさい.

  Ich (  a  ) eine Schwester.  Sie (  b  ) Studentin und (  c  ) bald
20 Jahre alt.  Wir (  d  ) oft zusammen Tennis.

———————————————————————————————————— 
(a)  1  habe  .      2  haben   .   3  hat
(b)  1  bin  ...       2  ist    ...   ..  3  seid  
(c)  1  werdet      2  wird   .   . .3  wirst
(d)  1  spiele       2  spielen     3  spielt

————————————————————————————————————

【解答】
(a)  1          (b)  2         (c)  2         (d)  2

[本文和訳]
 私には姉(または妹)がいます.彼女は大学生で、もうじき20歳
になります.私たちはしばしば一緒にテニスをします.


——⦅解説⦆——————————————————————————————

(a) 重要な動詞 haben 「持っている」の現在人称変化*¹ を問う問題
  です.haben は ich habe,  du hast,  er/es/sie hat, のように不規
  則な変化をする動詞でした.この場合の主語は ich ですから、
  答えはhabe です.

(b) 同じく重要な動詞 sein 「~である」の現在人称変化*²を問う問題
  です.sein は、ich bin,  du bist,  er/es/sie ist ... のように、やはり
  不規則な変化をするのでした. この場合の主語 sie は、前の
  文にあるeine Schwester を受ける人称代名詞ですので、3人称単
  数1格*ということになります. したがって動詞 sein は ist と
  いう形をとりますね.

   *この本ではN格を1格と表現しています.おそらくこの先も
  1格~4格という名称を使うと思いますので変換自在になるよ
  うお願いします.(最近の呼び名は1格~4格傾向のようです)
    1格=N格=主格=ノミナティ-フ = ~が、~は
  2格=G格=属格=ゲニティーフ= ~の
  3格=D格=与格=ダティーフ = ~に、~にとって、~から
  4格=A格=対格=アクザティーフ= ~を

  文頭が大文字になっているので区別がつきにくいのですが、「あ
  なた/あなたがた」を表す Sie や、「彼ら/それら」を表すsie 
  と混同しないように気をつけましょう.ついでながら、ドイツ
  語のStudent (男性)/Studentin (女性) は大学生だけを指し、
  英語の student とは異なり高校生以下には使えません.また 
  Sie ist Studentin. のように身分や立場を表す場合は、習慣的に
  不定冠詞(この場合ならeine)をつけないことにも注意しまし
  ょう.

(c) 動詞 werden 「~になる」の現在人称変化*³ を問う問題です.
  werden は sein や haben と並ぶ重要な不規則動詞で、 du wirst,
    er/es/sie wird のように不規則な変化をするのでした.
    この場合の主語は設問(b)に引き続きsie ですから、werden は
    wird という形をとります.         

(d) 規則動詞 spielen が問題になっています.規則動詞は、語幹は
  変わらず語尾だけが変化するのでした.この場合の主語はwir
    ですから、語尾は -en を持ちます.語幹spiel と合わせて、
  spielen となります. なお、spielen は英語のplay に相当する語
  で、「(球技などを)する」、「(楽器を)演奏する」、「演じる」
  などの意味があります.


————————————————————————————————————
*1) haben 現在人称変化

1人称.........(私)......ich.....habe.................(私たち)........wir......haben
2人称........(敬称)...Sie.....haben...............(あなたたち)Sie.....haben 
2人称.........(親称)...du.....hast...................(君たち)........ihr......habt
3人称.....(彼/それ)..er......hat   
3人称.........(それ)...es......hat   ...       (彼ら/それら)sie.....haben
3人称..(彼女/それ)sie.....hat


————————————————————————————————————
*2) sein 現在人称変化

1人称.........(私)......ich......bin.................(私たち).........wir......sind
2人称........(敬称)...Sie.....sind...............(あなたたち)..Sie..... sind 
2人称.........(親称)...du.....bist...................(君たち)........ihr......seid
3人称.....(彼/それ)..er......ist   
3人称.........(それ)...es......ist    ......      (彼ら/それら)sie.....sind
3人称..(彼女/それ)sie.....ist

————————————————————————————————————
*3) werden 現在人称変化

1人称.........(私)......ich.....werde.................(私たち)........wir......werden
2人称........(敬称)...Sie.....werden...............(あなたたち)Sie.....werden 
2人称.........(親称)...du.....wirst...................(君たち)........ihr......werdet
3人称.....(彼/それ)..er......wird   
3人称.........(それ)...es......wird   ....       (彼ら/それら)sie.....werden .
3人称..(彼女/それ)sie.....wird

————————————————————————————————————
*4) 規則動詞の現在人称変化(kommen の場合)
            語幹komm + 変化語尾 

1人称.........(私)......ich.....komm-e.................(私たち)..........wir.....komm-en
2人称........(敬称)...Sie.....komm-en...............(あなたたち).Sie.....komm-en 
2人称.........(親称)...du.....komm-st...................(君たち).......ihr......komm-t
3人称.....(彼/それ)..er......komm-t   
3人称.........(それ)...es......komm-t .....        (彼ら/それら)sie.....komm-en .
3人称..(彼女/それ)sie.....komm-t

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする