2015.9.25(金)雨
一日小雨。長袖を二枚重ね、タイツでもはきたいと思った。
長男のお嫁さんから「スーツ届きました。ありがとうございました」と電話。
図書館から借りていたDVD「しあわせのパン」を視聴した。
北海道の洞爺湖畔にある「カフェ マーニ」に、訪れるお客様のそれぞれの人生のお話。1つのパンを分けて食べるしあわせ。いいなぁ・・・
以前、(調べたら2012.2.27のコメントで)、ぽんぽこさんから原作を薦められて読んだことがあった。映画も観てみたいと思っていたが、やっとDVDで観る事ができた。あの美しい景色と月などを大スクリーンで観たらさぞや迫力があるだろうなぁ。
視聴後、コーヒーを淹れて飲んだ。淹れている時の私は主役の原田知世さんになっている。しぐさも真似をしてもっと落ち着かなくてはとも思った。すぐに影響を受けるワ・タ・シ。
かぼちゃのポタージュとホットミルクも飲みたくなった。
冷蔵庫にかぼちゃがあるわ!作りましょう!あっ・・牛乳または生クリームがない。
そういえば、YOKO先生がよくかぼちゃの生クリーム入りのポタージュを作って、私とるーちゃんに飲ませてくれたったっけ。おいしかった。思い出しちゃった。(生クリームが・・・)
しあわせな気持ちになっちゃったので、そのしあわせを人にも教えたくて同級生のるーちゃんに電話。
「しあわせのパンのDVDを観たの、きっとるーちゃんも気に入ると思うよ」とよけいなおせっかい。
るーちゃんは「観てみたいね」と返事。
夜、同級生のさーちゃんから電話。
さーちゃんは、疲れたような声で「連休で疲れたね。ず~と会っていないからどうしているかな~?と思って」と。
私は、「え?ず~と会っていないって、先週の19日の土曜日に会ったよ~何かあったの?」と笑いながら返事(^_^;)
さーちゃんは、「何もないよ。明日から東京に行ってくる」など諸々のことをおしゃべり。
私は「本当に何にもないの?」と疑ったが、何もないとのこと。
「東京から帰ってきたらまたおしゃべりしましょう。気をつけて行ってきてね」と電話を終える。
天然舞茸やさといもなどを入れてきのこ汁を作った。美味しかった。天然舞茸のいい香りがする。
彼岸花も雨に濡れて
コリウスの落ち葉
バラ
バラ
ジャーマンカモミール開花。
風船かずら
秋明菊
アップ。かわいい花
フジバカマはまだつぼみ
キバナコスモス
シモツケ。花期が長くて本当にお得な花だこと。