goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

聞くに聞けないこと・・・

2013-10-15 21:17:01 | 日記

2013.10.15(火)曇り夕方から雨

次男が今日からしばらく休暇

休みなので遅くまで寝ているかと思っていたらいつも通りに起きてきて朝食。

その後、部屋の片付けを始め。マスクはある?とか、これはいるの?とか私に聞いてきました。

小学校からの勉強机をいらないということで物置小屋にとりあえず入れることに。

洋服などはリサイクルショップに持って行くと引き取ってくれるそうで、物置小屋をのぞいた次男が、あれ?片付けたの?俺の置いてた服は?と

・・・・・・汚れていたものは捨てたけど・・・・少し残っていたきれいな服やズボンはあったので渡しました。

どうして、今日片付けを?と聞きたいけれど聞くことができない(^_^;)

聞いたら片付けを止めるような気がして(^_^;)

集中しているので気遣って、

「お茶冷蔵庫に入っているよ。(昨日の頂き物(^_^;))」

「あるからいい・・・」

「お昼できたよ・・・」「後で食べる・・・」と

片付けに集中!

次男から「お茶うけにでもして」と柿の種などのお菓子をいただきました。ラストライブでいただいたもの・・・ご馳走様です。

三男の勉強机もあったので、三男に連絡して昼休みに来てもらって、やはりいらないということ。そのうちに中身を片付けてもらって物置小屋にしまうことに。

私は朝からきゅうりのきゅうちゃん漬け作り。作っていたら、夫がまたきゅうりをもらってきてくれしまた。もぎたてでいぼが手にあたり痛かったです。(^_^;)

冷凍庫の中に鶏の皮がたくさんあったので、「鶏皮のたれ焼き丼」を作りました。

昼食に次男に出して「おいしいでしょう?」と言うと「うん」と珍しく返事(^_^;)

今日は三男宅からいちじくをいただきました。(^。^)

次男の部屋に物が少なくなっていくと同時に私のワンルームが・・・・・・

物で溢れて・・・・大変なことに(^_^;)

私の荷物もだいぶ次男の部屋に置かせてもらっていたので(^_^;)

ワンルームに誰も寄せることができない状態(^_^;)どうかどなたもおいでになりませんように・・・・

明朝から昼前にかけて台風26号の影響が出る予報。電車は運休もあり。

庭の鉢は横に寝かせて、縛れるものは縛りました。

次男は服や本を車に積んでリサイクルショップに出かけたまま帰ってこない。 

 

【きょうの料理】「信州のおやき」おいしそう!

皮は作れなくても中身だけでもおいしそう!野沢菜の中身もおいしくて好きだったなぁ(^。^)

 

次男からもらったたくさんのお菓子

庭のルドベキア

ほほえみ(ミニバラ)

オレンジのバラ

昨日いただいた天然まいたけとても大きかったです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする