2012.6.11(月)晴れ
うどんこ病から3本だけなんとか助かったキョウガノコ
赤のミニつるばらたくさん咲いてとってもきれい
ニガウリのはな
ニガウリのツルが伸びて花も数個ついてきた(^。^)
そばに植えたばかりのスナップエンドウ
パーゴラにピンクの八重のミニバラをからませて
2012.6.12(火)
イチゴジャム作る。あくだらけ・・・^^;
ユスラウメ
紅?(くれない)に色がついてきた
2012.6.13(水)晴れ
名前を教えていただいたのに・・・?
聖火もまだまだ燃えている
黒くなってきた(^。^)食べ頃かな?
まだ少し渋かった^^;
ミニバラ花開く。この色が好き
チドリソウもたくさん花開く
ダイヤーズカモミールが咲く
ピンクの八重のミニつるバラのつぼみもふくらんできた
ピンクの濃淡
2012.6.14(木)朝から快晴。日陰は涼しい風
朝、庭に出るとイトバハルシャギクが咲いていた(^。^)
ガウラ(マーヤ・白蝶草)
↓セイヨウノコギリソウ?(ヤロウ?)咲く
マイガーデンは水不足・・・水分補給がおいつかない・・^^;
かわいいお花さんごめんなさい・・