goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

エコクラフトの輪広まる~

2011-03-05 19:55:55 | 日記

2011.3.5(土)晴れ

私がエコクラフトを最初に教えてもらったのは数年前。

ミニかごでした。

その後に、大きいバスケット3個。

最近になって、エコぶた(大・中・小)。

ちょっと大きいかご。などなど・・

カテゴリーの【不器用なれど手作り】にも

少しありますどうぞ覧ください。

そして、教えてもらったことを友達に教えたら、

またその友達が他の人に教えて、また、

その人が・・・・・とどんどん輪が

広がっていきました。

作ったものをお友達に差し上げているようです。

その友達から「今日も、教えに行って来たよ~。

とうれしい悲鳴」のメールが送信されてきました。

今現在、広まったのは9人だそうです。

私は最近、他のことに忙しくて、

エコクラフトはお休みです。

↓友達が最近作った【ミニふくろう】8個。

色とりどりでかわいいでしょ(^。^)

まだお目目がついていないものもあります。

なんだか、楽しいことを人におすそ分けできた

ような気がしてうれしいですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジの親子現る

2011-03-05 17:15:24 | 日記

2011.3.5(土)晴れ

午後二時頃、ピーピーというひな鳥の

鳴き声を聞き外に出てみると

綺麗なキジの雄と雌が二羽、庭にいました。

マイガーデンは、今日の晴れで雪が融けて

土が出ていました。

そこに遊んで?いたのです。

たぶん、餌をついばんでいたのでしょう。

カメラを取りに家に入り、庭に戻ってみたら、

逃げて行ってしまいました。

逃げ足が速かった。

おいかけるように急いでシャッターを

 押したのですが・・・

キジはどこにも写ってはいませんでした。

残念!

また、来るかななぁ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする