goo blog サービス終了のお知らせ 

えびぶくのよもやま話

がんばれ、東日本!

ゆえあって係留施設探してます。

2008年09月07日 23時46分26秒 | 釣り

玉島周辺で、安くて、台風の心配のない係留施設ないかな~。
協同病院の前は、いっぱいじゃしな~。

明日から、金曜日(9月12日)までネットのできない世界(おそらく)へ行ってきます。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
児島なら・・ (しんさん)
2008-09-09 21:53:04
ワイん所は空いとるで~~(笑)

某児島の係留場はまだ空いてます。

玉島はすまん、しりません。


でも、考え方次第じゃな


 どこ方面を攻めるかじゃと思うけど・・・

下津井沖攻めるなら

 わざわざ玉島から下津井まで来るより

 車で来た方が安全じゃし、燃費もええと思うけ

ど・・
(魚場までの交通手段は・・って考えたほうがええで)

当然、船より
車のほうが安全で燃費もエエから・・

えびぶくさんが何処(場所)ターゲットにするかじゃわ。

で、何かあったん???  まさか・・

 船主になったんかな???

 



返信する
も~ええかな (えびぶく)
2008-09-13 21:39:43
やっと、1週間の缶詰生活が終わり帰ってきたで。 しんさん どうもです。 も~ええかな まだ、名義変更手続きしてないんだけど、榮丸さんの紹介で、格安で、ボート(FX-21)譲ってもらったよ。だれのボートかって。見てのとおり○○さん丸ですよ。 ホントに丁寧にキレイに使ってもらってる船でよかったよ。大事にせにゃいけん。問題は、係留場所 金が安くて、台風に強く、なるべく家に近いほうがいいんだけど。 それから、ホンダエンジンは、オ○○ボートでは、整備できないんだって。 日頃のメンテどこでしようかな。備讃ヤンマー、エビスボート、三宅マリン。これぐらいかな、ホンダエンジン整備できるところ。 悩むな~。
返信する
おめでとう~~。 (しんさん)
2008-09-14 20:46:21
なにわともあれ、おめでとう~~~。

で、いつ出船するんですか?

いつかは乗っけてちょ~~。

そっち方面任したぞい、

下津井、宇野方面は任してな~~~



返信する
ありがとうございます (えびぶく)
2008-09-14 21:28:59
しんさん ありがとうございます。 いろいろあったけど、この度 船長になりました。
出船はいつでも出来るんですが、嫁が私の操船を怖がっています。 だれでも最初からできないのは当たり前なんですがね~。 ちょっと児島の海で練習しながら、玉島の係留施設の準備ができたら、移ろうかなと思います。
返信する
Unknown (榮丸)
2008-09-19 08:05:19
今の係留場所から出たところの湾はかなり浅くて 
しん○ん丸もペラぶつけてダメージ受けたことがあるので
GPS見ながら安全なところを走りましょう。

あのGPS魚探ならかなり詳細な沈み岩や瀬が出るので安心です。
2メートルの等深線を表示させると良いですよ。
詳しくは付属の取説みて勉強してください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。