goo blog サービス終了のお知らせ 

Harry UP!!ぶろぐ ver.goo

12年続けた印旛沼のバス釣りブログ「Harry UP!!ぶろぐ」がヤプログ閉鎖のためインポート。過去記事のみ。

ウシガエル

2016-07-28 21:35:27 | ルアー
この前もそんな事書いてたよね
とツッコミ入れられそうですが・・・。

キッカーフロッグのウシガエルカラーを購入。


かなりナチュラルな色。


お腹はシルバーベース。

いつぞやの釣行でちょっと弱めの色が
欲しくなってしまい物色した結果、こちらに。

あんまり濁りがキツイ時は使わないだろうし、
水がイイ所で投げたい時用に。
やっぱりこのフロッグは使いやすいです。

それはさておき、この釣行時の件で。

フロッグロッドについて気になる方が
チラホラいらっしゃいまして(約4名様ばかり)

見せろ!と言われるものの当日お借りしただけで
ワタクシは持ってませんので悪しからず。。。。





ブラックボーン。

2016-07-22 21:35:33 | ルアー
先日のJBⅡ霞のウイニングタックル
アレが気になりますよね、アレが。


余談ですがブルーマイスターは良い竿ですよね。

それはさておき、一番上のタックル。
結んであるのがウェイクマジック。
何を隠そうバックシートのI川氏がコレで
1200gを仕留めてるんです(汗)

実際に印旛沼で翌週会った際に実物を
見せて貰ったのですが・・・イイ!

で、買っちゃうという(笑)
素直なんで、ワタシ。


最近のルアーって高級・・・。

ブラックマジック、という色だそうです。
ローライトな状況で泳ぎを拝見しましたが、
黒→シルバー→黒→シルバー
背中の黒と側面のシルバーの明滅具合が
かなりヤバいですね。

以前から申し上げていますが、
「ルアーの動きに見合ったカラー」ですよコレ。

ローライトな状況でお勉強したいと思います。





レイン・バッグ☆デラックス

2016-07-08 21:35:44 | ルアー
☆を見ると「ゴー☆ジャス」か「つのだ☆ひろ」が
出てきたらワタシとお友達です。

・・・それはさておき。
バックスライド続きです。


エコ認定商品です。

レインさんのバック☆デラックス。
☆のマークの意味は何でしょうね。

JBNBCトーナメントでも使えますし、
まだ信用出来るバックスライド系の
ワームがないので買っておきました。


サイズ感はSO GOOD

フックは4/0か5/0ですね。
扁平のボディです。


重さはやっぱり。

11g弱とファットイカに近い設定。
こちらも明日土曜日に投げる・・・かな。。

バックスライド苦手なので。。



OSPドライブスティックファット4.5

2016-07-07 21:35:07 | ルアー
人のお話は何でも素直に聞くタイプでして。


良い子ですから、私。

ドライブスティックファット4.5インチ。
バックスライド苦手な私でもイケるかな、と。

バックスライドしながらユラユラと
ボディを揺らす感じがタマラナイ、
あのドライブスティックが太って一層
投げやすくなってくれたら眉唾モノですよね。

フォール角度もすごいですよね、
その角度で入っていっちゃう?!と。


重い!

通常のドライブスティック4.5が8gちょいに対し、
ファットは11g強。みんな大好きファットイカと
ほぼ同じウェイトですから設定も流石。

個人的にはストレートフックではなくて、
オフセットフックで使いたいところです。

土曜日の練習で投げる・・・かな。。







ユニオンクロー、エコVer。

2016-07-01 21:35:59 | ルアー
エコ認定されたようなので購入。


かなりブルジョワ価格。。

バリバスさんのバスブランド、
フラッシュユニオンのユニオンクロー。

正直言うとジグトレーラー用で購入。


硬さとかは良い。

水押し系なので万能ではないけど、
ジグには相性が良いと思います。

ヒゲのこの形状も時間差で倒れて
良い感じに震えるんですよね。
ドンキーブーで痺れました、このヒゲ。

ジグなんて滅多に投げないんですが、
気持ちが入るトレーラーが見つかって
個人的にはエコ戦ではワクワクしています。