Harry UP!!ぶろぐ ver.goo

12年続けた印旛沼のバス釣りブログ「Harry UP!!ぶろぐ」がヤプログ閉鎖のためインポート。過去記事のみ。

2007年を振り返る

2007-12-30 20:34:12 | 独り言
後厄だった2007年を見直していきたいと思います。

今年エントリーしたのは
「マスターズ」「チャプター千葉」「TBC」「NAB-21」でした。
しかし、NABは全く出れませんでしたしチャプターは殆どが運営になりました。

実質、年間通して出れたのはマスターズとTBCでした。
結果は明暗が見事に分かれたように思います。


唯一、釣れた桧原湖。


マスターズは「暗」。全く駄目でした。但し、トレイルはやはり面白いですよね。
結果は残念なでしたが、あの緊張感はマスターズでしか味わえません。
しかし、結果が全ての世界なので何も言えません。



前大会の3位よりも印象的だったTBC第4戦、5位


そしてTBC。どちらかと言えば「明」でした。

全戦ウェイイン出来、更に2戦もお立ち台に乗れたのは出来すぎ。
年間成績3位も初めてにしては上出来ですが、1番獲れなきゃ意味がありません。
また、やるからにはプロ部門で挑戦してみたいのが本心です。
とにかく難しい魚だったように思います、利根川。

私のマグレな結果を見てもしかしたら
「利根川って釣れるの?」なんて思う方がいるかもしれません。
甘くはないですよ、はっきり言って。非常に難しいフィールドです。
もしもTBCに興味がある方がいらっしゃいましたら、こっそりメールでもしてみて下さい。
ココではお話出来ない話が沢山あります(笑)聞いておいて損は無いはず。



ソルトではやっとこさキロアオリを釣る事が出来ました(嬉)
これが一番喜ばしい出来事だったかもしれません。
メバルも良いサイズに巡り会えましたし、
回数は少なかれど楽しい経験が出来ました。

シーバス、ヒラメはちょっと機会に恵まれませんでしたが。。。



まとめとして、結局は練習量が一番大切だということ。

マスター戦は練習不足。悔しいけど、練習してない自分が悪い。
利根川は通った。ブログにアップしてない日も多数あります(平日や試合前とか)

来期はもっともっと練習をしていく事しか考えられません。
エントリーする大会については来月1月末辺りにお話したいと思います。

それには大人の理由がそれなりにございまして。。。(仕事とは別です)

色々と取り組まなくてはならない事が多く、
それが落ち着かない限りは何も言えません。
むしろ来期はそれを全うするのが最大の目標です。

でも、それを言い訳に絶対にせず、必ず成績に繋げていく所存です。

また、個人的な企画も時間が許す限りですが行いたいと思います。




いずれにせよ、来年も思いっきり釣りします!フィールドでお会いしましょう!!






明日は釣りに行くかもしれません。





冬の印旛新川

2007-12-29 21:21:28 | 印旛沼
千葉方面へ私用がありましたので、
その途中1時間だけ竿を振ってきました。
葦が枯れ哀愁漂う新川



八千代方面は昨日の雨が非常に強かったのか?
印旛新川は逆流してました。
更にはドチャ濁り(汗)
この時期に濁ってしまうとは。。。

結果は…聞かないで下さい。


話は打って変わってカワセミが多数見受けられました。
新川って良くカワセミが見られますよね。




水の色からして意外に思うかもしれませんが、
それ以上に土壁が彼らの生息圏には必要なようです。
(土壁に穴を作って生活するんだそうです)

写真に写っているヘラ台の下に突っ込んで行き、
出て来た時にはクチボソ?らしき小魚をくわえていました。
とっても可愛いです。

つまり、護岸工事をしたら絶対に彼らは生きては行けません。
自然界の生き物とは思えないキレイなブルー。


大切にしていきたいですよね。





2007頑張ったで大賞・メバル編

2007-12-28 19:59:00 | ルアー
今年の初めはイマイチでした、メバル。
しかし、夏に確か一度行った時には復調を感じさせてくれました。
そして先日、1度だけ行ったのみですが爆釣。

私も最近はかなり使うワームも決まってきています。

そんな中で今期導入して非常に良く釣れたのが・・・


こんなパッケージです。


スミスさんの「メバーム」というワームです。
シャッドテールのタイプが好印象だったので購入。
(確かストローテールとか色々あったハズ、記憶が曖昧です。。)

メバルは最近は非常に手軽で人気が出てきており、
各社から一斉にさまざまなワームが出ています。
全体的にワームは伸びる素材が人気を博している傾向。
バスではあまり人気がないのに・・・不思議ですよね。

そんな伸びるタイプの素材の特徴は耐久性が第一に挙げられますが、
それ以上に考えられるのが比重が非常に軽い。つまり自重がありません。

基本的にメバルは斜め上を向いて浮いているそうです。
ダイワさんのHPにこんな良い映像がありますので見て下さい。

自分が行くポイントは比較的砂地で浅瀬になっている所が多いため、
確かに軽いジグヘッド(~1gが基本)に軽めのワームを使用します。
やはり上のレンジから少しずつ深いレンジを探っていって当たるレンジを探す。

深いレンジを探るならジグヘッドを1.5gに変えれば良い、と思うかもしれません。
しかし、真っ暗な漁港や岩場で結びなおすって非常に億劫です(笑)
それ以前に浅いフラットエリアで1.5gはボトムについてしまいがちとなり、
根掛かりも多くなってしまうんです。また結びなおすイライラは頂点に(苦笑)

手返しもとても大切だと私は考えます。

となると、出来る限りワームの自重でレンジ調整をしてあげるのが一番楽で簡単。
そんな時にこのメバームがとっても活躍したんです。

お腹の膨らみからテールへのクビレ具合が素敵です。


特徴は他のワームに比べ明らかに深いレンジを探れる(※勘では‐25cm~くらい?)
そしてアクションはゆっくり巻けばピンテールが微妙に震えるし、
気持ち早く巻くとボディがロール気味にアクションしてくれます。

素材が伸びそうで伸びない、ワームに近い?不思議なモノです。
色も素敵ですよね、本当に。グロー系にシルバーラメって意外とありません。
自重があるから飛距離もアップし風が強い時も操作しやすい。

このワームはア〇にも絶対効く筈…と言う事で、早く〇ジングに行きたい一心です。


メバルは意外と近場の湾岸でも釣れるので挑戦してみて下さい。





最近、こういう謳い文句が少ないですよね。とても大切だと思うのですが。。。
環境ホルモンやパッケージに対してはもっともっと気を配るべきです。


また、メバルは乱獲が取り沙汰されています。小さいサイズは優しくリリースしてください。


冬のお勧めサイト

2007-12-27 20:11:41 | 独り言
私の様にノーテンキな身分であればちょっと夜に釣りに行ったり、
ボートを出して釣りをする事が可能です。


何より、このクソ寒い中に行く勇気が必要になります(笑)


そんな時こそ当サイトで釣りに行く気を養って頂けたらと思いますが、
現実は甘くなく、私が痛い目に合っている可能性も高いです。。

特にオフシーズンは来期までの準備をする事も大切です。
その中にはボートの乗り換えをお考えになっている方も多いはず。

そんな方に非常にお勧めなサイトが・・・コチラ

何だ、JB・NBCのHPやんけ、とお思いにならないで下さい!
このページが激アツいんです。

最近は更新がされていないのですが、このトーナメントレポート
特に見て頂きたいのがマスターズ河口湖戦のスタート風景

河口湖大橋の上からスタートの模様を一台一台、詳細に捉えてます。
これを見るのが非常に楽しいんですよ!!本当に。
これだけ色々なボートのデッキ面積やレイアウトが見れるサイトって無いです。

マスター選手のバスボートやアルミボートが上から覗ける
悩ましいショット満載(意味不明)
自分の気になっているボートもどんなデッキレイアウトなのか、
人一人が乗っているのでイメージも掴みやすいのです。

私みたいな弱小選手はともかく、TOP50で活躍されている方々の実際に
トーナメント中の積載内容が見えてしまうとなると・・・
スゴイと思いませんか??

T樫さんの汗と涙の結晶だと思います。


ちょっと時間のある時に覗いて見て下さい。






懐かしいショットがありましたので、画像を御借りさせて頂きます。


写真提供:JB・NBCNEWSより掲載


ステーサー360VN+ジョンソン15馬力の図。カートップ最後の船です。
この船は面白い船でした。非常にトーナメント向きです。







2007年頑張ったで大賞・破壊編

2007-12-26 21:09:57 | つりどうぐ
今年ほど色々なモノを壊したシーズンはありません。。


こんな状態でも桧原湖で使ってたのは秘密です。


ロッドは計4本。

リールも1つベールを折ったり。

確かにA型には見えない雑な所がある私。
とは言え信じられないくらい沢山壊しました…
凹みましたよ、本当に。


竿に関しては久々に新規(中古)購入。
ちょっと気分転換で今までD社でしたが、それ以外に。


竿っていざ買おうとすると難しいですね。
良い竿って各社あるんです。

ただ、揃えるとなると好みが合わない事も多々。


私みたいな印旛沼の人間だと、
基準となるのは6.6ftのテキサスリグ用のロッド。
あとは同6.6ft~のラバージグ用ロッド。
この用途を満たす2本のロッドから探します。

どちらも良い竿が揃っているメーカーさんを探し、
現在はとりあえず落ち着きましたが…
使い心地は70点なんです。

しかも前者は現在の最新シリーズ、
後者は10年以上前の時のシリーズ。
(※ってもデビューして7年くらい経ってる最新シリーズ)

テキサス用ロッドで今まで一番スゴいって思ったのは、
T社の某シリーズ66CM-FJというモデル。
今は生産されてませんが、
アラミドの粘っこいアクションが好みでした。


間もなく釣り博。

各社さんから良い製品が出る事を期待しています。


今日もつり人をじっくり堪能してしまいました(笑)素敵すぎる・・・

ちなみに写真のカルディア(初期Ver.)のベールのみって
未だに取り寄せられるのでしょうか?
それとも現行品の2000番クラスと合う??

来期はスピニングを使う予定がなさそうなのですが、何となく。