
飲み屋さんに よく自宅で飲むワインがあった!
でパチリ
私は【ラ・キュべ・ミティーク】の赤をよく自宅でのみますが、
白って飲んだ事がない。。。
白も辛口ですっきり美味しそう。。。
どうも赤ばかり走ってしまいます
で、前の空のボトルも赤ワイン。。。
ラ・キュべ・ミティーク
フクロウのラベル
南仏の豊かな大地をイメージした美しいテラコッタカラーのラベル。
そしてラベルに描かれた印象的なフクロウは、人間に自然との共存を
教えた女神ミネルヴァの象徴で、真理と知恵を表しています。
と説明にありました

庭に跳ねる物体が沢山
雨蛙の赤ちゃんが
あっちでぴょん
こっちでぴょん

ちっちゃくて可愛い








ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

でパチリ

私は【ラ・キュべ・ミティーク】の赤をよく自宅でのみますが、
白って飲んだ事がない。。。
白も辛口ですっきり美味しそう。。。
どうも赤ばかり走ってしまいます

で、前の空のボトルも赤ワイン。。。
ラ・キュべ・ミティーク

南仏の豊かな大地をイメージした美しいテラコッタカラーのラベル。
そしてラベルに描かれた印象的なフクロウは、人間に自然との共存を
教えた女神ミネルヴァの象徴で、真理と知恵を表しています。
と説明にありました


庭に跳ねる物体が沢山

雨蛙の赤ちゃんが

あっちでぴょん



ちっちゃくて可愛い









ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m

このワインお値段のわりに美味しいですよ!
年や保管状態で変わってしまうとは思いますが。。
今日はソニックに行って、ちょっと疲れてしまいました。
沢山のお客様がいらったので、たいした事はしていないのにお疲れモードです
料理の写真はR8が優秀なのでどうにか撮れていますかね?
風景はまだR8を購入してから撮った事がありません
このブログで見て近くのお店でラ・キュべ・ミティークを見つけました。結構メジャーな感じのワインみたいでした。まだ飲んだことが無いのでこんど飲んでみたいと思っています。料理の写真はどれも美味しそうです。素晴らしい。
知りませんでした
でも結構私は神経質なので、手はきっちり洗いますので きっと大丈夫ですね!
白はどうも手が出ません。
若い頃は白専門だったのに
何ででしょうね?
蛙さんも小さい赤ちゃんなら愛らしいですよね
癒しって色々なところにあるのですね。
我が家の庭に いつまでも遊びに来て欲しい蛙の赤ちゃん。。。
いつか 来なくなってしまうのでしょうかね
でも食用蛙は鶏肉のようなお味だそうで。。。
たしか 蛇も。。。
まだ 食べた事はありませんが
飲めなくなったりするのですね~
私にもそんな日が来るのかな?
でも 私は雰囲気で飲んでいるような。。。
お酒がなくても生きてはいけます。
でも 外で飲み出したらとまりません
蛙さんの手って可愛いよね
何だか透明で ぴたって!
でも 嫌いな人はそれが嫌だったりするのよね~
私や暇なとき・・・さんには可愛いと思えるのにね
安くて結構濃厚な赤が多く感じて。。
でも 最近フランス産でも美味しくて安いのが手にできるようになり。。
美味しければ 何処産でもこだわりません。
わたくし
蛙のあかちゃん可愛いです!
まだまだ ここらには自然が残っているという事でしょうかね
僕も最近、ワインは赤ばかり。白もすきですけどね。
で、全くワインの名前は覚えられないの。
いいですね!
今度探してみようかな!
アマガエル、なんとも可愛いですね。
表情が癒されますよね~
私も青蛙は大好きです。
勿論赤も白も好き!(●ゝ∀・●)♪♪
青蛙を手で摘んだ跡で目はこすらないように注意してください。毒素が目に入ると危険です。
凄いカエル触れるんだ!素晴らしい?
お願いだから、ワインのおつまみにしないで下さい。
30代から急にダメになりました…。
それまでは多少飲んでたんですが…。
かわいい、かわいすぎる・・・
私の手にも乗せたいなあ・・・
いいなあ
家の周りには本当に蛙もいなくなったから・・・
ああ、あの蛙さんのおてて
かわいい!!
南仏のワインは薫りがお花のようで私も好きです。しかし、最近はチリのワインとかそういうのに手を出してます(安いですが、案外美味です)。カエル…自然が近くにあるって、すごく羨ましいなあ
茶色いのや大きいのは さすがに手に乗せて
みようとは思えません
手の上で動きまわる雨蛙のあかちゃん。
片手でパチパチ撮ってみましたが、蛙さんには
きっと迷惑でしたね
小さな生き物は何でも可愛いですね。
どうも 子供のように可愛いのを見ると
触りたくなってしまいます
キレイなグリーンの可愛らしい蛙ですね。。。
こんな蛙だったら撮影したくなりますね
我が家の近くには 茶色のしか見かけません
蛙を左手にのっけて…
右手だけでの撮影でしょうか…
ん~さすが 珠さん!
私も雨蛙まで可愛いので触れますが、
それ以外はちょっと。(苦笑)
色も綺麗で顔も可愛い
でも 嫌いな人は嫌いですよね。。。
私が鳥を嫌いなように。。。。
雨蛙さんを無理やりつかまえて、私の手の上で
撮影しました
それも素手で・・・ ひゃ~
私だったら わめきながら足踏みをして腕ごとビュンビュン回して 蛙さんを振り払ってしまうわ・・・
珠ちゃんさんってたくましい~
きっとマサイに行っても平気で暮らせるわよね・・槍投げはするし~