もうすでに実行されてる方もいらっしゃるかもですが…
玄関の柱スペースを利用してビカクコーナーを作る!!!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ラブリコ+短めのツーバイフォーを横突っ張りにしてビカクを引っ掛けるつもりでした


にほんブログ村
今日HCで思いついたのがこれ


最初思いついたのが…


が!買い物を済ませて帰る途中で「あれ?別に横突っ張りじゃなくてもっと長い木材入れて縦突っ張りにしたほうがいんじゃね???」となり、玄関脇のスペースの高さを測ってツーバイフォーを買い直した次第

昼間バタバタしていてペンキを塗る暇が無いのでコスパ含めて考えた結果、元々防虫・防腐用のペンキを塗ってある木材を購入しました

取り付けは超簡単

そして柱に100均のフックを両面に1つずつ装着!
玄関側で春から秋にかけて日が当たる東面にビカクを、西面(完全日陰)にフペルジアを吊るしました


今回は様子見で1本しか立てなかったけど、いい感じなのでもう一本追加予定です

う〜ん、満足!!!٩(*>▽<*)۶
⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいです



にほんブログ村
毎日毎日何回も眺めてるグランデ君


に!!!

待望の!!!ですよぅ〜!



右側が左側くらい綺麗に広がってくれたらまさしく「森の王冠👑✨」(*ノωノ)

非常に楽しみです(っ´ω`c)

⬇️ポチッとしてもらえると励みになります

にほんブログ村
昨日夜遅くの爆風で多肉棚の屋根が吹っ飛んだ?らしい??(;꒪ꈊ꒪;)

良かった、みんな元気だ
ギンコも元気(≖ლ≖๑ )プッ

私は昼間の大掃除の疲れで爆睡してました(笑)

にほんブログ村
現在の様子

良かった、みんな元気だ


飛んだらしい屋根…

私は昼間の大掃除の疲れで爆睡してました(笑)
シャッターを毎晩閉めてるので窓ガラスが割れることはなかったけどすごい音がしたらしい

被害が無くてなにより

⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村
まずは完成形


うふふ〜♬ (﹡ˆωˆ﹡)
実は今朝、簡易的にスチールラックにsp君を引っ掛けておりました。
その時物置の中を見回したら一昨年に多肉棚の屋根を作った際に取っておいたポリカの板を発見

乗っけてみたらピッタリでした(笑)

てことで超テキトーDIY開始‼️(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
なんとなんと!フェンスの幅がラックの幅にドンピシャ!

なので結束バンドで15箇所ほど固定(たまに動かすことがあるので数センチ上げた位置で固定) しました


そして屋根を固定するための木材(端材)をカットして下から当て木をしながらラックに固定



ポリカの板は若干奥行きがあり過ぎたので両端を端材で固定した後カッターでカット✂️

その屋根をラックに固定したら出来上がり!(∩´∀`)∩

端材もたまたまカットしなくても使える物が多くて作業はすごく楽でした



遮光ネット買って来なきゃ

⬇️ポチッとしてもらえると励みになります



にほんブログ村
昨日の夜2時間かけて描いたスヌーピーの黒板アート


簡単そうで意外と難しいスヌーピー

目の部分が何回やってもうまく描けず、消しては描き消しては描きの繰り返し…

頑張った甲斐あって我ながら上手に描けたかと(ΦωΦ)フフフ…
スヌーピー、やっぱり可愛いな



⬇️ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村