HAPPY BREAD diary 

趣味で手作りパンを焼いています
不定期でパン教室も開催
(完全ご紹介制度)
北欧風のお家目指して断捨離開始中☆

伊勢志摩1泊旅行☆

2013-01-29 14:40:10 | おでかけ

こんにちは☆

 

また1週間以上更新があいてしまいました(^^;

 

実はゆーくん。。。

 

先週23日の水曜日。

昼寝から起きたら急にポテっと倒れて。

どうした?!と思って起こしたら、

目が上向いて、ブルブル震え出して、身体が思いっきり反り返って(>_<)

なになに???

けいれん?!?!

初めてで気が動転。

 

息も止まってるような気がして、

大きい声でゆーくん!ゆーくん!!と

よんでも反応せず(;_;)

慌てて救急車呼ぶ電話するも、

何度も番号間違えまくったわたし(汗)

 

数分後、救急車が来てくれて、

すぐに近くの大きい病院に運んでいただいて。

 

まだ15:00過ぎで診察時間内だったので、

小児科の先生にすぐ診ていただいて、

点滴や痙攣止めの座薬を入れてもらって、

落ち着き、2時間後、無事帰宅できました~

 

念のため血液検査もしてもらって。

インフルや溶連菌なども陰性でホッ。

次の日もまた、

念のためインフルの検査をしてもらったけど、陰性でした☆

ただの急なお熱のせいだったみたいで一安心。

この日からまたガッツリ食欲旺盛のゆーくん復活o(^▽^)o

一時はどうなるかと思ったけど( ̄▽ ̄)

あーちゃんが病気知らずの元気っ子なので、、、

いろいろ初めての経験させてもらってます。。。

男子は手がかかりますなぁ。。。

 

あ、バタバタのこの間に色々お世話になった、

幼稚園の先生やママ友の皆様、

ほんとうにありがとうございますm(_ _)m

 

すっかり元気になっております!!!感謝感謝です。

 

 

 

と、いうわけで。

前置きが長くなりましたが(笑)

 

この27(日)~28(月)と、

去年から予約していた、

伊勢志摩旅行へ行ってきました~

 

最近お気に入りの、

『湯快リゾート』

今回は、カニ食べ放題プラン¥(//∇//)¥

 

 

家を朝9時頃出発して☆

 

途中で休憩しながら。

針インターにて。

このとおり、元気☆ 

 

今回はパパの新車で行きました!

タイヤも張り切ってスタッドレスに替えた!!

道中、残念ながら雪は全然なかったけど(笑)

お昼、鳥羽に到着!

腹ごしらえ。

せっかくなので、

名物てこね寿司を食べてみた。

的矢の近くなので、牡蠣フライも(^O^)

もりもり。

 

そして、

伊勢神宮にお参り~

と思ったら、

周辺大渋滞( ̄▽ ̄)

なので断念して。。。

 

 

ホテルへチェックイン☆

今回も、

うまい具合に最上階に案内された!

景色最高☆彡

漁港のすぐ横。。。

 

パパ、

きっと釣竿持ってこなかったことを後悔しているはず(口には出してないけどね)笑

 

あーちゃんと、

ホテル館内ぶらぶら。

お土産屋さんから、イルカ島が見えてる~

 

夕食まで部屋でのんびり。

というか、おやつたべまくり。。。

これ、美味しかった!

初めから布団が敷いてあります♪

 

 

このあと、

温泉に入って、

お待ちかねの夕食~

すでにテーブルに置いてくれていました☆

 

少し前に、ゆーくん寝てしまったので、

ベビーカーにてお休み中zzz。。。

 

なので、

ゆーっくり、カニ堪能♪

 

カニ味噌(((o(*゜▽゜*)o)))ウマウマ

もちろん、

バイキングなので、

他にもたくさん☆彡食べ放題!!

北海道フェア?だったみたいで、

何か得した気分(^O^)

 

1回目のカニを食べ終えておかわりした頃。。。

起床( ̄▽ ̄)

食べる食べる(笑)

 

夕食は入れ替え制で、

18:30~20:00まで、

時間いっぱい堪能しました!

ごちそうさまでした(*^人^*)

 

次の日の朝。。。

旅先では、

日の出を見るのがひそかな楽しみ☆彡

 

そして、

朝風呂入って♪

朝食タイム(*^_^*)

パンが焼けると、

ベルを鳴らして知らせてくれるので、

すかさずGET☆

どんだけクロワッサン食べるねん私(笑)

家では焼かないもので(^^;

 

ご機嫌(*´∀`*)

 

 

 

チェックアウトして、

 

いざ伊勢神宮へ☆

とてもいい天気だったので、

伊勢志摩スカイライン経由で行きました~

 

気持ちいい景色~

 

山頂は展望台になってました~

天気はいいんだけど、

風が冷たい~~長居はできませんでした(^^;

足湯あったけど。。。(100円)

無理無理( ̄▽ ̄)

 

景色を堪能して、

伊勢神宮到着☆

 

まずは、

おかげ横丁をぶらぶら。

平日なのに、すごい人人人。。。

昨日はもっとすごかったんだろうな。。。

太陽もなんだか神聖に見えます。

 

しっかりお参り(*^人^*)

 

ちょっと、歩く距離が長かったので、

ぐずっていたあーちゃん。

あとでアイス買ってあげるから!!!となだめて。

砂利でベビーカー押しにくくてパパと悪戦苦闘でした(笑)

 

 

めっちゃ寒いのに、、、

私、タダでも食べたくない位寒かったのに(笑)

 

お昼ごはんもこの辺で食べようと思っていたけど、

結構外?というか、

間口OPENなお店が多かったので、

 

こちらへ移動しました(^O^)

インパクト大(((o(*゜▽゜*)o)))笑

『コケコッコー共和国』

たまごかけご飯のお店です☆

『有精美容卵』、

女子は食べたくなりますよねっ(笑)

私はコレにしました~安っ。

(残念ながらこちらは卵ついてません)

パパは卵かけご飯大盛り注文!(並は380円)

こちらは卵食べ放題☆こっそり1こもらって食べた(笑)

鶏肉も卵も平飼いの地鶏みたいで、美味しかったです~

卵1パックだけ買って帰りました☆

平日なので、空いててすぐ食べれてよかった(^O^)

 

帰りの車内で食べようと、

買っておいた赤福☆彡

速攻なくなりました(笑)

 

来月の旅行は、

まだ予約してませんが。。。

雪山へ行く予定です\(^^)/

 

近場で、

雪遊びできる、

いいところがあったら教えてくださーい☆

 


パン教室☆『メロンパン』 1/19

2013-01-21 18:14:32 | パン教室 HAPPY BREAD

こんばんわ(^-^)/

 

一昨日の19日(土)、

実はわたくし、

昨年から『アロマリンパマッサージ』のスクールに通っておりまして。。。

(目指すは、サロネーゼ(^-^)/ 笑)

 

午前中は我が家でスクールを受講して、

午後は、アロマスクールの先生とお子様達が来られて、

パン教室を開催いたしました☆

 

もちろんメニューはみんな大好き『メロンパン』!

 

午前中幼稚園に行ってた、あーちゃんと、

お友達宅にお世話になっていたゆーくんをお迎えに行き、

総勢8人でわいわいパン作り開始~

 

アロマの先生もブログにて記事を書いていただいてます(^-^)

☆こちらです☆

レシピは大人向けにしか作っていなかったので。。。

漢字が多くてごめんね!

 

計量から私も一緒になって説明しながら、

大人の方と同じように、

粉を量るところから進めていきましたよ~

小学2年生、3年生、5年生にもなると、

のみこみも早くてビックリ(*゜▽゜*)

 

好奇心旺盛で興味シンシンなお年頃のみなさま☆彡

質問もいろいろされて、

たまにドキっとしましたが(笑)

 

2時間後。。。

美味しそうに出来上がり(^-^)/

生地の発酵具合を見る以外、

私はほとんどお手伝いすることなく、

(クッキー生地は時間が足りなくて私が仕込みましたが)

こんなに上手に焼き上がりました☆彡

 

自分でちゃんとラッピングや、

マスキングテープを選んで封をして、

大事にお持ち帰りいただきました!

 

おやつに、と、

昼ごはんを食べながら、

ぱぱぱっと作ったこちらのプリンもなかなか子供達には好評でした(*゜▽゜*)

(↑これは今日作ったものの写真ですが)

おかわり!と、

1人2個ずつ、食べてくれました(笑)

美味しくできてよかったよかった♪

 

みんな楽しんでいただけたかな~

小学生に教えるのは初めての体験で、

私もいい勉強になりました。

また作りに来てくださいね(^-^)/

 

アロマの先生と、

何かママとお子様のコラボ企画できたらいいですね♪

なんて、厚かましくも提案させていただいたら、

『それ、いいねー!考えておくわ』

と言っていただきまして\(//∇//)\ なんか嬉し恥ずかし(笑)

 

 

みなさんが帰られてから、

オーブンが1台しかないので、

常温発酵しておいた、

あーちゃんの分のメロンパンも焼き上がりました~

こちらも、

私が手を加えることなく、

ほとんどあーちゃん一人で作りました(^O^)

 

こちらの坊ちゃんは、

食べる専門です~

 

 

そして、

パパが仕事の帰りに寄った、

岸和田インターで、

私の大好きな『みかんパン』を買ってきてくれました!

コレ、いつも売り切れでなかなか買えないんです☆

みかんが練りこんであって、

デニッシュっぽくて美味しいんです☆彡

パパありがとう\(//∇//)\

 


パン教室再開! 『メロンパン』 1/15

2013-01-15 17:33:01 | パン教室 HAPPY BREAD

こんにちは(^-^)/

 

今日は、ゆーくん産まれてから初の、

パン教室を開催しました☆彡

 

あーちゃんが幼稚園入園前以来だと思うから、

2年以上ぶりかな?!

前回がいつだったかも思いだせない。。。

このブログをさかのぼって見たらわかるかも(^^;

 

本日ひっそりと、再開させていただきました♪

隠れ家的パン教室HAPPYBREADでございまーす(笑)

 

 

今回のお客様は。。。

ゆーくんと同級生のお友達ママさん!

 

お家が近所で、

ゆーくん出産後、保健センターの赤ちゃん会や、

予防接種受けに行った小児科や、

産婦人科のベビーマッサージで一緒になって、

顔見知りになり、

同じ6月産まれで、子供の漢字もなんと一緒で!

連絡先を交換しようと、

携帯出したら、これまた同じ機種で意気投合したいきさつがありまして(笑)

仲良くしていただいているとてもベッピンなママさんです☆彡

 

先週金曜日に、

1歳半検診に出かけた際に久しぶりに再会し♪

 

いつも私のこのブログや、

フェイスブックを見てくれていて、

一緒にパン作りたいです(^O^)と言ってくれて、

予定が合ったので本日パン教室をすることに!

家族みんな、

メロンパンがお好きとの事で、

『メロンパン』に決定しました~

 

教室再開のきっかけを与えてくれてありがとう!!

久しぶりすぎて、ドタバタしちゃったけどごめんねm(_ _)m

レシピも印刷薄くて申し訳なかったけど(笑)

またキレイに印刷したものを近々お渡しするので、待っててね♪

 

次はベーグルを作りたいです~とリクエストを頂いたので、

以前教室でも作ってましたが、

最近ご無沙汰なので、

また練習しよう~☆

 

 

.。o○ ○o。..。o○ ○o。..。o○ ○o。..。o○ ○o。.

 

~パン教室の様子~

 

を、いろいろ写真取ろうと思っていたけど、

今日私も一緒に生地こねていたのと、

おしゃべりしすぎてすっかり忘れていました( ̄▽ ̄)笑

いつものことですが。。。^^;

 

さ、今から頑張ってパン作るよ~

 

はい、焼き上がり☆彡

形もキレイで焼き具合もベスト!大成功!!

またお家でも作ってみてくださいね(^-^)/

今日はご参加ありがとうございました!!!

 

今日は私も一緒に作りました~

ゆーくんフライングで食べてます。。。

( ̄▽ ̄;)

 

プリンの差し入れをいただきました☆彡

ありがとうございます!

とろっとろで、超美味しぃぃ(((o(*゜▽゜*)o)))

とろとろ過ぎて、

実は写真撮ってる間に下に落ちました(笑)

 


IKEAでお買い物&お誕生日会

2013-01-07 17:08:58 | ショッピング

こんにちは☆

 

今日は、

ママ友Iちゃん家族と、

モミの木クリスマスツリーを返却しに

朝一、IKEAへ行ってきました~

 

着いてすぐに、

幼稚園、小学生組はスモーランドへ1時間お預け( ´艸`)

その間に、ママと1歳児組でゆっくりお買い物♪

 

戦利品はこちら(*゜▽゜*)

ツリー代1990円分は、

そのままクーポンで返ってくるのでその分でお買い物~!

予算オーバーでしたがっ( ̄▽ ̄)

あーちゃんのくまさんが。。。

 


 

 

お昼は、

あーちゃんと同じクラスの、

仲良しRくんのお誕生日会をレストランで開催!

5歳、オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

前回、

ツリーを買いに来た時に予約していたんです☆

一人づつ、プレゼントもあり。

人形と、チョコ3つ。

お子様プレートはこんな感じ(*゜▽゜*)

ピザとポテトとミートボールなどなど~

ゆーくんも1人前、ペロリと平らげました(((o(*゜▽゜*)o)))

 

大人プレートはこちら。

パン1個くらい付いていれば最高だったな~

ちなみに、大人も子供も@499円です、ご参考までに。。。

 

食べ終わって、

ケーキ登場☆彡

スタッフの方が10人位来てくださって、

ハッピーバースデーを歌ってくれました(^∇^)♪

 

別腹(^◇^)

最近、歩けるようになって、

悪ガキに磨きがかかってきました( ̄▽ ̄)

危ない危ない。

 

 

最後に全員で記念撮影!

ごちそうさまでした!!

楽しかった♪

 

お会計後の定番ソフトクリーム☆

 

明日から、

幼稚園に学校、始まるね!

 

早く寝て、

早く起きてねo(^▽^)o

 

ママも明日からjazzercise♪

張り切って行こー(^-^)/

 

 

 


☆::*Happy-New-Year*::☆

2013-01-04 13:16:37 | 日記

もう1月4日ですが。。。(//∇//)

 

あけましておめでとうございます☆彡

新年早々、

ブログを見てくださりありがとうございますO(≧▽≦)O

 

みなさま、お正月はどのようにお過ごしだったのでしょうか~

 

ウチのパパは今日から出勤しましたー!

なので、私も今日からブログ開始ー!!

 

今年も。。。

子育てや、

パンや、

お買い物や、

お出かけや趣味など。。。

好きな事ばかり、

ぼちぼち更新していきたいと思いますので、

またお時間あるときに、ご覧になってくださいね(*^^*)

 

 

 


 

 

この年末年始。

 

我が家はびっくりするぐらい、

何~にも予定がなくて、

寝正月でした(笑)

 

食っちゃ寝してたので。。。

確実におデブになりました(((o(*゜▽゜*)o)))ヤバーい

 

最近もっぱら、

FB中心に写真を投稿してるので、

結構かぶってますが^^;

 

このブログ、

旦那さんのお父さんお母さんが楽しみにしてくれているので(^-^)

気にせず載せちゃいます( ´艸`)

若干、フォントも大きくさせてもらいました(笑)

 

 

最近、デジカメが壊れてしまって(>_<)

というか、

家電がものすごい勢いで次々壊れていってて、

次は何壊れるんやー!とヒヤヒヤしてます(笑)

 

なので、

iPhoneでとった写真ばかりなんですが、

結構キレイに撮れるので十分間に合ってる!

アプリでの加工もだいぶ慣れてきたので☆

ちょっと可愛くデコったりしています~

 

 

 

我が家の年末年始。

食べものばかりですがどうぞ(^^;;

 

年末は、

新調したHBでお餅、つきました!

いつもは、

TVチャンピオンで2回優勝した、

近所の和菓子屋さんで購入していた鏡餅&小餅。

今年は餅代がかなり節約できました(笑)

ぜんざい&きなこ餅用(あーちゃんの分)は、

自分でせっせと、小さく切ってました!

冬休み、

ママのお手伝いをするように

幼稚園で言われてきたみたいです(*^^*)

うん、助かる助かる。

 

 

大掃除を済ませて、

コレを買いに走って食べ。。。

 

大晦日には、

ココで〆のランチ。。。

 

年越しには。。。

大納言と三温糖で、

ぜんざいを作ったり。。。

何回食べたかな(笑)

 

そして元旦。

毎年行ってる、

近所のお寺へ初詣。

 

おみくじは、

あーちゃん→大吉!!

パパママ→小吉!

今年も楽しく笑って皆が幸せに暮らせるよう、

お賽銭はずみました(笑)

 

このあと、

パパの実家へ行き、

お節に、かにすきをご馳走になり(^人^)

そのまま、あーちゃんはお泊り~

 

まだあーちゃん帰ってきてません。

いつまでお泊りするのかな?!

 

初焼きのパン達~

生地は同じで、

手前からロールパン、クリームパン、メロンパン(*^_^*)

カスタードとクッキー生地も

発酵中に多めに作って冷凍。。。

 

パンdeモーニング☆

ゆーくんも同じだけ、食べましたヨ(笑)

私が家事してるときは、

こんな感じでよくここに来て座ってます☆

 

そして、

気になってた近所のラーメン屋さんへも行き。。。

初風呂、入りに温泉に行き。。。

 

今日のお昼はこれ(笑)

こんだけ食べて、

太らないわけがないね( ̄▽ ̄;)

来週から、jazzercise始まるんで頑張るぞー♪

 

このあと。。。

器用にお昼寝、はじめました( ´艸`)

 

こんな私達家族ですが、、、

今年もどうぞよろしくお願いします☆彡