HAPPY BREAD diary 

趣味で手作りパンを焼いています
不定期でパン教室も開催
(完全ご紹介制度)
北欧風のお家目指して断捨離開始中☆

よいお年を( ^_^)/~~~

2013-12-30 15:37:26 | おうち
こんにちは^_^


今年も残すところあと2日(≧∇≦)


朝から大掃除の仕上げをして…
まったりコーヒーTime中^ ^



キッチンがピカピカになったら
私はもう気分が良い~(笑)

1番めんどくさい換気扇は…
ウチは入居したときらからコレ。



ぐるりとカバーリング(笑)
月に1回、カバーを替えるだけ~
中のシロッコファン⁉︎
ていうのかな、
汚れないので
8年間一度も洗ったことないです☆




キッチンの空気が清々しい(^^)


合間に、
HBでお餅ついて


鏡餅用☻

お友達に
丸めたお餅を
さらに包むと綺麗に出来るよ~と
教えてもらったので…
今年はキレイな形になった!
嬉しい~



そして、
さっき宅配便で届きましたー


年明けにシフォンケーキ教室を開く予定なので型やら材料仕入れました。



奮発して、
憧れのエシレのバターもo(^_^)o
この小ささで
525円!(笑)

大事にいただきます(^人^)


今日は
このあと
パパに子供達託して…

ママは忘年会に行ってきまーす*\(^o^)/*


今年も
ありがとうございました(^人^)

来年もよろしくお願いいたします*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


ちょこっと、模様替え。

2012-11-02 14:01:04 | おうち

 

こんにちは☆

 

今日はいいお天気ですね(^^)

 

朝から洗濯3回、

 

そのあと、ジャザサイズ♪ 

に行って気持ちいい汗を流し、、、

 

買い物して帰ってきて、

まったりしております~

 

 

昨日は、パパがお休みで。

 

午前中は疲れていつも寝て過ごしているので、

気にせずジャザサイズへ出かけて行き(笑)

 

帰宅して家に入ったら、

なんだか清々しい。。。

 

パパ、

汗を流しながら、

掃除、フローリングの床拭き、窓ふきetc...

やってくれていましたー(^_-)-☆

サンキュー!

 

パパは、典型的なA型(笑)

料理は全くできませんが、、、

掃除は私より上手かもです^_^;

 

 

お昼からは、

パパが抱っこしてゆーくんを寝かしつけた後、

2人でテレビ台を組立開始!

 

説明書には、

組立時間:約90分かかると書いていましたが。

約1時間で出来あがりました☆

 

なかなかいい感じ♪

これから増えるであろう、

DVDやブルーレイのディスクが収められるわっ。

 


 

 

そして夕方、

自治体の広報に載っている、

不用品交換コーナーに、

『木製ベビーチェアー(無料)』と、あったので、

問い合わせたら、、、

 

どうぞ♪

とのことで、近所の方から頂いて来ました!(^^)!

ありがとうございます☆

 

安全マークがついてるし、

アンティークな感じでいいわー。

 

ゆーくんに、

と思ってたのですが。。。

あーちゃんに取られてしまいました(ーー;)

久々に、リンゴジャムを作ったよ(●^o^●)

 

今朝はコレを付けて、

あーちゃん、もりもりパンを食べて幼稚園へ出掛けました(笑)

 

 


冷蔵庫掃除。

2012-09-13 05:45:51 | おうち

おはようございます(*^_^*)

 

昨日は夜9時に就寝したので。。。

 

午前3時に目覚め^^;

 

ひとりでお茶を飲んだり、

雑誌を読んだりしてたんだけど。。。

何かすることないかなーと考えた結果、

 

思い立って冷蔵庫の掃除を開始(^o^)丿

 

木曜日に生協の宅配が届くので、

水曜日が一番、冷蔵庫が空いてる我が家☆

 

 

中のモノを全~部出して、

棚やポケットを外して、キレイに拭いて、

パストリーゼふりまくって除菌!

あー、すっきりした☆☆☆

急いで中のモノを戻して。。。

たいしたもの入ってなくて、

お恥ずかしい限りですが(汗)

 

とりあえず冷蔵室だけ掃除、

と思ってたけど、

勢いがついたので野菜室、冷凍室もやってしまえー。

 

野菜室は一番雑菌が多いと聞いたことがあるので。。。

いつも気になったら掃除してるつもりが、

結構汚れてるぅ(>_<)

パストリーゼ、

1本無くなる勢いで使った(笑)

 

ぱかっと外して、

中の方も。

レールとかもふきふき。

 

冷凍庫。

氷が落ちてこないか、

ヒヤヒヤしながら、ダッシュで拭いた。

ふー、終わった(*^^)v

 

まだ5時過ぎ、、、

今日は一日長そうだ(笑)

 

 

 


~断捨離キッチン、続き~

2011-07-16 13:53:54 | おうち

今日から世間は3連休~

いいお天気☆

行楽日和だな~♪

さっきmixi見たら、浴衣着て祇園祭りに行ってるお友達もいるしー。

いいないいなー。

私もお出かけした~い(>_<)

でも今月いっぱいは我慢ガマン。。。

 


 

昨日、あーちゃん幼稚園帰宅してから、

パパの実家に3泊4日のお泊りに出かけました(*^^)v

おじいちゃんおばあちゃん、いつもお世話になります☆

昨日の朝のあーちゃん♪

夏の制服で撮るの、初めてかも。。。

毎日プールor水遊びの用意があるので、

大荷物^_^;

・・・吉本、はいれる?!(笑)

 

実は、このお泊り中に、

髪の毛バッサリ切ってもらう予定 !(^^)!

プールの為、毎日くくるか、短く切るか、幼稚園より通達。。。

尋常じゃない汗かきっ子なので^_^;

パパの許可も得て、短くすることに決定!

どんなんなって帰ってくるか、楽しみだ~☆

 

 

・・・なので、朝から静か~な土曜日です(^^)

ゆーくんと、まったり過ごしております♪

ん?!

何かほっぺ、蚊?にかまれてるー! きゃー!!

 

実はゆーくん、

寝てる&半目の時は、二重なのです(*^_^*)

お口まわりキタナクてすみません。。。

でもお目め、あいてると一重(笑) 

ねぇねがいないので、ママひとりじめできまちゅ~(*^_^*)

 

ぼくがねんねしてから、ママはまたきっちんのおかたづけはじめまちた~

 

 

・・・と、いうわけで(笑)

~断捨離キッチン 続き~  

引き出し編(^^♪  でーす!  

 

大したモノ入って無くて、

ちょっとお恥ずかしいんですけど・・・

 

システムキッチンの奥から順番に行きましょ~(^o^)丿

~コンロの一番奥~

よく使う調味料類はここへ。

上段の手前にあるのは、無印のオイルスプレーです♪ 便利!

 

~コンロの下、上段~

鍋、フライパン類は、ここへ。

とっても大きくてどこにも入らない、マッシュポテトの素も鎮座(笑)

 

~コンロの下、下段~

空きビンやタッパーなどなど。。。

 

~コンロ脇、上段~

塩、砂糖、ダシなどはここへ。

だし昆布はあーちゃんの大好物(^^)

勝手に取って、よくしゃぶってます(笑)

 

~コンロ脇、下段~

油、お酒、みりん、など重たい系&

使いかけのふりかけ、海苔、ウエイパー、などなど。。。

味付海苔も、あーちゃんが食べてよく減ってます(笑)

 

~食洗機~  これが無くては困ります(^^)

 

~シンクの下、上段~

ボウルや野菜水切り、調理器具などなど。

 

~シンクの下、下段~

右の白いタッパーには、お米が入ってます~

奥のビンはマカロニ、パスタ、

真ん中は麦茶にルイボス茶、

左は片栗粉にすりごまと、ミロなど。

 

~シンクの脇~

パン捏ね台と、トレー、オーブンの天板など♪

 

~食器棚 右側~  炊飯器、オーブン下

粉類はこのくらいストックがないと、落ち着きません(笑)

使いかけのものは、タッパーに入れて手前へ。

右は缶詰類。

 

~引き出し 一段目~

スプーン、フォークなど。

いつもはもっとごっちゃりしてます^_^;

 

~引き出し 二段目~

お弁当につかうモノ&クリップ類

 

~引き出し 三段目~

普段あまり使わないモノたち。。。

 

~引き出し 下段~

重たいモノなどのストック用。

醤油などの調味料は、絶対切らしてはいけないとの、

母からの教えでいつも余分に買ってしまう。。。

 

~食器棚 左側~ 

~引き出し 一段目~

あーちゃん用の、お皿&コップ♪

 

~引き出し 二段目~

お茶碗類。

 

~引き出し 三段目~

小皿類。

 

~引き出し 四段目~

グラタン皿など。。。あんまり使ってないな。。。

 

~下段 右側~

ミルクフォーマーやピッチャー、紅茶の道具など。

 

~下段 左側~

プリンを作る時の容器や、ココット、ケーキ皿など。

 

ほぼ9割、白いお皿っ !(^^)!

厳選されて、残ったモノ達でーす(笑)

真ん中の黄色いケーキ皿と、

下の青いカレー皿は、

引き出物で頂いた超高級ブランド品なので愛用中。。。

家具も家電も車もワタシは基本、白がスキ!

 

~つり戸棚 右側~

コンロ下に入らない、圧力鍋とヤカンはこちらへ。

カレーや、かさばる乾物などのストックもここへ。

 

~つり戸棚 左側~

普段あまり使わない、

水筒やお弁当箱や蕎麦セットの器など。。。

もうちょっと、使わなかったら捨てよかな(笑)

 

~冷蔵庫の上~

お菓子のストック場所(*^_^*)

見える所&届く所に置くと、

あーちゃんに見つかって大変大変(^_^;)

 

○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.

 

長ーい長ーい日記を

最後までご覧いただき、ありがとうございました~☆

 


~断捨離~

2011-07-13 15:35:51 | おうち

今日、

朝は涼しくて爽やかだったけど、、、

お昼前には夏本番の暑さ^_^;

 

あーちゃんを幼稚園に送り出した後、

昨日乾かなかったお洗濯や布団を全部外へ放り出し(笑)

粗大ごみの日だったので、

大量のガラクタを捨てて。

 

あースッキリスッキリ !(^^)!

 

妊娠中からちょびっとづつ、

ダンシャリ関係の本を図書館で借りたりして、

要らないものを売ったりあげたり捨てたりしていたけど、

出産後、さらに片付けたい病にかかり(笑)

とりあえず、モノの多いキッチンより開始。

 

授乳の合間などに、

夜な夜なオカタヅケした結果。。。

この通り(^^♪

殺風景(笑)

 

 

~窓際~

食器棚が小さいので、

気に入らないお皿は処分!!!

 

これでさらに掃除がしやすくなった~☆

キレイになったところで、

ゆーくんの沐浴をして(*^_^*)

さっぱり☆

頭ツンツン♪ パパと同じ髪型だね~

横からアップ^^;

ゲップする時のお顔がママは大好きよ~(*^_^*)

親バカですみません(汗)

 

程なく、

ゆーくんがねんねしたので。。。

 

リビングのお片づけも開始(^o^)丿

やり出したら止まらないA型です~^_^;

 

~リビングの壁 その1~

IKEAでちょこちょこ買い揃えた鏡や飾り棚♪

 

 

~リビングの壁 その2~

反対側。

これもIKEA(^^)

フックがあるので、便利!

 

まだあんまりないけど、

あーちゃんの幼稚園で作った作品とかを飾る予定です☆

 

・・・そろそろ うるさいのが あーちゃんが帰ってくるので、

玄関に降りなければ^_^;