HAPPY BREAD diary 

趣味で手作りパンを焼いています
不定期でパン教室も開催
(完全ご紹介制度)
北欧風のお家目指して断捨離開始中☆

シフォンケーキ作りにハマってます

2016-02-04 20:56:04 | 手作りお菓子



こんばんは~

パン作りは大手製パン教室で師範まで取得したので
大好きですが…

ケーキはど素人。笑

シフォンケーキはヘルシーで
フルーツなどでトッピングすると
カフェっぽくていいなーと、
もっぱら練習中。

最近はお客様にお出しできるレベルに
なったかな…
まだまだ盛り付けも修行ですなっ笑


シフォンケーキ☆

2013-10-14 09:05:50 | 手作りお菓子
おはようございます(^^)

今日は…

先日注文した珈琲豆のオマケの、
シフォンケーキが美味しかったので!



朝から作ってみました~

何気に、初シフォンケーキ(≧∇≦)
型は持っていましたが、
何年も寝かせてたみたい(笑)

久々にハンドミキサーも引っ張り出してきて…





わぁo(^▽^)o
ちゃんと膨らんでるー!
良かったー

よくよくレシピ見てみると…
5時間冷ましてから型から外すと書いてあるー


そんなに待てるかな⁉
いや待てない(^^;;

粗熱とれたら食べちゃおかな(#^.^#)笑

カスタードアップルパイ

2012-11-28 13:18:52 | 手作りお菓子

こんにちは!

 

 

一昨日の夕方に、

急に歯が痛みだして。

 

どうにもこうにも我慢できない位痛くて。

ほんと急に。

すぐに鎮痛剤を飲んだけど、

効くまでの間、痛すぎて、

久々に泣いた泣いた。

あーちゃんが心配して、ずっと頭なでなでしててくれました(#^.^#)

 

パパに電話して、

仕事切り上げて早く帰ってきてもらって、

近所の歯医者へ駆け込みました(>_<)

 

上の奥歯の親知らずが虫歯で穴があいてたらしく。

しかも、他の親知らず3本は抜歯済みなんで、

レントゲンを見たら、

かみ合う相手の歯がないので、異常に長く伸びていて

隙間から虫歯になっとった。。。

とりあえず応急処置をしてもらって。

 

そして、今日。

朝からお義母さんにウチへ来てもらって、

ゆーくんを見ててもらい、

親知らず抜いてきました!(^^)!

 

麻酔の針が少しチクンとしただけで、

全然痛みもなく、終了。

 

これで4本とも、無くなって、スッキリ!!

すこしはアゴ、シャープになったかな(笑)

 

 

2時間くらいは、

麻酔がきいてるので、

飲食しないでください。。。と言われていましたが。

 

そう言われると、

お腹が空く私(^0_0^)

 

 

痛くもないし、

身体は元気なので、

お菓子でも作ろう~と思い、

 

リンゴをたくさんいただいてたので、

まずは、ジャムを作って。。。

 

 

昔パン教室で作ってた簡単カスタードクリームも久々に作って。。。

 

 

先日クオカで買った、

バニラビーンズペースト開封☆

おー☆ 黒いつぶつぶ分かりますか?!

バニラのいいかおり~

コレ見ちゃうと、

バニラエッセンスやオイルはもう使えないな。。。

カスタードクリームのレシピ、変更だ~

最近はマーガリンもトランス脂肪酸が怖くて、

トーストに塗るものも、

我が家は、全てバターに変更しました!

 

パイ生地は、

こちらを使用♪

また安くなったら買っとこうっと(*^_^*)

 

パイ生地を少しのばして、

カスタードクリーム→リンゴジャム→パイで編あみして、

20分程焼いたら出来上がり(●^o^●)

簡単。

 

 

さっきまで昼寝してたはずが、、、

においで起きた(笑)

編あみの切れ端を焼いたやつを、

パクパク食べてた。

 

抜歯から2時間以上経ったので。。。

 

念願のティータイム(^o^)丿

 

断面♪

もっと中身、つめればよかったかな。。。

 

ちょい甘いけど。。。

美味しかった☆彡

 

ごちそうさまでした(*^_^*)

 

さて、お昼ご飯食べよ(笑)

順番逆やんーー。

 

 


かぼちゃマフィン♪

2012-10-06 20:44:41 | 手作りお菓子

こんばんわ(^^♪

 

今日から3連休ですねー!

近所の公立の幼稚園は運動会のようでした(^^♪

いいお天気で良かったね~

 

今回我が家はパパが日曜だけお休み。。。のため、

 

あーちゃんは午前中、総合保育(幼稚園)へお出かけ(^.^)/~~~

(バスにあーちゃん登園の連絡が入っておらず(T_T)

電話したら園長先生じきじき、

車でお迎えに来ていただきビックリした(#^.^#)わぁ。)

 

ゆーくんも朝ごはんを食べたあと、すぐねんねタイム~zzz。。。。

 

ジャザサイズも土曜日は行かないので、

洗濯3回、掃除等ゆ~っくりテレビを観ながらこなして(^v^)

ご飯後はいつもこんな状態なのです^^;笑

自分で食べたがるし、楽だからいいのいいの☆

 

 

 

あーちゃん帰宅後、

一緒にお菓子作り開始っ(*^_^*)

『かぼちゃマフィン』♪

 

近所のママ友ちゃんに、

でっかーいかぼちゃをいただき、

煮物やフライにして食べても食べてもまだ残ってるので^^;

ペーストにしてたっぷり投入しました~

材料混ぜて焼くだけの簡単マフィン。。。

おやつにヘルシーでちょうどいいね(^_-)-☆

あーちゃんも3コ、ゆーくんも3コ、

ぺろりと完食(^0_0^)

 

今月はハロウィンもあるし、

また作ろぅ(^o^)丿

 

 

 


 


~ハロウィンクッキー~

2011-10-31 20:53:02 | 手作りお菓子

こんばんわ♪

今日はハロウィンですね~

特にパーティーをするわけでもない我が家なのですが・・・

しばらく玄関に飾ってあったこちらのミニかぼちゃを使って、

クッキーを焼きました(^o^)丿

冷ましている間に、味見がてら、ティータイム(*^_^*)

やっぱりかぼちゃを入れたクッキーが一番美味しいな~。

あっという間に食べちゃった(^0_0^)

~あーちゃん帰宅~

このカッコで(笑)

三輪車にまたがり、

近所のお友達におすそわけ☆

 

今日は幼稚園で、

10月産まれのお友達の、

お誕生日会があったみたいです!

身長、ようやく100センチ超えた!

誕生日会では、

名前と歳を大きな声で言えたそうです(*^^)v

どんな様子か見たかったな~。

 


週末は、

町の公民館で『文化祭』があり、

あーちゃんの作品も展示してあるということで、

初めて行ってきました~。

 

あーちゃんの通う幼稚園のテーマは『レストラン』でした~

一緒に行ったすっぎんブログ←こちらも可愛かった☆

写真ヘタでわかりづらいですが・・・

傘がグルグル回っていたり、

動く仕掛けが結構あって面白かった!

みんな上手に作ってある♪

 

 

 

じゃーん。

こちらが、あーちゃん作。のクマ?!(笑)

首のあたりがレースで、

一応女の子っぽくて安心した。

上の写真ではゴセイジャーの水筒ぶら下げてますけどね(笑)

 

 

人気ブログランキングへ