ハピ♪もも☆との毎日

カフェ巡りと、愛犬ハッピーとももを連れての家族旅行が趣味です。沖縄、離島、大好き!

明日から2月です...。

2007-01-31 20:13:23 | Weblog
早いものでもう、明日から2月です。
今日はとっても良いお天気だったのに、天気予報によると今日の未明から雪になるとか...。
明日は交通期間が乱れるかも...!という程、降るらしいです。
明日の朝は一面の銀世界に...なってるかな???

さてさて...うちのハッピー達は今のこの寒い時期限定で私達と同じ部屋に寝ています。
(もちろん、サークルの中で!)
そのサークルの中にはワン用のヒーターを入れてその上に毛布を置いてハッピー達が寝れる様にしているのですが...。
この所、ももがそのヌクヌクヒーターを1人占め!!何度、ハッピーと一緒に寝かせてもダメで、終いにはハッピーが横に来ただけで「ウッ!」と小さく唸る始末。
ハッピーはハッピーで「別にそこじゃなくてもいいよ!」...みたいに、薄~い毛布の上に真ん丸くなって寝てます。うっっっっ...かわいそうなハッピー!!

今日は私の誕生日~♪

2007-01-28 20:47:45 | ドッグカフェ
今日は私の誕生日~♪という事で主人とハッピーとももと福岡のおしゃれなドッグカフェ『ワンパーク』で、お食事をしてきました。
このカフェ、福岡の繁華街の「中洲」という所にあります。
(夜はネオンキラキラ☆で世のおじちゃん、お兄ちゃんが夜な夜な繰り出す街です。(笑))
そんな中洲も昼間はまた違った顔で大人しい街です。
そんな中洲の一角に『ワンパーク』はありました。
「もも、ジッとしてなきゃダメだよー!!」byハッピー
ハッピーともも、そしておいし~いお食事に大満足~♪  
隣のテーブルのワンちゃんが食べてたおいしそうなドッグフードに釘付けのもも!「...た、食べたい!」

カフェを出て少しだけ「春吉橋」をお散歩しました。
でも、風が強くて寒かったーーーーーーー!!!!!
う~~~~~~~っ!さぶーーーーい!!!
「あの...まだですか???寒いんですけど...」
ももの後ろの遠くに茶色の円柱系の建物がわかりますか?あれがキャナルシティです!

それから...お買い物~♪そう~です☆今日は私の誕生日~☆...と、いうわけで...買ってもらっちゃいました!『携帯』。。。n903i。。。私の大好きなディズニー仕様です~♪
かわいいでしょ☆ 

ハッピーとももがいて、おいしい物を食べて、携帯を買ってもらって、大満足な1日でした~☆

もも、おやつと格闘中!

2007-01-27 20:13:32 | Weblog
ネットでハッピー達のウエアーを頼んでいたのが今日、届きました。
その中におまけとしておやつの『ボーロ』が入ってました。
ももの大好きなボーロ♪
どうにかして開けよう!と必死です~。              「う~~~~!開かない!!!」         「...食べたい。開けて!」

焼き鳥~♪

2007-01-25 18:57:50 | Weblog
昨日は友達3人と焼き鳥やさんに行ってきました~。
3人で集まってのは去年の夏以来...。
焼き鳥を始め、名物の『手羽先の空揚げ』、『山芋グラタン』、『揚げ出し豆腐』etc...。
その他にも大将から...(焼き鳥やさんなのに、なぜか???)ガーリックトーストやチョコレートの差し入れ~♪(大将、いつもありがとう☆)
と~ってもおいしかったです~!

実は明日も会社の『送別会』で飲み会なのです~。
あー!忙しい、忙しい★☆★(笑)

昨日はお買い物...今日は福岡の西新へ...。

2007-01-21 16:56:45 | Weblog
昨日はコロカレさんとsorabonさんと3人で『鳥栖プレミアムアウトレット』でお買い物~♪
と~っても楽しかったです。

そして...今日は例の我が家のお庭のリフォームの打ち合わせで福岡の「西新」まで行って来ました。
今日はレンガやインターロッキング等の色決め...。何だか少しづつ現実に近づいてきた感じです☆
打ち合わせが終わったのがPM1:00過ぎ!
「お腹が空いた~!」と、言う事で昨夜PCでリサーチしておいた、ワンも入れるカフェに急ぐ事に...!

しかし、なかなか場所がわからずに...車でウロウロ。
お腹が空いている夫、段々苛立っているのがわかります...。
そして、ようやくむか~しながらの商店街の中に、めちゃめちゃスタイリッシュなカフェ、『オーストラリアン ビーンズカフェ』を見つけました。(ここならさっき素通りしたよな~!)   「牛ひき肉とキノコのマカロニグラタン」
 「ほくほく大根のグリーンカレー」 大人しく待ってたよ~♪ 「つまらないから寝ちゃお~っと!!」 トイレの中に飾ってあった桜の花!(本物ですよ♪)あまりに綺麗さにパチリ☆

ここ『オーストラリアン ビーンズカフェ』は、いわゆるドッグカフェではありません。普通のカフェで、「他の人に迷惑をかけない」という事が大前提です。(まっ!これはドッグカフェでも同じ事ですけど☆)
とってもおしゃれなカフェ...こういうカフェで食事やお茶が頂けるという事を大事にしていきたものですよね!

大好きな沖縄へ...♪(1/13) 最終日

2007-01-14 12:25:06 | Weblog
ツアー最終日の今日は本来なら『首里城』『DFSギャラリア沖縄』と『国際通り散策』でしたが私達は首里城は1回見てるし(私の中では1回みれば充分の所です!),DFSも全く興味ないし...というわけで添乗員さんに話してこの日はツアーから離団させて頂きました。

...というわけで、この日はハッピー達連れではなかなか行く事の出来なかった『第一公設市場』に行ってみました。 初めて見た市場はすごく活気だってましたー!! 沖縄らしい色とりどりの魚達! こんなに綺麗な魚、本当に食べれるの~?
公設市場と言えば...お約束のコレ! (ごめんなちゃい!!!)

公設市場で、お昼を食べて国際通りへ散策~☆...と、こんなにかわいいゴーヤのベンチを発見!!
集合場所の那覇空港へ”ゆいレール”で...。
”ゆいレール”の”ゆい”とは沖縄の言葉で「助け合う」という意味だそうです。

おまけ編  ハッピー達へのおみやげです。(笑)

美ら海水族館☆

2007-01-14 09:41:16 | Weblog
沖縄一の大人気スポットの『美ら海水族館』!今回で3回目ですがやはりいつ行っても人で溢れ返ってますね~。    
           かっこいい鯨のオブジェ。<『オキちゃん劇場』のイルカのショー
水族館からすぐ隣(歩いて5分位)の所にあります。ワンちゃんも一緒に楽しむ事が出来るのでワン連れには貴重なスポットではないでしょうか...。(私も「ここにハッピー達がいたらなぁ!...ってつい思いました。)
 


水族館やイルカのショーを楽しんだ後、時間があったので私達は水族館からすぐの『エメラルドビーチ』に行きました☆     エメラルドビーチ 沖縄の海は本当に美しい☆
沖縄に着いて初めての波打ち際を歩き、「沖縄の海ー!!」って実感した瞬間でした♪ 遠くに『伊江島』が見えます。
中央にそびえる城山は『タッチュー』の愛称で呼ばれ、城山に上れば360度海が見渡せるそうです。  水族館の高台から見える『伊江島』...いつか行ってみたい☆ こ~んなのが他にもイカやたつのおとしごやらかわいいのがたくさんあったよ~♪

大好きな沖縄の海を肌で感じて...次の目的地の『オリオンビール工場』でオリオンビールを試飲して、また那覇に戻って来て、今日の行程は終わりです~。
※オリオンビールはキリンビールやアサヒビールと比べて少しうすい感じです。私にはこれ位がおいしいな♪

夕食は国際通りにある、このお店にしました。
食事をしながら『三線』と『島うた』が聞けます。沖縄料理をたくさん食しました~。
『南国パフェ』、ドラゴンフルーツものってておいしかった~☆

大好きな沖縄へ...♪1/12 (2日目)

2007-01-13 21:48:23 | Weblog
2日目は『ナゴパイナップルパーク』ヘ向けて出発です!
名物のパインソフトクリーム♪ さっぱりしていておいしかったよ~☆
ここパイナップルパークは捕れたてのパインが食べ放題です。
昨日、一晩寝て”復ーかつ”した私はパインに始まり、パインゼリー、パイン饅頭、パインカステラと試食しまくりでした。(笑)

ここを出ると、次の目的地は『世界遺産.今帰仁城跡』の緋寒桜鑑賞です。
これは今回、私が楽しみにしていた内の1つです。
       まだ1月というのに♪ チラホラだけど、ピンクの花びらがとってもかわいい~♪ 

お花を愛でた後は『美ら海水族館』を目指しま~す☆

大好きな沖縄へ...♪  1/11 (1日目)

2007-01-13 20:33:28 | Weblog
『緋寒桜鑑賞.ホエールウオッチングと美ら海水族館3日間』というツアーに参加して来ました。
今の時期の沖縄と福岡では気温の差がなんと...10℃以上!!
おかげで寒がりの私はすごく過ごしやすかったです♪

今回はツアーに参加という事でハッピー達は連れていけないので、ハッピー達が大好きで絶大なる信頼を寄せている『躾教室』の先生の所に預かって頂きました。ホテルと違って私自身もすごく安心してお任せできます。

那覇空港に着いてまずは昼食...『沖縄』と言えば「ゴーヤチャンプルー」というわけで、ツアーのみんなで那覇市内のお食事の店で頂きました。
でも、私は飛行機に酔ったらしく何だかムカムカ...。あまり食べれませんでした。

昼食の後は今回のツアーのメインの1つ...『ホエールウオッチング』です。
泊港からケラマ諸島にてホエールウオッチングに出航です! 船に乗り込み鯨を探す事、約2時間...。やっとポイントまで来て鯨の尾ひれが見え隠れし始めたというのに私...とうとう...ゲッ!ゲロっちゃいました。もう、それからは船内のベンチでゲロゲロ状態...。他の人の「わぁ~!!すごいすごい!!見えた!見えた!」の感動の声に顔をあげる事も出来ずに完全にグロッキーでした!(情けない....) 夕食を食べた『サムズレストラン』。アメリカンなお店でした☆

1日目は、ただただ具合が悪い1日で終わってしまいました...。トホホ...。