goo blog サービス終了のお知らせ 

++おさんぽ日和+++

美味しいモノと、楽しいコト、暑い国でちょっとずつ。。

翠江堂のイチゴ大福

2006-09-06 | 日本の美味しいもの
出張者を空港まで迎えに行ったダンナはん。
帰ってきて「美味しいもの頼んだんだ~」と上機嫌。
食べ物に特にこだわり無い人なのに、珍しい。

そのお土産とは・・

翠江堂のイチゴ大福でした

中央区新川というところにある、老舗の和菓子やさん。
初めて食べたけど、大福部分がフワフワで美味し~。
あんこは甘味控えめでした。

日本の味だよな~~~~~

食べ終わってから気づいた。
断面図を撮れば良かった~

とらやの「夏羹」

2006-09-01 | 日本の美味しいもの
クマンの「A tavola」でランチ。
ミネストローネ、ペンネアラビアータ、アイスティーで55000ルピアとバリューセット。

最近バタバタしてて、ずっと会ってなかった友達二人と。
一時帰国の前に会って以来かも。

二人ともモヨ島に行ったことあるので、モヨの話に花が咲く。
ブログに書いた、買いそびれた「アンティークの鏡」の話になると
「私もあるよ~同じこと!」と二人が声を揃える。

買いそびれたものほど、自分の中で美化されちゃって
惜しくなる。
心に焼き付いてしまう、と意見が一致。

トルコで買いそびれた、ラクダの骨で出来たユビヌキ
プラザスマンギで買いそびれた、籐のクズカゴetc

皆それぞれ、買いそびれたけど心に残る品々を語り始める。

それで、
「物っていうのは、手に入れるよりも 手に入らなかった時の方が価値が上がる」
ということに気づいた。

そういえば、モヨ島のあの鏡も、
実際手に入っていたら、棚に飾って時々眺めるだけで終わってたかもしれない。
でも、手に入らなかったからこそ、余計に鏡の彫刻の細部が美しいと思い返されるし、本当に良いものだったなぁと感じるのです。

思い出が美化されるのと、同じことなんでしょーか。

そんな話でひとしきり盛り上がった後、友達の一人から衝撃的な告白が!

「本帰国する」と・・

ずっと前から「9月あたりかも」なんて言ってたけど、
まさか、まさかまさかホントになるとは。。
9月末には帰っちゃうみたい。
悲しすぎて、うつむく私ともう一人の残される友達

なんかここのところ、毎月のように友達を見送っている気がするよ。
ジャカルタに来た当初からの友達が、ドンドン減っている今日この頃。
あと一ヶ月。
つきまとって遊んでもらおう。

ションボリしながら帰宅。
こんな時は、とっておきのおやつを食べるしかない!
と冷蔵庫を開ける。
出張者のお土産、とらやの「夏羹」青柚子味~。
寒天ゼリー。
柚子のツブツブが、激しく入っている。
おいしー。

ここぞ、という時に手を伸ばすための(自分を励ます時とか、ご褒美にする時とか)おやつは、私の必須アイテムなのです!

ももモモ桃~~

2006-08-09 | 日本の美味しいもの
こないだ近所の方に頂いた埼玉産の桃。
あまりに美味しかったので、母がお取り寄せした。
「イマイ」という市場のもの。
12個で5千円くらい。

こんなに桃がたくさん箱に入ってるって・・
なんてステキな光景!!!!

匂いをかいだり頬ずりしたり、、かなり怪しいかも。
でも止められないんですっ!

Tadashi YANAGIのケーキ♪♪♪

2006-08-04 | 日本の美味しいもの
じーっくり時間をかけて選んだケーキたち。
どれもこれも美味しそうで、中々決められませんでした。

今はアンズが旬だそうで、私はピスタチオムースの真中にアンズが入ってるケーキ。
底部分はタルト。
写真では手前の左側。

見るだけでも充分幸せになれるケーキ。
一口食べたらもっと幸せになれてしまった!!
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )

ピタチオとアンズの組み合わせも、ピスタチオムースも初めて。
ベストマッチしてた~
オレンジ×黄緑は私の好きな色合いですし。
ホントにホントに美味しかった。

モンブランもちょっとだけ食べました。
かなりお酒が効いている。

く~っ
美味しかったよ~~~
(T^T)

★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
夜は同期会@銀座の「竹富島」
沖縄料理。
写真撮れなかったけど。
お盆前のせいか、満席。

今日会った子の一人が12月に結婚することに!!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!

彼女は皆の妹的存在なので、
「もう嫁に行く年になったのか。大きくなったねぇ」などと感慨深い&年月が経っている&年を取っていることを実感。
仕事帰りの彼(=婚約者)にもチラっと会えて挨拶もできたし、
うーん。
今日は良い話を聞けて嬉しかったなーーーー

マツタケご飯<^!^>

2006-07-30 | 日本の美味しいもの
マツタケご飯を炊いてくれた。
初物だ!!
まさか真夏にマツタケご飯を頂けるとは、感激~(>_<)ヽ

右側の漬物は、「菊の井」で買ったもの。
デパ地下にお店を出してるんですネ。
お店、ものすごい混んでました。